日常的にロンドン

ロンドンでの日常的な毎日やイベント情報と
大好きなヨーロッパの気ままな旅日記。
+独断で食べ歩き、レストラン情報も!

ピサの斜塔は斜めすぎ!?

2009年03月13日 | 旅日記-イタリア編-
長らく引っ張ったイタリア旅行編、そろそろ終わりにしたいと思います。

最後はピサ。 斜塔で(だけで?)有名な街でございます。
ロンドンへの帰りの飛行機はこの街からなので必然的に最終目的地になり
最終日にフィレンチェから電車で移動して半日観光しました。

駅にチケット買いに行ったらストかも。と軽ーく言われて相当焦りましたが
結局普通に走ってて無事着けました。 一体なんだったんだ・・・。

駅で荷物を預けて街の北側、斜塔に向かって歩きます。
15分くらいで斜めのものが視界に入ってきますよー。
素晴らしくいい天気で青空が眩しい! 天気って大事よね。印象がまったく変わってしまうから・・・。

斜塔を一目見た瞬間の感想は・・・『斜めすぎだろー?!』 です、はい。
写真に切り取るとあまりそうは見えないけど肉眼で見るとすごいです
  
実際見るとこんな感じで今にも倒れそう。比較対象=手前の人、ちゃんとまっすぐ立ってるでしょ?

斜塔に登る為にはまず時間を指定してチケットを買います。
人数制限があるため行ってすぐに登れるというわけじゃないのです。
しかもガイドつき。ガイドっていうか監視員、かな。

お昼ごはんがまだだったので遅めの時間のチケットを買って
近場でこの旅行初めてのピザを食べました。これがすごーーーく美味しかった!
その後は直線状に並ぶ土産物屋(写真下、左端)を端から端まで物色。
買ったのはフリッジマグネットだけだけど。。。


監視員に引きつられて上がっていきます。あまりな斜め具合に身体が変調をきたすし。
なんだか平衡感覚がおかしくなり不思議な感覚。。。

いったん外(?)に出て手すりから周りの建物を見ます。
高さはたいした事ないので怖くないけど さらに内側の鐘のある塔を登ると・・・。
 
手すりは自分の足より下っす 冷や汗かくのをごまかす為はしゃいでみたりした。
「鐘に触るな。」というたて看板の横で鐘に入っちゃだめだろー …触ってないよ。


  


帰りのフライトは遅い時間だったので 日の暮れるまで斜塔の側にいました。
青空の下もよかったけど柔らかいオレンジ色に染まった大聖堂&斜塔も素敵でした。。。







ランキングに参加しています。
読んだよ!って人はコレ↓押してください ランキングが上がると嬉しいの
にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ    2つともクリックしてくれたら最高



最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mickmori)
2009-03-14 05:32:24
最後の写真、素敵!
見るたびに (linden)
2009-03-18 23:26:13
ピサの斜塔
見るたびに傾きがひどくなってるように
思います。そのうえ 中に入って昇るなんて
信じられないです。

懐かしいです (茉莉)
2009-03-21 09:24:50
何年か前、夫婦で旅行したときは、
まだ斜塔は地盤の工事をしていたので
立ち入り禁止でした。
たしか日本の建設会社(大林組!?)
が請け負っていた
と思います。 <工事

いつかまた行けたら、
斜塔に登ることが楽しみです。

大聖堂のほうはメディシス家
(もともと薬の商売をしていた)の
大きな紋章が印象的でした。
皆様へ☆ (YUMMY)
2009-03-27 12:17:09
mickmoriさん
こんにちは、コメントありがとうございます!
沈みゆく夕日、金色に輝く大聖堂&塔。
私も気に入ってます

lindenさん
登っていく時怖かったです・・・。
平衡感覚のずれる感じ、体調に異変、って感じでした。

茉莉さん
初めて行って、塔に登れた私ははラッキーだったんですね。
日本の業者が工事したなんて知らなかったです。。


post a comment