
今日は母と2人きりの夕食だったので
こんなワンプレートごはんを作ってみました。
ワンプレートごはんって、何となく楽しい気持ちになるから不思議です。
--材料--(2人分)
<牛肉混ぜごはん>
1.ごはん 茶碗2杯
2.牛肉(モモ薄切り肉) 2~3枚
3.ショウガ 1片
4.ネギ 1/2本
5.みりん 小1
6.醤油 大1
7.サラダ油 大1
<キャベツのサラダ>
1.キャベツ
2.シーザーサラダドレッシング(市販品)
3.コショウ
--作り方--
<牛肉の混ぜごはん>
1.ショウガとネギはみじん切りにして、牛肉は1㎝くらいに切っておく。
2.フライパンにサラダ油を入れて熱し、ショウガと長ねぎを炒める。
香りが立ってきたら、牛肉を入れて炒める。
3.肉の色が変わる前に、醤油、みりんを入れて、炒める。
4.ご飯を用意して、3を混ぜて出来上がり。

<サラダ>
1.キャベツを千切りにして、ドレッシング、コショウを入れて混ぜたら出来上がり。
牛肉の混ぜごはんは、昔からよく母が作ってくれたメニュー。
母の作る混ぜごはんは、ごぼうを入れた定番のものですが
今回は、少し具を変えて作ってみました。
牛肉の量は少しでいいので、何かの料理を作ったときに余らせてもOK。
我が家は昨日すきやきだったので、
ちょこっと取っておいてもらうように母にお願いしました

冷めてもおいしいので、おにぎりにしてもピッタリ!!

昨日は遠方にお嫁に行った友人が帰ってきているということで、
ちょこっとだけ会ってきました。
お土産に何か美味しいお菓子を作って渡したかったのですが
時間がなくて作れなかったので
母の作ったドイリーをプレゼントすることに


母のドイリーは、今までもブログの中で何度か登場させています。
わたしは作れないので、、、
本を見て、『これがいいなー』とお願いして作ってもらっています

友人も喜んでくれた様子でした

よかったよかった~
わたしもいつか、作り方を教って、
友達にプレゼントできるくらいの腕前になりたいなーと思っています

いつのことになるやら分かりませんが・・


レシピブログランキングを励みにしています。
下のマークを1クリックすると1カウントされますので
よろしくおねがいします


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます