鳥撮りは楽しいね

のんびりと鳥を撮っています

キレンジャク

2015-03-03 | 野鳥

2015年2月23日撮影

前々から行ってみたいと思っていた浅羽ビオトープにレンジャクが入ったとの情報。

キレンジャクも1羽いるとの事で即行って来ました。

レンジャクのとまっている木の周りは平日にもかかわらず鳥撮人が30人ぐらい

さすがキレンジャクは人気があります。

 

ヒレンジャク

 

 

キレンジャク  顔を見ればキレンジャクとわかりますが、やはり尾羽先端の黄色が写っていないと写真になりませんね         

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベニマシコ

2015-03-03 | 野鳥

2015年2月15日撮影

以前撮ったベニマシコは距離がありすぎたので、もっと近くから撮れるところはないかと

清水公園周辺に行きました。この場所では他の鳥撮人はもう充分に撮っているようで

鳥撮人はあまりいません。人がいないと近くで撮れますね。

 

ベニマシコ雄

 

 

 

 

 

 

ベニマシコ雌

 

ジョウビタキ

 

 

シジュウカラ

 

エナガ

 

アオジ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アリスイ  タシギ

2015-03-03 | 野鳥

2015年2月13日撮影

ハイイロチュウヒがまったくダメでお昼で見切りをつけ、午後はどこに行くか思案中に

まつぶし緑の丘公園にオオタカがいるらしい情報を思い出し帰りがけに寄りました。

オオタカはいなかったのですがアリスイが出ていることを教えて頂きました。

斜面で盛んに餌を獲っていて近くまで寄って来ます。

枝どまりと舌を出したところを撮りたかったのですがそのチャンスはありませんでした。

 

アリスイ

 

 

 

 

タシギ   枯れ草に入るとなかなか見つけられません

 

背景がすっきりしたところで1枚


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミヤマホウジロ

2015-03-03 | 野鳥

2015年2月12日撮影

お昼ごろに小宮公園から多摩森林科学園に移動です。

多摩森林科学園は鳥撮りでは初めて来ました。

ミヤマホウジロとあわよくばフクロウを撮る予定です。

ミヤマホウジロは森の管理室の近く、番号で言うと71番周辺にいます。

沢の向こうの斜面に下りて餌取りしていますが注意して見ないと見つけられません。

残念ながらフクロウは見かけませんでした。

 

ミヤマホウジロの雄

 

 

 

 

 

 

 

 

ミヤマホウジロの雌

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルリビタキ

2015-03-03 | 野鳥

2015年2月12日撮影

多摩森林科学園にミヤマホウジロを撮りに行くプランを立てたが開園時間が9:30なので

その前に小宮公園に行く予定にしました。

うまくすれば小宮公園でミヤマホウジロ、ルリビタキ、イカルが撮れるかなと思いつきました。

小宮公園では平日まだ早かったので人影も無くルリビタキは近くで撮ることができましたが

ミヤマホウジロは見かけませんでした。

 

 

 

 

 

 

雄の若だと思います

 

 

 

ガビチョウは初見、初撮りです

 

イカルは群れでいましたが、コイカルは残念ながらいませんでした

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする