鞄に演劇をつめこんで

観劇者が立ち上げた小劇場演劇を広めたいためのブログです。
まずはカテゴリーの目次をみてね!

2023年11月 観劇の感想 その1

2023年12月27日 | 呟きの記録

2023年11月観劇の記録 その1
合計 本 演劇 本  映画 本

その1のみ 合計22本 演劇8本 映画14本

11月12日
TAMAニューウェーブ
映画 DoubleRole
映画 生いたつ赤

#TAMAニューウェーブ ある視点その3鑑賞。中編映画4作品。 #DoubleRole はデフカーリング選手の母親を描くドキュメンタリー。松橋選手の思いが伝わる良い作品だった。 #生いたつ赤 は夜の仕事で働く母子母家庭で育つ男の子の夏の1日を描く。子供目線での独特なテンポと描き方で、最後は胸が痛くなる。

11月12日
TAMAニューウェーブ 
映画 カフネ

#TAMAニューウェーブ #カフネ は妊娠してしまった女子高生を描く。展開はベタなんだが、両親を含め役者の魅力を引き出すような映像の連続で、参考になった。山﨑翠佳さんの好演が光る。松本いさなさんが印象深い。入江崇史さんが安定の好演。#朝がくるとむなしくなる はみたことある作品で描き方が良い

<出演>
山﨑翠佳
松本いさな
入江崇史

11月12日
TAMAニューウェーブ  
映画 朝がくるとむなしくなる

#TAMAニューウェーブ 視点その3 #朝がくるとむなしくなる は残業や言動に耐えられず離職した女がバイト先等での出会いを通じ一歩を踏み出す。芋生悠さんが好演だし、安倍乙さんが印象深い。そんな中、森田ガンツさんの悪い客ぶりに大満足。今週から下北沢で舞台がある。石本径代さんも出演!

·<出演>
芋生悠
安倍乙
森田ガンツ
石本径代

11月11日
TAMAニューウェーブ
映画 色めきゆうれい
 
#TAMAニューウェーブ #色めきゆうれい は死んだ彼氏のアパートに彼女の女が訪ねる。唐突感のある設定が面白いが、上大迫祐希さんの魅力が作品を支えていた。大村早紀さんの好演が印象深い。時間の関係で観れなかったが、ある視点その1は他に #地球星人は空想する を上映。先日別の映画祭で観た作品
<出演>
上大迫祐希
大村早紀
 
11月11日
TAMAニューウェーブ
映画 ゴミ屑と花
映画 絆王子と無限の一歩
 
#TAMA映画フォーラム #TAMAニューウェーブ#ゴミ屑と花」鑑賞。ごみ収集作業の一夜を通じて収集員や街の人間模様を描く。テーマが面白く、花柳のぞみさんの空気感も良かった。#絆王子と無限の一歩 は不登校を描く。ベタだけど見やすい作品。演劇から映像化した作品らしく桜木ひまりさんが印象に残る
 
<出演>
花柳のぞみ
桜木ひまり

11月11日
かるがも団地  静流白むまで行け
HIKARI(神奈川)

#かるがも団地#静流白むまで行け」観劇。失敗して幼稚園から蒲鉾会社に転職した女が次へ踏み出すまでを描く。優しい本だった。ちょっとした台詞にパンチがあるし、土本燈子さんが役にピッタリで、河村凌さん遠さなえさん武田紗保さんも安定感抜群で作品を面白くしていた。梶川七海さんが印象深い。
#かるがも団地 北川佑基さんも注目もくで、昼の映画といい、所属の団体とご縁があった1日。味のある役で楽しんだ。宮野風紗音さんは受付から前説、出演と八面六臂の活躍で、お疲れ様でした!

