鳥撮りは楽しいね

のんびりと鳥を撮っています

ケリの親子

2019-04-30 | 野鳥

2019年4月下旬撮影

 

朝、まだ雨が降っていないので出かけたが、途中から小雨がぱらつき

そのうえ風も出てきて、真冬とは言えないがものすごく寒く、手が悴んできた。

勿論CMは誰も居ず一人で撮っていた。

 

雛がちょこちょこと畔を動き廻っています

 

 

寒くなると親のお腹で温めてもらいます

 

 

 

 

 

黄色の脚が親の脚 雛が何羽か潜っています

 

 

 

 

全部で雛が4羽います

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

谷津田のサシバ 6

2019-04-29 | 野鳥

2019年4月中旬撮影

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

谷津田のサシバ 5

2019-04-29 | 野鳥

2019年4月中旬撮影

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

谷津田のサシバ 4

2019-04-29 | 野鳥

2019年4月中旬撮影

 

電柱からジッと田んぼを窺がっていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再びエナガ団子

2019-04-29 | 野鳥

2019年4月22日撮影

 

つい先日エナガ団子を撮ったばかりですが、

21日に巣立って、エナガ団子になったところがあるとのお話しで

印旛方面の帰りに寄ってきました。

着いた時は低い枝に ※「エナガ押し」の状態。

そのうちばらけてエナガ団子状態になり、数えたらこちらも11羽でした。

 

※目白押しと言う言葉がありますがエナガでの同じような状態で私が勝手に作った造語です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする