Trapped in me.

韓国漫画「Cheese in the trap」の解釈ブログです。
*ネタバレ含みます&二次使用と転載禁止*

父の相談

2013-07-04 02:00:00 | 雪と淳の生い立ち
長らく目を閉じていた彼が瞼を開けると、そこには神妙な顔をした河村教授がこちらを見つめて沈黙していた。

河村教授は暫し彼のことをじっと見つめ続けていたが、フッと肩の力を抜くとこう言った。

「被害者意識のせいだね」



「え?」と彼は聞き返した。

今河村教授の口にした言葉の意味が、先ほど話した息子の話とどう繋がるのか見当もつかなかったからだ。

しかし河村教授は訂正することなく、そのまま言葉を続ける。

「君の息子は、極度な被害者意識でそのような行動を見せるんだろう。

周りがあまりにも彼に干渉するから、逆に自身が周辺を操作して変えようとするんだろうね」




被害者意識? と彼はその単語を口に出した。それは自身が息子に対して思っていたものとはかけ離れ、

そのチグハグなイメージが彼の頭を混乱させる。

「一種の妄想だよ。皆自分のことを奪っていくと勘違いするんだ」



しかし、と彼は河村教授に向かって発言した。

息子は裕福な家庭で何不自由なく育ってきたのに、なぜあのように欲を抱くのか分からないと。

「本当にそう思っているのかね?」



そんな彼に向かって、河村教授は更に神妙な表情でそう問うた。

彼は真剣な表情で頷く。彼には根拠があったのだ。

彼の息子は優秀で器量も良く、家でも学校でも問題を起こしたことさえない。

彼の息子を知る誰もが彼を可愛がったし、愛されています、と。

しかし河村教授は彼の話を聞いても、何も動じなかった。むしろ身を乗り出して、問い詰めるように言葉を続ける。

「”うちの子は何一つ不自由なく育ち問題もない、愛されている” どこの親もこう言うよ。

皆が君の息子を可愛がったって?皆とは一体誰だね?」




それは金を貰って彼の世話をする家政婦か?

お抱えの運転手? 

幼い頃彼の面倒を見たベビーシッター?

それとも君と契約をしに来た事業者で、君の息子に優しくしてくれた中の誰か?

君の家と親交を深めようとする彼らの子供達?

一体、誰が?

