投げ釣りと船釣り ゆうのブログ

投げ釣りと船釣りを楽しんでいます。紀伊半島、境水道、瀬戸内方面、宇和島方面の釣り。船は舞鶴方面の完全ふかせ釣りを中心に。

4月29日(木曜日)

2010-04-29 20:34:23 | インポート

4月29日(木曜日)は、朝から出かけました。

ホームズ寝屋川店に明日OPENする上新電機寝屋川ホームズ店の内覧会がありましたので

出かけてみました。

ホームズに着いたのは、10時を廻っていましたので上新電機に入る長蛇の列でしたが、10

分ほどで1階店舗まで辿りつきました。

人がいっぱいで、パソコン、テレビ、他一人で数点の買い物をしている人も。

Kitzコーナーで買い物後、最近偶に買い物に行く三杉屋へ。

食料品を購入して帰りました。

その後は、このゴールデンウィークの準備。

リュック、竿袋に車の中の小物の整理でした。

早ければ、明日は半休して夕方に大阪を出発します。

5月1日(土曜日)の朝に出発していると朝の渋滞に間違いなく巻き込まれますから明日に出

発しておくことが賢明かと思います。

岩手組は、会長の都合次第ですが明日の夜出発か、5月1日(土曜日)夜の出発のようで

す。

岩手県宮古市重茂の磯アイナメは、現在の水温が6台とか。

この天候で、南からの流れが入りこめば幾分上昇するかもしれませんが、天候は大丈夫にし

ろ少し厳しい釣果になる可能性もありますが、5名の参加者がそれぞれ楽しんできてほしいと

思います。

昨年のよう爆釣(数は我がクラブはたいして出ていませんが、ナメタガレイ・アイナメとも大型

が上がりましたので)は期待できないかもしれませんが。

私の田舎である愛媛県の宇和海にも相当の遠征組が入られると思いますから、釣り場があ

るかどうか?

家族サービスの帰省になるかも知れません。

5月16日(日曜日)は、大阪協会オープン投げ釣り大会が開催されます。

全日本サーフ大阪協会のホームページに情報が掲載されていますが、一般の方の申し込み

締め切りには時間が少しあります。

クロダイ、スズキ、キス、カレイ等の釣果が期待できるともいます。

淀川尻のキチヌ(クロダイ)、紀ノ川尻のキチヌ(クロダイ)、スズキ、ニベ、マゴチ等や、

有田川尻のキチヌ(クロダイ)、スズキ等。

淡輪を始め泉南方面の各漁港でも終盤のカレイ、アイナメが期待できるでしょう。

当日は、稚魚の放流も有りますので家族で出かけてみるのも良いでしょう。

天候が良ければですが。

私は、当日マンションの管理組合の理事会があり参加できませんが。

会長が参加します。

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村


4月28日(水曜日)

2010-04-29 00:15:01 | インポート

4月28日(水曜日)は、大阪協会の理事会でした。

PJ担当クラブとして表彰等もあり、参加してきました。

7時に開始され8時過ぎに終了しました。

その後、堺筋本町の地下街で呑みに入りました。

1時間30分位でしょうか。

会長夫人を含めて8名でした。

飲み会の後、古川橋駅近くのうどん屋でカレーうどんを食して、電車&タクシーで帰宅しまし

た。

今日は、久しぶりに生駒市高山の高山製菓におかきの購入に行くかもしれません。

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村

4月25日(日曜日)

