思いついたら、作りたくなって。

おもちゃ、インテリアなど、ちょこっと手作りの品々と作り方を紹介します。

創作木のおもちゃ「クレーン付きトラック」

2006-12-20 | 木のおもちゃ
久しぶりに手の込んだ木のおもちゃです。
はたらく車好きの息子へのプレゼント「クレーン付きトラック」。

小さいミニカーも好きだけど、
まだ2歳だからか、サイズの大きい車のおもちゃに惹かれる彼。
いろいろ乗せれる大きなトラックと作ることにしました。

そうそう、どうせ作るなら。
近頃 興味をしめす、マグネットの付いたお魚釣りのおもちゃ、
あの要素を組み合わせて一挙両得を狙おう。
そう思いついたのです。

このクレーン付きトラックは、
クレーンの先にマグネットが付いており、
荷台の荷物を積み下ろしすることができます。
クレーンは360°回転はもちろん、自由に角度を変えるのもOK。
根元のハンドルをクルクル回して紐の長さを調節し、
荷物を上げ下げできます。
この仕組み。設計にはかなり悩みました。
作るからには本物の動きに近づけたい。でも
さすがにクレーンの先が伸びる機能は組み込めませんでした(^^;

糸を巻き取る部分には、古い木のミシン糸の巻き芯を使っています。
荷台に積んで遊ぶ荷物は、木片に
ステンレスの画鋲を挿して磁石とくっつくように。
タイヤは100円ショップの木のパーツを利用したため、
作業がかんたんに済みました。
ボディにはすべて同じサイズの板を使用し、板にあわせて
車のサイズを決め、制作工程と材料点数を減らす工夫も。
だんだん慣れてきたかも? 相変わらずノコギリもドリルもヘタクソですが・・・。
材木は、ポプラの集成材。
柔らかくて、軽く、しかも安い。最近 お気に入りの木材です。

息子の反応は、かなり上々!
他のダンプカーやミキサー車、パワーショベルと組み合わせて
感心するほどよく遊びます。
クレーンを上手に使って荷物も積むし、
クレーンの紐もクルクルを巻き取れるようになりました。

彼の工事現場は、完全に自分の世界観が入っていて
せがまれて一緒に遊んでも、合わせるのが難しい。
今度 作ろうと思っているのが、パワーショベルのチェンジパーツ。
ショベル部分をはずして、「リフマグ」にカスタムしたいそうな。
リフマグなんて、きっと誰も知らないに違いない。
でも2歳7ヶ月の息子は、リフマグも、ワニラーも図鑑でしっかり学習済み。
実践(遊び)でやりたいそうです。
子どもって自分の興味があることに関しては
すごい知識欲と学習能力を発揮するなぁとホントに感心します。
そして、母もまた覚えてしまうんですよね。マニアックな名前^^;


●以前に製作した一緒に遊んでいる工事車両はこちら
 2006-05-08
 牛乳パック2「ダンプカー」
 2006-05-23
 創作 木のおもちゃ「パワーショベル」

●クリックしていただけたらうれしいです。
 人気blog ランキング