<出演>
土本燈子
河村凌
遠さなえ
武田紗保
梶川七海
北川佑基
宮野風紗音

11月10日
ライオンパーマ 海辺のメロ刑事
駅前劇場
 
#ライオンパーマ#海辺のメロ刑事」観劇。ある世界の女を愛した刑事を描く。笑いも展開も加藤岳仁さんらしい本で面白かった!高崎二郎さんの好演に昔の刑事映画を思い出す。黒髪女性のki kiさんも良かった。星野そのみさんまじまあゆみさん熱演からのラストはしてやられた!板本こっこさんも印象深い

<出演>
高崎二郎
ki ki
星野そのみ
まじまあゆみ
板本こっこ

11月9日
teamキーチェーン ゆらりゆられ
吉祥寺シアター

#teamキーチェーン#ゆらりゆられ」観劇。難病を患った母親とその介護に当たる兄妹らを描く。治療法がない中で介護の大変さや会話のための先進研究に触れる等真摯に向き合ういい本だった。山本華さん伊藤萌々花さんの熱演が良かったし田中愛実さんの安定の好演を楽しんだ。高良紗那さんが印象に残る。

<出演>
山本華
伊藤萌々花
田中愛実
高良紗那

11月9日
おだづもっこ企画  星めぐりのうた
アトリエ第Q芸術(成城学園前)

#おだづもっこ企画#星めぐりのうた」観劇。東日本震災後に味噌工房を立ち上げた女性らを通じて、被災者側の心情等を描く。押し付け感もなく観る側がそれぞれで受け止める優しい良い本だった。福田らん。さんがピッタリの役で熱演をしっかり観れたしナカムラユーキさんの安定感ある好演も楽しめた。

#星めぐりのうた 下北繋がりでご案内をいただき、急遽の観劇だったが、まさかの成城学園前で、今井勝法さんや中根道治さんなど、HIKARIやKAATでみた神奈川県の劇団さんの方が多数出演されていて、ご縁を感じた。 東京は今日明日と二日間限定の公演のようです。

<出演>
福田らん。
ナカムラユーキ
今井勝法
中根道治

11月5日
映画 MOVIESHIGH23 ムビハイ23 7本
シネマロサ

#MOVIESHIGH23#ムビハイ23) クリエイターコースプログラム鑑賞。映画学校で学ぶ監督の10分強の実習作品7本で構成。塚原知也さん出演の #やらねばならぬ 等ストレートな脚本が多いがアングル等参考になった。#回復タイム がシベ少でお馴染みの浅見紘至さん出演!で好演に頼り過ぎの感だが抜けていた

<出演>
塚原知也
浅見紘至

11月4日
劇想からまわりえっちゃん もう一度僕を孕んで
劇小劇場

#劇想からまわりえっちゃん#もう一度僕を孕んで」観劇。祖母の最期を見届ける孫と家族を描く。面白かった!演者が好演で演劇だから味わえた空気感があった。桑田佳澄さんの破壊力と佐藤新太さんの安定感が印象深い。青木真美さん石垣エリィさん林廉さん小林桃香さん佐々木タケシさんも良い。 #ぼく孕

<出演>
桑田佳澄
佐藤新太
青木真美
石垣エリィ
林廉
小林桃香
佐々木タケシ

11月4日
劇団Q+番外公演 UNDER
楽園

#劇団Q+番外公演 「#UNDER」観劇。とある空間で紅白を見ながら一緒に過ごす家族の真相とは。本は無理に捻った感じで解決しない粗さはあるし、演者の技量差もあるのだけど、この団体の観劇は演劇の楽しさをいつも感じられて良い。15時回しか観れない中、千本桜で観劇した美雪さんが出演で観れて良かった

<出演>
美雪

11月3日
fdot 
音楽劇Ghostnote
TAAC1179

#fdot#音楽劇Ghostnote」観劇。芸大の学生らの4年間を描く。ベタな本で特別な展開もないが、役者さんが熱心に舞台に向かう姿を好感をもってみていた。楓菜々さんらの芝居を楽しんでみてたが、それでも台詞や歌声の細さや学生と教授との違いが台本に頼りすぎとか、衣装や照明など粗さは気になった。

<出演>
楓菜

11月3日
Mura画2 エゴ・サーチ
劇場MOMO

#Mura画2#エゴ・サーチ」観劇。ある小説家が名前も経歴も同じ男のSNSを発見する。本は知ってた鴻上尚史さんの戯曲でようやく観れた。演出やリズムは演出家の劇団公演みたいでイメージと違ったが演者の熱演を舞台で観れて楽しかった。関根翔太さんが印象深い。渡邉美玖さん早海亜衣理さんも良かった。

<出演>
関根翔太
渡邉美玖
早海亜衣理

2023年11月の観劇の感想その2へ
2023年10月の観劇の感想その2へ
目次へ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