goo blog サービス終了のお知らせ 

バイク・・・乗らなきゃね Σ(゜Д゜)

FORZA(MF08)でのプチプチツー&飲みブログ?(汗)

相生火力発電所~大河内水力発電所 その3

2013-04-15 | プチツー
関西電力大河内発電所サンです



見学の時間がきました
地下発電所へバスで向かいます

思ったより長いトンネルでした

避難経路・・・


入り口です。
ranmaサン・・・後姿頂きました


ここから入って、

中を見ると、

むっちゃ広い

お姉さんが詳しく説明してくれます。


ここは地下5階建の1階だそうですので、階段で地下に降りて行きます...

地下はこんな感じ



地下2階でまたまた説明


地下3階へ...


説明では、大河内発電所は純揚水式発電で、夜のうちに下部にある長谷ダムから上部にある太田ダムへ水をくみ上げ、日中の電気が必要な時に、その逆をする事によって発電する・・・のだそうです
(詳しくは、「関西電力大河内発電所」で調べてコメント下さいネ


この銀の軸が右まわりか左回りすることによって、太田ダムから長谷ダムへ水を上げたり下げたりするのだと・・・であってるのかな
お姉さん説明ココでしてくれないかな?



これが4コのあって最大128万kWの発電が可能と言われたのだけれど・・・
わかりやすくすると、40万戸のおうちの電力が作れるんだって
って、あってる
お姉さん

なんとか説明できたかな


ranmaサンが記念に撮ってくれたアタシの後ろにある丸いのが銀色のクルクル回るてっぺんですが・・・

無料で発電所見学できるので、皆さん行ってみて感想下さいネ


ほんと、広いトコです


わかりにくいですが、右側中央の向こう側が長谷ダムだそうです


そうそう、これ

この桜に隠れたソーラーは72キロワット(やったかな?)は、おうち4軒分の発電が可能で、主に子供ハウスなどの電源に使用されているそうです

さて帰りましょう

行きがけは気づきながらスルーしてたのですが、このお花も発電所サンのでした

夕方5時前・・・
・・・北は寒いわぁ


今日の白龍城で、気づいてはいたけど蘭ちゃんのあまりの汚れ具合に洗ってあげたら・・・てか、黄砂飛びすぎやわ

ピカピカした蘭ちゃんが、心なしか「ありがとう」って言ってくれたような気がした



↓ポチっとよろしくデス (〃▽〃)
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへにほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへにほんブログ村


2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おぃおぃ (ranma)
2013-04-16 08:57:35
著作権侵害じゃ、勝手に乗せるな
今度一杯、310の奢りやな
返信する
Re:おぃおぃ (310)
2013-04-16 12:55:00
えぇっ~(;゜Д゜i|!)

前にいたranmaサンが悪いんやんかぁ(`ε´*)

だからranmaサンの奢りな(o''∀'')b
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。