ズッコな日々

高校時代のあだなはズッコ。

【ズッコケ】のズッコ。

専業主婦になったズッコな日々。

祭りの後ろ姿。

2011年07月31日 | お出かけ


こんばんは。 


この時期、ありえない程の涼しさです。 カーディガン欲しいくらい。


今日は本祭り。午前中は、よさこいなどで大賑わいでした。


午後2時半、花火の号砲を合図に栗駒・岩ヶ崎地区を山車が巡行します。


今年は不幸が有ったり、体調崩してたりでお手伝いも休ませてもらった私。


せめて頑張ってる、我がの皆々様に声援だけでも届けたい・・・。


ゆっくり歩いて山車が通る道へ。次女カップルと3人で。


先頭パトカーに続いて、お囃子愛好会の皆さん↑の賑やかなお囃子。


各地区の山車・引き手・お囃子若連が続きます。















お!来た来た!!



寄付金集めのメンバー! おーーーい!!お疲れさーん。


その後に・・・






はい。鬼さん。




この時点で2時半過ぎ・・・・。


これから約3時間、町中を練り歩きます。 お疲れ様、頑張れー!!


反対車線側がら皆に手を振り、声を掛けました。


他の地区より断然子供の数が多いと思います。賑やかでいいなぁ。




3人で自宅に戻り、リュウの散歩やお片づけして次女カップルは仙台へ戻って行きました。




一人、夕食の準備をしていると・・・お囃子の音が聞こえてきましたよ。


これから、まかないさん達が準備してる集会所へと向かう山車。


わざわざ遠回りして、我が家の前の道路を通ってくれます。




来た来たぁ。


出発したのが2時半。ここを通ったのは5時半でした。お疲れ様。


山車の引き手は チッチャイ子供達と親御さん達。ヤレヤレヤレヤーレ♪(かけ声)


山車の後ろではお囃子若連の高学年の小学生と中学生。そして大人達です。








おかえりーーー! 皆さんヘロヘロ。でも皆、笑顔でしたよ。


拡声器で「ただいまーーー!」って言われました。耳が・・・・・。








だんだん遠くなるお囃子・・・・。なんか寂しい・・・。






近所の皆さん、家の中から出てお出迎え。






今年のお祭りも無事に終えたようです。


関係者の皆さん、お疲れ様でした。


今日も仕事で、山車巡行に参加出来なかった旦那さん。


先ほど7時過ぎに帰宅。またまたマッハで慰労会に行きましたよ。


長い準備期間を超えて迎えたお祭りだもんねぇ。


なんぼ楽しい慰労会なんだか。 きっと皆さん笑顔でベーロベロ。





手抜きの我が家は



夏野菜と魚介のパスタでーす。



裏方さんも、お疲れ様でした。


明日、皆 筋肉痛だな・・・。 うふ。