
矢筈岳を登った後の帰り道に「つなぎ美術館」を発見!
なぜか「モノレール」が美術館に!

作業着の「つなぎ」が展示してあったらブログのネタになる!
つなぎ美術館 http://www.town.tsunagi.lg.jp/Museum/

観覧料とモノレールの往復券で500円!
つなぎって津奈木町の町名なのね。

木彫を中心に制作する熊本在住の彫刻家、森英顕さんの個展があってました。




とても素晴らしい作品で感激!

二階のカフェを通り抜けると、、、

モノレール!
不思議な組み合わせwww

右上に国旗が掲げられてる岩が「重盤岩」(ちょうはんがん)。

雨なのが残念。

モノレール楽しい( ´∀` )

ただ、添乗員さんと二人きりってのがシュールw

着きました!
帰りはインターホンで呼びますねって言うと、
「ここで待ってますからゆっくりどーぞ」
なんか申し訳なかったぞ。

重盤岩に向けて五分ほど登ります。

絶壁の遊歩道がいい感じ。

重盤岩に着きました。
おー
いい眺め

人口4000人くらいの津奈木町に、こんなステキなところがあるなんて!

遊歩道を散策。

楽しかった!

登山の汗と散策で冷えた体を、芦北町 湯浦温泉センターで温めて帰宅。
いいとこですね芦北、水俣。
また行こう♪ (*^-^*)
~お知らせ~
料金表(メニュー)は↓をクリックすると拡大します。

1月・2月・5月・6月・9月・10月は縮毛矯正ストレートが2000円引き!
14800円が→12800円になりますよ!
店休日と受付時間は↓をクリックで拡大します。

河畔病院の隣のセブン-イレブンの東隣にありますよ!

濱田保険事務所さんの隣のテナントになります。


湯の鶴に矢筈岳に重磐岩まで・・・
ぜひ、また来てください‼
タイミング合ったら湯の鶴に遊びに行きます。ヽ(^o^)丿
知らずに行った重磐岩。
バボさんのブログでいつも見るやつだ!と感激しました(*´ω`*)
また遊びにいきますね~