2010-04-25 08:32:30 | インポート

4月25日は、朝からカワハギ釣りの仕掛け作り。

朝5時に起きて、先日来作成していたカワハギ用のハリスのエダスを作成し、20本程度の仕

掛けを作成しました。

昨日、今日と天候も良く本来であれば釣りに行きたいところであるが、ゴールデンウィークの

帰省が確定しましたので、ちょっとばかり辛抱。

愛媛の海(宇和海)が、『俺(私)の帰りを待っている』かどうか解りませんが、家族サービスと親孝行(釣りば

かりしているかも)のお題目で帰省することが確定しました。

ゴールデンウィークの帰省は、忘れてしまうくらい昔になります。

4月29日日には、『蓮華祭り』が開催されますが、以前帰省時には大分の新聞社が派遣した

ヘリコプターに乗りわずか5分でしたが我が田舎を空から眺めました。

ヘリコプターは、『怖い』が感想でしたが、地上からの風景しか見たことのなかった故郷の全

体像が見え、こんなところだったんだ。と思いました。

今回の帰省は、早くて4月30日夕刻出発し、5月1日(土曜日)の2時頃までには着けるかと

思っています。

片道5時間~6時間ですのでその時間になるでしょう。

4月30日も休日扱いの高速料金で帰省されますから安心です。

唯、最近ガソリンの価格が上がってきていることが気がかりです。

往復1000kmは超えでしょうから、ガソリン代の方が高速料金以上の負担になります。

釣りの日程と釣り場はこれから考えます。

4月30日(金曜日)の夜、尼崎のサワムラ商店でエサを仕入れて帰ります。

タイムシ、チロリ、マムシにユムシ。

忘れていけないのが、キビナゴとアミエビです。

アミエビはどこでも買えますが。

カワハギ、エソ、アマダイ、キス(30cm級も望める)でしょうか。

カワハギが一番固いかもしれませんね。

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村

4月17日(土曜日)N釣りクラブ月例会に参加

2010-04-17 23:45:42 | インポート

  4月17日(土曜日)は、N釣りクラブの4月例会。

今回は、舞鶴の完全ふかせ釣りによりマダイ釣りでは無く、三重県鳥羽市国崎の朝日丸でア

ジ釣りに出かけた。

集合は、本日朝8時に奈良に集合。

途中、1人を迎えに行き、伊勢自動車道安濃SAに集合。

もう1台と直接参加の1台が既に待っていました。

小休憩の後、鳥羽のエサピチで仕掛けや天秤、エサ(天秤ふかせ用の沖アミ)。

11時30分前に国崎の港へ到着。

既に朝日丸が待機している。

急いで、氷を入れ乗船する。

直ちに出漁。

港を出て湾内は静かでしたが、沖に向かうとうねりを伴った波がかなり高い。

今日の天気予報では、3m程度のうねりから1.5m程度のうねりへ波が収まるような感じで

したが、1.5m以上のうねりがある。

約30分で漁場に到着。

竿をセット。

今日は、アルファタックルのPOLRIS255Mにダイワのレオブリッツ270MMにPE3号。

錘は80号。

サビキ仕掛けでチャレンジ。

波が高くうねりを伴っていますから、サビキの方が仕掛けが落ち着くでしょうから。

003_3

2度3度のイカリの入れ替えがありましたが、30cm級を中心にボツボツの釣果が続く。

004

夕方は5時過ぎの早じまいとなりましたが、夕刻にマサバの45cm級が2匹釣れてきました。

008

010

今日の釣果の竿頭はアジが60匹弱でした。

概ね30匹前後の釣果でした。

007

私の釣果は、30cm級6匹、25cm級20匹、マサバ45cm級2匹。

片口イワシ20cm級3匹。

アジは、5匹以上の釣り落とし等がありましたら、夕方6時まで釣りをしていましたら10匹程

度の釣果は伸びてきたかもしれません。

港に上がり検寸。

帰りに鳥羽のジャスコでちゃんぽんを夕食に。

その後、奈良へ。着いたのは9時30分頃。

今日の釣果は、サビキに分が有ったようですが、私は終始80号の錘でやりましたが、夕方 

になるにつれ潮が速くなり100号の錘でチャレンジすれば、オマツリも少なく楽しい釣りが出

来たかもしれません。

次回からは、100号、120号、150号の船用錘を仕入れておかねばとの教訓になりました。

それに対応した竿も必要になるでしょうが。

唯、今年は投げ釣りにも重点を置きたいので船釣りにどれだけチャレンジできるかですが。

次回の船釣りは、5月27日(土曜日)丹後方面です。

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村

4月11日(日曜日)大阪協会春季大会

2010-04-11 21:06:04 | インポート

今日、4月11日(日曜日)は、大阪協会春季大会でした。

我がクラブは、境港会場に参加。

午後8時過ぎに出発。

先発隊は途中、尼崎のサワムラ商店でエサを購入し、中国道勝央SAで待ち合わせ。

待っている間、夜食を取る。

一路、中国道から米子道を経て境水道森山へ着いたのは、1時少し前。

1台は、森山郵便局裏へ。

我々の車は、森山の船すべりへ。

001

会長が東角に、私は港よりに。

I氏は港の西側へ陣取る。

釣り始めは、小雨程度でしたので潮どまりにきたして投げ返す。

今日のタックルは、シマノスピンパワー425BX-T2本に425AX-T1本。リールはダイワのパ

ワーサーフの4000QD。道糸ナイロン4号にオオタ天秤30号(遊動)と境水道仕掛けの2パ

ターンで攻めました。

遊動仕掛けは、オーナー針の改良コウジ18号(もう、販売されていません。製造中止だと思

います。)の1ヒロ1本針にユムシを。

境水道仕掛けは、青イソメの房掛けとしました。

2時頃までと想定した潮止まりは、何のアタリもなく終了。

3時頃から雨脚が強くなり、ゴミ置き場の央で雨宿りしながらアタリを待つが、一向にアタリが

出ません。

K会長は、セイゴ2匹とカレイ1匹の釣果をあげ寝てしまいました。

私とI氏の2人は、朝まで頑張りましたがアタリがありません。

夜明け後、雨具を乾かす目的で仮眠。

少しして、戻りましたがその後35cm程度のセイゴが申し訳けな程度のアタリであがってきま

した。

今日の対象魚は、協会は50cm以上なければならないが、クラブはスズキも1匹のみ対象魚

の為、クーラーボックスへ。

残念ながら、このセイゴは日の目を見ませんでした。

(帰阪後、I氏のクーラーボックスに収まりました)

I氏は、その後2匹のセイゴの釣果(恐らく、干潮からの潮代わりに釣れたようです)

その後も釣果なく撃沈されました。

003

華麗な白鳥の舞が見れましたよ。

K会長は、クラブの月例会(Kクラブと共催の合同例会)で3位に。

仕方無く、境港の仲卸に行きサバの一夜干し(開き)を購入しました。

昼食は、中国道に戻り勝央SAでぼっかりラーメンを。

005

花見うどんを食べた方もいました。

006

昨年の4月26日の荒天に比べれははるかに釣りやすい天候でしたが、やはり雨天は釣り気

を削がれてしまいます。

もう一台の3人は、まったくのボーズでした。

審査会場には、それでも島根半島の日本海側へ釣行された方が、40cmオーバーのマコガ  

レイ2匹を揃えた方や40cmオーバーを含み2匹の釣果の人など、協会大会上位に入賞出

来る釣果の方もあり、釣り場によっては奥が深いことを感じさせてくれるような釣果でした。

今週末は、三重県鳥羽国崎の船釣りのアジ釣りです。

天秤かご仕掛けの3本針または、サビキ仕掛けで狙います。

今週末のアジ釣りに期待したいところです。

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村