生物見遊散歩

「生物」を「見」て「遊」ぶ「散歩」を「(生)物見遊散(歩)」と呼んで、「自然観察」を楽しんで行こう。

白鷺公園・菰池緑地・水賀池

2019年01月03日 | 日記
泉北高速鉄道の中百舌鳥駅から深井駅の辺りです。

白鷺公園は、但馬池を活用した総合公園で、泉北高速鉄道が地下から高架へと出入りする場所にも成っています。

自宅からは6,000歩位でしょうか。



ハクセキレイです。





アオサギです。



菰池公園は、泉北高速鉄道の高架から見下ろせます。



ここでは、ケヤキの木にヨコヅナサシガメの集団越冬が見られます。



アップです。



水賀池も、泉北高速鉄道の高架から見下ろせます。



カルガモです。



キンクロハジロです。



緑地をつないだ散歩道です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 門之池・浜寺中池 | トップ | ニサンザイ古墳 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事