「そう問い詰められると‥」



青田淳の父親は、河村教授からの質問に具体的には答えられなかった。

そして教授はその答えをも予測していたように頷くと、「単純なことだ」と言って、天を仰いだ。

「子供の目というのは恐ろしいものでね、彼らの”意図”をすぐに感じるんだ。

幼いが賢いし、鋭敏なのだよ」




彼の息子を取り巻く人々が、何を意図して近づいてくるのか。

”愛情”に似たものを目に宿して、どんな優しい言葉をかけてくるのか。

子供はすぐにそれがニセモノであると気づくという。笑顔の仮面をつけた人々の、欲望にまみれた本心を。

「‥‥‥‥」



彼は頬杖をつき、暫し沈黙した。裕福な家庭で育ってきた彼もまた、

河村教授の言う言葉の意味がよく分かったからだった。

「世間を見渡すと‥男女、貧富格差、世代差‥。

人は誰でも被害者意識を持っているよ。程度の差があるだけだろう」




人が人の間で暮らしている以上、それは避けては通れないことだ。

誰もが問題を抱えており、誰もが人と自分を比較して思い悩む。

しかし、「君の息子は特別その意識が強い」と教授は言った。

被害者意識が強力な為、受けただけ返さないと気の済まない性分なのだ、と。



淳の父は、頬杖をついた姿勢のまま尚も沈黙した。

反論の言葉が出かかるが、



しかしやはり口を噤んだ。

今更どんなことを話したって、結局今の状況は変わらないのだ。

彼は手で顔を覆いながら、深く息を吐いた。



しばらくの沈黙の後、彼は教授にこう問うた。

では私は、どうすれば良いのですか、と。

「あらゆる問題は家庭を通じて始まり、そして治るよ。

家族の絆の強さが一番大切だ」




教授はそう容易く彼に説くが、それは彼の家庭にとってはとても難しいことだった。

彼の妻‥つまり淳の母親は国際弁護士で海外出張が多く、そして彼自身も多忙極まる仕事をしていた。

この大きな企業を背負っていくにはそれはやむを得ないことであり、彼もそれを変えるつもりはなかった。

ただ空いた時間は最大限、息子と過ごすようにしていると彼は言った。

「それでも何かを試みなくては‥。ペットとか、兄弟とか‥」



教授は深く思案しながら、淳を救う方法を考え続けた。

兄弟のように気を許せる友達はいないのか、と続けて教授は彼に問う。

どんな間柄でもいい。何の打算も目的もなく、ただ互いのために気を掛け合える人が必要だと。

そういう思いを感じることこそが、なによりも今淳に必要なことなのだと。



彼は頭を抱えて黙り込んだ。

そういった間柄の人間を、誰一人として思い浮かべることが出来なかった。

「ペット‥兄弟‥」



教授は彼の呟きを聞きながら、喘鳴のかかる咳を幾度もしていた。

命のリミットがもうそこまで迫っている暗示の、不吉な咳を。

「兄弟か‥」



青田淳の父親は、そう言ったきり黙り込んだ。


答えの出ぬまま二人は別れ、そしてそれが今生の別れとなった。


心に引っかかったままの”兄弟”に突き動かされるように、そして彼は二人を引き取る。





そうして淳と河村姉弟の物語は、始まったのだ‥。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

<父の相談>でした。

一つ疑問が‥。

ここで河村教授があの額縁事件を知っていましたが、あの事件はそもそも教授が亡くなった後で起こったものだったんじゃ??



↑額縁事件の前に、教授が亡くなってしんみりしてる裏目氏なのに‥。

これは作者さんのミスなのか、それとも裏目氏の脳内相談なのか‥謎でした‥^^;


↑こちら修正されました~。今現在は、額縁事件のことには書いてありません。あしからず‥。

人気ブログランキングに参加しました
人気ブログランキングへ

引き続きキャラ人気投票も行っています~!

最新の画像もっと見る

22 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
淳の核心を突く内容 (むくげ)
2014-03-20 15:01:07
師匠ったら~こんな記事を時間外にもかかわらず早速アップとはサスガです

しかし昨日アップされた本家最新版でのっけからこのお二人だったのでちょびこ姉に限らず萎え~でしたが

なんと...
幼少期の淳のコアを鋭く指摘してる回だったのですね~
正に師匠のmadと相成しているかのような…

ここまで亮の爺さん学者に指摘されてるのになんか裏目氏の反応がズレとるがな
まず両親である二人の在り方を悩むべきかという思うのですがそこはあっさり放棄、諦念という(´-ι_-`)
淳のズレっぷりは裏目氏譲りなのでしょうかね

しかし幼い頃から無償の愛情を受けてこなかった上に私利私欲のやからに群がられて淳のコアが出来たのかと思うと
ほんと憐憫の思いも沸きますよね
雪ちゃんとの関わり方で早くそこの闇に気付いて救済される事を祈るばかりです

