ごちそう様でした

ま.ご.わ.や.さ.し.い、を目指して

19日の台所仕事

2018-09-19 | 食べ物
秋刀魚が安かったので、お買い上げ。

ラップを剥がしてみたら、思ったほど新鮮!って感じじゃなかったわ。


  

ワタを出し、塩水に軽く漬けてから糠漬けに。


なかなか立派な生鮭のカマも、お買い得価格。

  

これは、塩酒粕漬けに。


  

サンマは4~5日、鮭は1~2日で出来上がり。


南蛮漬けも、漬け込む物にはとっても便利な真空容器。
普通の密封容器で漬け込むより、早く味が浸み込むような気がします。

色や臭いが気になったり、パッキンがゆるくなった密封容器を断捨離中。
最近は密封容器よりもナイロン袋。
洗う手間もないし、待機中も冷蔵庫内でも場所を取らないし。

でもこの真空容器は、手放せない道具です。




   

  

らっきょう漬け

2018-09-15 | 食べ物
血液をサラサラに、とか
血糖値が上がりにくい、とか
ダイエットにも、と

癌とか血圧、便秘、疲労回復等々

万能食品なんですね。


昔は毎年漬けていたけど、半年近くたつとカリカリ感が無くなってくるのよね。
歯ごたえの無いラッキョウは不味い。

タルタルソースなんて食べないし
刻んでカレーや焼き飯に入れて消化していました。


長い事漬けていなかったけど、ダンナが食べるというので久々に漬けてみました。
取敢えず、1㎏。

半分は普通の酢漬け
残り半分は、ポン酢漬けと酢味噌漬け

毎朝2粒食べています。


酢味噌漬けとポン酢漬け

  

イケる!


ノーマル酢漬けはチョッと歯ごたえが怪しくなってきましたが、酢味噌とポン酢は

手持ちの料理本のレシピに、レモン汁や味醂を適当に加えました。
カリカリ感が残っているのは
レモン汁が良かったのか?味醂が良かったのか?

来年同じ味にはならないわねぇ。



初めて食べました

2018-03-02 | 食べ物
最近珍しい野菜を目にします。
聞いたことある物、テレビで見たもの、全く初耳の物。

なるべく食べてみることにしています。
気になっていた魔法の野菜なるもの、ヤーコンを買ってみました。


  

見た目はサツマイモですが、キク科の食物のようです。
梨のような食感、生でも煮ても美味しく頂けるそうです。
大根と同じ使い方でOKとか。

ポリフェノール、水溶性食物繊維、オリゴ糖などが豊富に含まれてるらしい。
血糖値を下げるとか、ダイエットに良いとか、効能も色々。

取敢えずネットで検索して、あく抜きして鍋に入れてみました。

  

見た目は透き通った大根で、シャキシャキした歯ごたえ、ほんのり甘味が感じられます。
梨の様と言われればそんな気も。

結構長い時間鍋に入っていましたが、歯ごたえはしかっり残っていました。
これ好きだわ。

牛肉と炊いても美味しいとか。
全く大根と同じですね。

キンピラ作ってみよう。

なんて贅沢♪

2018-01-11 | 食べ物
鍋をしようと買い物に行ったら、野菜達なんて高いんでしょう。
でもこの寒さ、今日も鍋をしたい!

昨夜は年末に購入した野菜の残りでの鍋。
野菜は白菜とエノキと葱だけでした。

4分の1株で189円の白菜なんて買えないわ。
巻きもゆるゆるなのに。


年末にも買い出しに行った“きん菜館”
スーパーで肉だけ買って歩きました。

雪で車の到着が遅れたとかで、野菜は未だたっぷりありました。

  

