思いついたら、作りたくなって。

おもちゃ、インテリアなど、ちょこっと手作りの品々と作り方を紹介します。

ちょっと失敗。手作りろうそく。

2007-11-28 | 生活
久しぶりのモノ作りです。

母に頼まれてロウソクの作り方を調べているうちに
ちょこっとやる気がわいてきたので
エイヤッとロウソクを作ってみました。
息子と一緒に、よーし作るぞーっと盛り上がって^^

私が牛乳パックで三角の型を作っている間に、
息子に仏壇ロウソクをガンガン金槌で叩いて
砕いてもらいました。
色は4色。しろ・あお・みどり・あかむらさき。
息子のチョイスです。
砕いたロウソクを4つに分けて、クレヨンを刻んで入れる。
そして、湯銭。

子どもと一緒だと火傷が心配なので、
火にかけながら湯銭するのは止めました。
鍋に熱湯をいれ、漬けながら湯銭。
初めは順調だったのですが、途中で冷めてしまって。

最後に注いだ白のロウを
きれいに流し込めませんでした。
ちょっと失敗^^;

でも息子はとっても満足だったらしく。
すごく喜んでくれました。
私も牛乳パックの型を外すとき、ちょっとドキドキ・わくわく。
楽しかったです。

もう一度 作ったら、
きっともっと上手に作れるはず。
クリスマス用に再チャレンジ? できるかな。


●紅葉がきれいですね。毎週末 花緑公園へ遊びに行き、
 季節の移ろいを楽しんでいます。去年の秋のモノ作りはこちら。
 2006-12-10 落ち葉のリース

体調が戻ってきたので、またぼちぼちがんばります。
↓下記 ランキングに参加中。応援よろしくお願いします。
 人気blog ランキング

ナチュラルなドミノカード

2007-11-02 | 木のおもちゃ
息子も3歳半になり、簡単なゲームが
できるようになってきました。
ジャンケンやメモリーゲーム、かるた(字は読めません)など・・・。
少しルールが理解できてきたのかな。

そんな訳で木のドミノカードを作ってみました。
ドミノカードといえば。
キーナー社のカードゲーム「タッチドミノ」が
とても、とても、とても、とってもステキです。
色もデザインも質も飛び切り。
でも涙がでるほどお高いんですよね・・・。

買うのはあきらめて。私も木で温かみのある
シンプルで飽きのこないドミノカードが作れないかと考え、
思いついたのが今回の作品です。

ドミノカードって何? と思われた方へ、少し説明。
遊び方は簡単、カードのマークをつなげていくだけです。
「ハート・葉」の次は「葉・鳥」→「鳥・星」→「星・星」・・・というように。
そしてつなげられるカードがなかったらパスし、
一番 先に手持ちのカードがなくなった人が勝ちです。

勝負しなくても、ただ一緒に並べるだけでも楽しい。
写真のドミノカードを並べたのは息子です。
上手に一周つなげてかなり得意げでした。
でも、実は一箇所 間違ってる^^

今回のドミノカード。
実は作り方がとても簡単なので紹介します。

<作り方>
材料がポイント。ホームセンターで木のモチーフを購入します。
※モチーフが5種類だと、それぞれ6枚づつ必要です。
 何種類の絵柄を使うかによって、各絵柄の必要枚数が変わります。
 種類が少ないと小さい子向き。多いと大人でも楽しめます。
○木のモチーフをそれぞれ着色します。
○モチーフのサイズに合わせてカードの大きさを決め、
 5mm厚程度の板を必要な枚数分カットします。
○カードの角をヤスリで丸く整えます。
○木工用ボンドでカードに木のモチーフを貼り、完成です。

カードは完成したものの、入れ物がまだです。
木で作るか、布で作るか、横着してお菓子の缶に片付けるか・・・
どうせなら木で作りたいと思ってはいるのですが。


●以前に紹介した、作りかけの木のカードゲームはこちら
 なかなか進みません・・・^^; クリスマスまでになんとか頑張るゾ。
 2007-07-22 すこしづつ、作っています。メモリーカード。

↓下記 ぽっちっと応援クリックをしていただけたらうれしいです。
 人気blog ランキング