生物見遊散歩

「生物」を「見」て「遊」ぶ「散歩」を「(生)物見遊散(歩)」と呼んで、「自然観察」を楽しんで行こう。

桃ヶ池公園

2024年05月24日 | 日記
PVアクセスランキング にほんブログ村


公園の北側です。

ドクゼリにアシブトハナアブの様です。


ヒメヒラタアブです。

ハナヤナギです。

ここに、ツマグロヒョウモンです。




セセリチョウです。

東側から池越しに公園を眺めています。

足元にムラサキカタバミです。

池の南側へ渡る橋から西側を眺めています。

カメがいます。ミシシッピアカミミガメと違う様に見えます。




ミシシッピアカミミガメです。

更に東側から池を眺めています。

カメが集まっています。先ほどのカメの違いが良く分からなくなっています。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 石津川・家原大池公園・鳳ウ... | トップ | 桃ヶ池公園から長池公園 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事