日常的にロンドン

ロンドンでの日常的な毎日やイベント情報と
大好きなヨーロッパの気ままな旅日記。
+独断で食べ歩き、レストラン情報も!

サン・マルコ広場

2008年10月27日 | 旅日記-イタリア編-
水上バスでサン・マルコ広場に上陸しました。


すごい人、人。とにかくたくさんの人であふれていた。(↑鐘楼、傾いてるよね?)

このサン・マルコ広場、そしてサン・マルコ寺院、
1年間のうちで250日間もくるぶしの高さまで浸水した事もあったというから驚きだ 
いつか本当に沈んでしまうのかしら??
ラッキーな事に2日間とも晴天だったのでそんな話を聞いても実感を伴わない。
行った時に洪水だったら悲惨だろうなぁ

何故登る? そこに高い塔があるから。
鐘楼。高さは98.6m
1514年に現在の形で完成しているが、
1902年に崩壊したため
(夏に突然崩壊だって!)
現在建っているのは1912年に再建されたもの。

隣接する兵舎やサンソヴィーノ図書館の一部も
この崩壊の影響で大損害を受けたが、
幸い死者は一人も出ず
サン・マルコ寺院も被害を免れることができたらしい。
よかったねー、大惨事だったのかと思ったよ!

階段を延々と上まで・・・と覚悟したのに
入ってみればリフトで一瞬で頂上。
あれれ・・・苦労してないぶん
景色が心に沁みないぞ(←嘘です)


鐘楼の上からサン・マルコ広場を。
寺院の前を見てて人がいっぱい、って思ってたけどこうしてみるとそうでもない。
確かに鐘楼に登るのにもそんなに並ばなかったしな・・・。

さて、ここ広場の周りのレストランは×だから行くなと忠告を受けていました。
行かなかった。 でも友人が両替をしたんですが・・・。
見事なぼったくり。法外な手数料を取られちゃいました。
皆さん、ここら辺の店には気をつけましょう・・・!
 
広場のレストランではオーケストラ(?)が演奏してたけど
ここに座って食事するとちゃっかりオーケストラ(演奏)料を取られるらしいよ。。。

今回不運な事にベネツィアでは美味しいお店に出会えなかった。
観光して、疲れて、その辺のお店に入る・・・ってのをやっちゃって失敗
イタリアってそんな風に入ってもどこも美味しくてはずれ無しなイメージだったけど・・・
大観光地、ベネツィアは別なのか?? それともどこもそうなりつつあるのか??悲しい


サン・マルコ寺院、横っ面。街灯が気に入ったので一緒に。


正面はこっち。
内部の写真がありません。入らなかったのだっけ?? 撮影禁止だったのかも。

とにかく、絶対に!沈むなんて事は なしにしていただきたい。
ベネツィアは特別な街。はじめて訪れて本当にそう感じた。
だから特別対策を 心から望むし応援、できる事ならしたいです。。。


またきっと行きたい!近いうちに。。。








ランキングに参加しています。
読んだよ!って人はコレ↓押してください ランキングが上がると嬉しいの
にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ    2つともクリックしてくれたら最高



最新の画像もっと見る

3 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ines)
2008-10-27 22:52:36
こんばんは!お久しぶりです!
ヴェネツィアはいつ見ても綺麗ですね~
私が行った時は真冬でものすごく寒かったのを覚えてます。
サンマルコ寺院は内部は撮影禁止だったと思います。
バスチケット売り場の女性も最悪なのに当たっちゃいましたね
ラテン系だから気が短いんでしょうか
それにしても運賃£0なんて!そんなのあるんですか!
ヨーロッパは凄いなぁというか羨ましいです
Unknown (minou)
2008-10-28 23:28:21
お久しぶりですが、ずっと見させていただいてました~!
素敵な所にいっぱい行かれてますね。

ライアンエアーの0ポンドってどうなってるんですか?昔easy-jetにはお世話になってましたが・・・
キャンペーンか何かですか?驚きです。

ベニスはやっぱり美しいところですね♪
初めてのヨーロッパ(大昔、爆!)がイタリアで
ベニスに行ってカルチャーショック受け
すぐにまた行きたいと思いつつこんなに時間が・・・
まだ行けてません~(泣
YUMMYさんの写真でいろいろ思い出させてもらいました。ありがとうございます^^
ライアンエアー (YUMMY)
2008-11-04 10:06:35
inesさん
こんにちは!コメントありがとうございます。
そっか、やっぱり撮影禁止だったんですね。
でもなぁんにも覚えていなくて・・・記憶障害だわーー(泣
いろいろな所いっぺんに見すぎてどこがどこやら。
ライアンエアーは格安航空会社の最大手かな。
安かろう、悪かろうらしく、乗るにはある意味
覚悟が・・・
いや、ちょっと大げさかなー??

minouさん
こんにちは!コメントありがとうございます。
キャンペーンじゃなくても結構いつも激安です。
でも運賃£0でも税金その他が加算されるので
結局は普通の格安くらいになるのかな。
すごいですよー。+につぐ+ 例えば・・・
税金その他。空港チェックイン料金。
(EUパスポート保持者しかオンラインチェックインは出来ない)
チェックイン荷物料金、優先搭乗権etc・・・笑
ま、でもそれでも安いからたまに乗っちゃう~。
ちなみに安全面についての記事・・・怖くて読めません。。

post a comment