生物見遊散歩

「生物」を「見」て「遊」ぶ「散歩」を「(生)物見遊散(歩)」と呼んで、「自然観察」を楽しんで行こう。

石津川沿い~高橋から落合大橋~

2024年05月27日 | 日記
PVアクセスランキング にほんブログ村


高橋の上流側です。

ランタナにモンシロチョウです。


少し、上流側です。

ヒメジョオンにモンシロチョウです。


ハナムグリです。

更に、モンシロチョウです。


なかよし橋に向かっています。

シオカラトンボです。

上田橋の近くです。

ツタバウンランが、川沿いに咲いています。

コシアキトンボです。

また、モンシロチョウです。

落合大橋の下流側です。

シオカラトンボです。

こいつは、オオクビキレガイ(外来種)だと思います。

セイヨウヒキヨモギの花です。

ここでも、ヒメジョオンにモンシロチョウです。


モンシロチョウが沢山、飛び回っています。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中ノ池から鳳公園 | トップ | 宮園町から深井花のこみち他 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事