『エイトレンジャー』コーナーは、土曜日が30分(!)。でも、慣れてないからか、「今どこにいるの?」みたいな時があったり、音と動きがずれちゃったり、シャープさに欠けてたけど、日曜日は20分に短縮され、スッキリした印象

その変わり、信五さんカットされてた…

でも結果良かったと思う

ていうか、オープニングの挨拶も短くなってて驚いたけど、亮ちゃんも調子が悪そうだったし、しょうがないか


バブーンも登場するし、20分盛り沢山です!あ、でもちょっと気になったのは、やっぱり余裕があまりなかったのか、セリフがほぼ二日一緒だったこと。ライブの「エイトレンジャー」見るの初めてなんだけど、アドリブ的な感じはあまり無いのかな?「えいとしろう」さんに言った最後の一言ずつの所は、アドリブでみんな面白かったけど

あっ!最後になりましたが、『エイトレンジャー』のすばちゃん、スゴイです!スゴイスゴイとは思っていたけど、ホントにスゴイ!鳥肌立ちます…!ちょっとカラオケ仕分け風になってたりして面白いけど、よくぞこの対決を実現させてくれた!っていう好カード。『仕分け∞』の「カラオケ仕分け」見ててもどかしく思ってたキモチが、ちょっと晴れるよ