遊童子のひとり遊び

日々の生活の中で心を休ませる時間と趣味を独り言の中で話すブログです

 鳥居新設1

2024年03月22日 | その他

おはようがんす

先日来色色と検討をし、話し合って来た、村社の鳥居を新設する事なった

公共的な物なので集落全体で資金を出し合ってすることが良いという結論に成り、建設医院を選任して議論した

結果位までの様に木造では十年か十二三年しかもたないので半永久的なものという意味合いから、鉄か石かステンレルか

という事から、石では資金が足らないし鉄はさびて耐用年数が今一であろうと謂う事で結果ステンレスで施工新調する事

となった、各地から見積もりを取ったが、かなり割高になり、200万以上に成るという

基礎工事塗装工事などを加算するととても資金のねん出がむずかしいということで再考をという事に成り

結果、当社でお付き合いの、ステンレス会社の見積もりが破格に安いのでそこに決定した

色色と交渉の結果ほぼ希望通りの部材で、希望通りの価格に出来るという事で、出発進行した

基本的資金の捻出は邑の保有資産の内から総工費の半額をねん出し。後は邑内の全戸から御寄付を集めるという事となった

当然信仰の違いや考え方の相違もあるということで強制はできないが、満遍なく。共同の理念でお付き合いを戴くという

意味から毎戸お願いはするという事だ

その事から、村の年度末総会での議事を経て三世了解を戴いてから資金のねん出をするという段取りが必要である

然し其急には製作出来ないので予め内諾を得て製作を発注して措いた

色色な事が有ったが無時に総会も終了して了解を得て工事にかかった

給、鳥居を撤去し、基礎部分の掘削をし、型枠先組で、鳥居を据え付けてからコンクリートを打つという段取りになった

地元の当家の親戚の工務店が施工してくれることになった

旧鳥居を撤去しながら掘削をして段取りを始めた

可成り大きな基礎に成った

旧鳥居は神明型なので有ったが貫き部分が腐食して。ついには落ちてしまったので今回の葉層に成った、撤去して端へ

運搬搬入した状況でで 途中荷物の背丈がたかいので先導者車、本車、後続車と万全の対応で準備搬送した

愈愈つり込みに掛かる

柱が末広がりになっているので慎重に吊り込む

サポートによる突き押しで立て撚りを見る、この間、区長発案により、鳥居の柱の中に将来を見据えた掻きものや邑の歴史

や、此の事が、この時代の人々が協力して出来た事や、それに伴う75年前の村中の人々の集合写真とか、色色なものをタ

イムカプセルとして入れた。後々、二百年、或いは三百年経ってどんな時代に成るか知らない、或いは地球其物がどうなっ

ているのかさえも知らないが、後世の子供や後を踏まえている者たちが見るであろうことを想像して入れた

誠に夢を託したロマンあふれる行いで有った

こうして準備が整い、明日のコンクリート打設を待つばかりだ

そんじゃあまたはなすべえ

遊童子

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三月の窓絵 | トップ |  ヒマラヤ雪ノ下 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事