でまさかの脳内相談疑惑(笑)
額縁事件の前に亡くなってる設定ですよね~
目頭押さえてたのは一体
時系列組立がちょっと不安定ですね~スンキさんお疲れモードなんでしょうか
返信する
300日記念に合わせて書かれた本家最新版ですね! (どんぐり)
2014-03-20 23:02:46
黒淳ムービーの後に「父の相談」へ・・・
何というか・・・  先輩にはこれ以上辛い思いをして欲しくないなと一番に思いました・・・。 
顔を覆って悩む淳父・・・
その悩んでいるままの姿で、ただ淳を抱きしめてはあげられなかったのでしょうか・・・
教授から「皆が自分を奪っていく」という思いが息子をそうさせている、と教わっているのに、与えよ、欲を出すな、我慢せよ、では、淳はますます自分の全てが無くなってしまうような恐れを感じてしまうでしょうに。
淳父が悩んでいる姿を見ると気の毒ですけど、なぜこうもやることすべてが裏目なんでしょうね・・・。
人間の子供ではなく、犬とか馬を友達にしたほうがよかったのに・・・。
真人間にならなくてもいいです(?)! 先輩には幸せになって欲しいです。
返信する
どんぐりさん、賛成! (むくげ)
2014-03-21 00:11:47
>その悩んでいるままの姿で、ただ淳を抱きしめてはあげられなかったのでしょうか・・・

うんうん、ほんとですよね。
亮のじいさんが指摘してくれたのに、なんで真逆の指示を・・だから裏目氏。。
ひたすら無償の愛を両親が与えれば解決できたのでは。
「すべての問題は家庭を通じて始まり、そして治るよ。」って明確に言ってますしねえ・・・
淳母・・いるんですよねえ。やっぱりアメリカ在住の方が納得できる設定。。母親と思えない存在の薄さ。

そして更にこの両親の夫婦の在り方も問題ある気がします。
夫婦問題は雪の両親も抱えて描かれてますけど。
実はこっちの両親の方も根が深い気が・・
人の愛し方を裏目氏知らないし、夫婦愛もうまく築けてないのかと。

>人間の子供ではなく、犬とか馬を友達にしたほうがよかったのに・・・。

これも激しく同意!
下手に競い合う人間の子供じゃなくて(しかもその子供自体も問題抱えてるの引き取ってるし)子犬とか子馬とか与えたら、それこそ無償の愛情を教えてくれたのではないのでしょうかねえ。
海外の刑務所のセラピーの一環であるらしいですよ。犬だか猫の面倒をみさせるそうです。
はじめは嫌々だった囚人たちも、結果精神的に穏やかになるそうな・・
犬は、お金とか見返り求めないですからね・・

ほんと、やっぱり淳には幸せになってほしいです。
亮はピアノの再生の道、淳には真心を取り戻す道が与えられるといいな・・
返信する
ずっと引っかかってるところ (Yukkanen)
2014-03-21 00:41:18
むくげさん、どんぐりさん
コメありがとうございます!最新版、裏目氏と教授が出て来て「うぉぉ!」と高まって深夜まで翻訳してみたら、姉様のところでまさかのスルー(笑)!
ということで自分のところでこっそりアップしました‥楽しんで頂けましたか~?

さてここから、ずっと考えているけどシックリ来てないことについて書かせて下さいませ‥。

今回の話を読んで淳が「被害意識が過剰」ということにスポットライトがあたったわけですが(そしてこれは清水香織に自分を奪われていく雪への、淳→雪の共感の根拠となるエピソードなわけですが)、実はずーっと引っかかってることがあるんですよね。。

夏休みに雪のお父さんの会社が倒産して、先輩と雪がベンチで肩を並べて話すじゃないですか。あの時先輩が雪に言いますよね。
「誰しもが他人と自分を比較して、己を慰めたり尚更憂鬱になったり。間違いなく皆も各自人知れない事情があるだろうに」って。

あのセリフ‥すごい違和感なんですよね~。
その”各自人知れない事情”ってのを、先輩が全く考慮してない気がして‥。頭で分かってても心が共感出来ない、ってことなのか‥。う~ん‥。
今回の「被害意識が過剰」のエピを読んで、「だから他人の事情なんてお構いなし」という結論に辿り着くはずが、上記のセリフのせいでなんだかシックリ来なくて‥;

