La vie en rose

食べログ化している元ロリバンギャのオタブログ

映画「崖の上のポニョ」

2008-08-22 21:42:24 | 映画
○カテゴリに「横山和俊」を追加しました。


作る気なかったんですよ。
こっぱずかしくて。笑

バンド名なら左程照れはないんですが、個人名って…苦笑
まあ、「ラクリマ」や「リブ」のカテゴリでも
個人(HIRO)の話しかしてないんですけどね。

必死過ぎて気持ち悪いので、横ちゃんのカテゴリを
作るのはずっと自重してきたんですが、
田中さんに対抗して作ってしまいました。
後悔はちょっとしている。

遡れる範囲で横ちゃん関連の記事をぶっ込んでみました。
ダミコで作っても良かったんだが、
あの人色々な所で仕事するから…
田中さんのブログみたく、一つの記事に複数の
カテゴリが付けられるっていいなあ。




「崖の上のポニョ」を観て来ました。
平日とは言え、夏休み中なのでガキだらけで
混んでいたら嫌だなーと思ったけれど、杞憂でした。
田舎最高。


私より先に両親が観に行ってしまっていたんです。
50も越えているのに…。苦笑

父にどうだった?と訊いた所、





父「海水魚を水道水に入れてた。






という返事が返ってきました。
そこw

そもそも金魚は淡水魚ですし、海にいる事自体
おかしいのですが、仮に普通の金魚だったとしても、
蛇口から出したばかりの水道水に入れるのはねえ…

別に映画の中ならいいけど、映画を観た子供がお祭り
などで取って来た金魚をそんな風に扱ったらどうする。
この物語はフィクションです。
良い子は真似しちゃいけません。



ここからネタバレありの感想↓

































これ何てギャルゲ?






可愛い人外の魔法少女が押しかけ女房。
そして常にパンチラ。
ギャルゲ以外の何物でも…!w

ギャルゲの主人公の常として、モテるモテる。
幼稚園でも老人ホームでももてもてです。
ツンデレ率高いw
おばあちゃんになってもツンデレだなんて、
クオリティたかすw


特に何があった訳でもないのに
ポ「宗介大好き!」
宗「ポニョは僕が守る!」
展開が強引過ぎてついて行けないwww

ラピュタだって何があった訳でもないっちゃー
その通りだけど、海賊や怪しい集団に可愛い
女の子が追われてれば助けるわな。
でもポニョの場合、家出して来て親が追いかけて
来ている状況なんだし…。


リサとポニョ母が何を相談したのか気になる。
辛い決断?
寝てればいいんだが?
よく分らない。

「世界のほころびは閉じられました」
は?
いつの間に世界がどうこうって話になってんの?
金魚が家出したって話でしょ?

そもそも父は何を企んでたの?
あの母と間とでどうやってポニョみたいな
生物が産まれるのーー???







やけに耳に残る主題歌でごまかさないで下さい!






細かい所に目をつぶり、子供が微笑ましい冒険を
しているなあ、という観点でのみ鑑賞すれば大丈夫です。

何よりも見どころはビジュアル。
CG使ってないんですよね?
ポニョが海面を走るシーンや、迫力ある嵐、
そして洪水のシーンはとても綺麗でした。


リサが男前で格好良かった!
ツンデレ!w


ポニョ怖い。
血を吸い、肉を食らうけだものですよあれ

人外、量産型(妹だってば)、赤いお洋服、
かぼちゃぱんつ…









ヘイヂに見えてきた…









何かぼろくそに書いてしまいましたが、嫌いじゃないです。
細かい所を観てしまうからいけないんだよね☆
少なくとも「○ド戦記」とは比べものにならない出来です。
安心してご鑑賞下さい。








「『崖の上のポニョ』を見てきたのでとりあえず
覚えている範囲で書くけど、すごく恐ろしい話でした」
http://coffeewriter.com/080804.html

最新の画像もっと見る

コメントを投稿