お暇な方、どなたか解釈頂けると嬉しいです。
あの時の淳のセリフは、一体何だったのかなぁ‥う~ん‥
返信する
おお、ここにも記事が。Recent Comments見なかったら見失うところでした。 (CitT)
2014-03-21 22:33:11
作者さんのミスでしょう。脳内相談じゃないと思います。
だって裏目さんは自力で被害意識という結論を出せられなさそうです。

そして「各自人知れない事情・・・」セリフ。
今まで頭で理解してただけの事を
同類の雪に言いながら、
初めて心で理解してる・・・じゃないでしょうか。
返信する
Unknown (りんご)
2014-03-21 23:48:38
ほんとだ~。
時系列がおかしい…!あぁ~全く気づかなかった。
私も、予想外のこの2人の登場におっ!と思ってたところ、もう記事になっておりビックリ。
はぁ本当さすがです。

教授からご指摘を受けた裏目氏、なんでまだわかんないの?と思うところなんですが、私は正直裏目氏の反応はなんかわかるというか納得できるんですよね…だって彼はMr.裏目氏。
私は、子どもの感情を押さえつけていることがよくないと気づいていないところが残念に思います。むしろ正しいと思ってますよね。
教授にはアドバイスの前に、まず気付かせてほしい。
もともと裏目氏て、息子の事を考えて自分は正しいことをしている、と思っていて、そこに裏目氏にとっては意外な指摘を受けた訳で、理解ができていないんじゃないでしょうか。だから家族の愛情表現とかって具体的な発想には追いつかないんじゃないのかな~と。母親もいませんしねぇ。
頭では理解できていても実際行動できないことって、心が納得できてなかったりしますよね~。
先輩もそうなのか?

なんかエラそうに書いちゃってますけど、そういう自分も決して人の事言える立場にございませんが…。日々葛藤。
むずかしいですねー。ねぇ、さかな姉さん~とふってみたり。笑
明るい家庭の大事さがよくわかります。


師匠が感じた違和感、私にはそんな疑問すら浮かばなかったのでビックリ。すんませんこんなんで…。
正直、『被害意識が過剰』てのも、そうだったのか。てな具合…。
周りが自分を奪ってくと思ってるから、雪がミンスにコピーされてくのに共感てのも、そうだったんだ~て思った私。なのでシックリくることなんて言えませんが、
『各自人知れない事情』ての、少なくとも先輩本人は持ってるわけですよね。そんな事情お構いなしにされてきた。だから、皆にもあるであろう『各自人知れない事情』自分が侵された分だけ、やり返してもいいんだ。と思っちゃったとか…。
私、先輩が『被害意識が過剰』ていうのがピンとこないなぁ~。笑
返信する
なるほど!! (Yukkanen)
2014-03-22 00:13:23
CitTさん
確かに裏目氏は自分では「被害意識」出せ無さそうですね!教授から言われて、すごく意外そうな顔してましたもんね‥。ということは作者さんのミス‥。
ファンカフェで話題になったりしてないんですかね~?

そしてりんごさん!
私あの淳の台詞の疑問、りんごさんのコメでシックリ来ました!す、すばらしい!!ありがとうです!
なるほどなるほど、「各自人知れぬ事情」を理解する方向ではなく、それを侵されて来た分、やり返す方向へ‥!倍返しだ!というわけですね!
それならあの「因果応報」の考えにも基づいてますし、本当シックリです。りんごさんコマウォヨー!

そして、私は「被害意識が過剰」はわりとシックリきてるんですよね‥。淳は、自分が大事にしているものを奪われゆく危機感というか、愛情への渇望、そして飢餓感はかなり強いものがある気がします。
加えてプライドも高いので、ただ奪われていくことが許せない気持ちが強い。「被害意識の過剰」とは、自分のプライドと存在意義を守る為の「強い防衛本能」でもあるのかな?と。
なんだか込み入った話になってきましたね‥。
寝ます‥。夢の中で河村教授と脳内相談してきます(笑)


返信する
Unknown (りんご)
2014-03-22 01:23:13
まさか師匠がシックリとはビックリ…
師匠、教授と脳内相談中でしょうか。私、自分で自分を褒めたい!笑。いい夢見れそう~。

被害者意識と、被害妄想とごっちゃになってました。
僕のことわかってもらえない、僕は何も悪くないのに。僕は被害者とそういうことか~。
だから君のことだって知らないよってこと…?
被害者意識が強い分、その反動も大きくなるのですね。やり返すって方向に。
大事なものを必死で守るけど奪われるくらいなら、壊した方がマシ。え、雪ちゃん大丈夫かな~。
う~ん。はい、込み入ってきました…。むずかしい。
自分を奪っていくと妄想するから存在意義を強く守ろうとするんですね。
なるほどなるほど~。
むずかしいけど、こういうところチートラの醍醐味ですよね。


教授と父、私、師匠の記事でしかわからないですけど、教授から額縁壊した事件の話されてるんですね。スンキ氏に限ってこのような筋書きのミスってあるのかしら~!細かいクラブ的ミスはしょっちゅうだけど。笑
ここに気づく人ってどのくらいいるんだろう。さすが時系列ブログの発信者です。

さ、私も溺れるナイフを…
返信する
なんだろう。。 (むくげ)
2014-03-22 22:03:13
「誰しもが他人と自分を比較して、己を慰めたり尚更憂鬱になったり。間違いなく皆も各自人知れない事情があるだろうに」

の違和感・・私申し訳なくもほんと疑問すらわかず・・まだ深読み足りないですわ。。
今私、師匠のストーカー状態で毎日張り付いてコメントしてるのに(笑)

あれは私は、各自って言ってますけど、自分と雪の二人の事情を言ってるのかなと感じました。
今までは自分の事情しか抱えてこなかったけれど、同族と感じた雪の事情をおもんぱかって・・

勿論結局は自分の事情がメインになってると思うんですけど、
雪の事情に思い馳せられるようになったってことで、それなりに淳の変化も描かれてるのかな~と。

考えがまとまってないですね。。

でもやり返す方向というのを見たら、確かにそういう動きしてるかも、と。
じゃ、成長してないじゃん、ってこんがらがりますね。

この連休全部仕事なんで、もうちょっとまとまってからコメントすればよかったのですが。。取り急ぎ・・

なんだかまとまりのない文章書き散らかしてしまいました・・


返信する
りんごさん! (さかな)
2014-03-23 01:39:05
いやはやその通り!素晴らしいコメ、うんうん頷きながら読んでしまいました~。

私もこの冒頭からのオヤジーズ談話シーンに「おおっついに核心!?」と前のめりになったんですが(そして姉さままさかのスルー。笑)、師匠の記事を読んでりんごさんとほぼ同じ印象を持ちました。
そう、基本的に正しいことやってると思ってるから
>家族の愛情表現とかって具体的な発想には追いつかない
>頭では理解できていても実際行動できないことって、心が納得できてなかったりしますよね~。
なんですよね。ほんとその通りだと思います。

そんで、実は私も「被害意識過剰」という言葉にちょっと引っ掛かりました。かすかな違和感感じますね~これ。
被害意識と被害妄想の違いがいまいち分かんないんですが、個人的な感覚からすると被害意識の強い人ってのは、劣等感や罪悪感みたいなものが根底にある気がするんですよね。
淳くんにそういう類いのものってありますかね?
あんまりない気がするんですよ。

幼い頃から十分な愛情を感じたことがなくて、私欲のために群がってくる人たちに絶望感を感じさせられてきた。それって実害ですよねぇ。それを被害者じゃないような言われ方されちゃかわいそうかなぁと…
被害意識が過剰、ではなく自己防衛本能が強い、とかの表現だったら納得なんですけど。
どーですかねえ、りんごさん。とふってみるw
返信する

post a comment