白菜1株、小振りの大根2本、大きなブロッコリー
菜花に白ネギにクレソンも。

これだけ買って1300円でお釣りが♪

青菜類は抗菌ポリ袋に移し替えます。
このポリ袋を使うと長持ちする気がします。

野菜庫が青々してると贅沢な気分になるわ。
子供たちが居た時は、冷蔵庫冷凍庫が一杯だと幸せな気分になったのにね。



昔話ご飯

2017-11-30 | 食べ物
献立記録のアプリを利用していますが、自分の記録だけでなく他の方の記録も拝見しています。

とある方のを見てビックリ。
ご飯茶碗には山盛りのご飯、まるで漫画の様。
キレイな半円形、丘の様に盛り上げられています。

食べ盛りの男子ご飯、日本昔話ご飯だそうです。
今日は日本昔話ご飯で、普通ご飯でいいや、と言う風に注文に答えているようです。
笑っちゃいました。

我が家にも、日本昔話ご飯があります。
《旅のお方》ご飯です。

雪の降る寒い夜、トントンと戸を叩く音。
道に迷って夜になってしまい困っていた所にポツンと灯りが、、、
どうぞ一夜の宿を。

それはお困りじゃろう、さぁさぁ囲炉裏の側へ。
なにもござらんが

と、提供される雑炊です。

萎びた残り野菜と、人数分には足りないご飯
汁が多すぎて米粒が沈むので、カタクリでとろみをつけて重湯風に。
体の芯から温まりますが…

今朝のご飯は、昨夜の鍋の残り汁を使って《旅のお方》の雑炊でした。



シラスおろし付き、ご馳走じゃん (^∇^)



干し柿

2017-10-26 | 食べ物
私は干し柿が大好き、中でも“市田柿”。
でもお高いので、そうそうはね。

子供たちが小さかった頃、干し柿を作ったことがあります。
丁寧に皮を剥き、縄に挟み込んで暖簾のように
今でいうインスタ映えする美しさ (^o^)丿

出来上がった干し柿は、甘味も強くて上々のお味だったけど
小さく縮んでしまい、身は種の周りにへばりついてるだけでした。
水分がなくなるとあんなに小さくなるなんて、、、

手間と出来上がりの事を思うと、高価なのも無理ないわね。
以来作ったことはありません。


干し柿用の渋柿が売られてるのを見て、作ってみる気になりました。

ピーラーで剥いたら、簡単でキレイに。
ビニールの縄は上手い具合に締まらなくて、結束バンドで補助。
雨が降りそうになったら直ぐ取り込めるように、ハンガーに。

  

ベランダでも、青い空に映えるじゃないですか。

皮を剥いて干せばいいと、簡単に思っていたら
熱湯消毒とか、アルコール消毒とか 
干して数時間後にネット検索したもんだから (^_^;)

まだ大丈夫よね、と慌てて熱湯消毒だけはしました。


3~4週間ほどで出来上がるはず。
楽しみだわ。





枝豆

2017-10-14 | 食べ物
今年は、枝豆をよく食べました。
今まで生きてきた六十数年間より、この数か月のほうが間違いなく多いです。

毎日ですもんね。

元気市で朝採れを買ってきて、まとめて湯がいて小分け冷凍。

 


チョッとお高かったけど、粒が大きいのを買っていましたが
生産者を見たら同じ方。
それがわかったので、もうずーっとその方のを買っています。


もうこれで終わりだろう、と買うのになかなか終わりませんねぇ。
今日も未だありました。

少し飽きて来たね、って言ってたのに本日もお買い上げ。
何時もの方のはありませんでした。

今回のは“雪音”という品種のようです。

  

今までは“湯あがり娘”、お味に違いがあるんでしょうか?
涼しくなってからの品種なんでしょうかねぇ。


枝豆を湯がくのも上手になりました。
我が家はチョッと固めが好き。

家で毎日食べてるのに、外でもダンナは注文します。
「ウチの方が美味いな」って 

朝採れたてを直ぐ湯がいて、即冷凍ですもの。
負けないわ。


茹でて即ざるに上げ、塩をまぶして自然に冷まします。

  


これからは黒豆の枝豆が出てくるから、もう暫くは続くでしょうね。

揚げ物が多いわ

2017-10-12 | 食べ物
安かったのでいっぱい買った野菜。
そんな時に限って重なるのよね。

頑張ったけど
萎びはじめたものや、茄子の種が胡麻のようになったり…

ご馳走じゃないですか♪

  

白身魚のフライ
人参とカラムーチョのサラダ
枝豆
高野豆腐の煮物
フライドポテト
茄子と苦瓜のポン酢炒め


暑かったからビールが美味しかったわ。

フライに使った魚は、ベトナム産の魚。
確か“ばさ”と記されていました。
魅力なのはお値段 

タップリガーリックパウダーをかけてフライに。
チーズも乗せようかと思ったけど、「そこまでせんでも」とダンナが言うので止めました。

食べた事がある味と食感。
お弁当に入っている白身魚フライってこれかも。

「チーズ乗せたほうが良かったかも、でももう無いな」


人参サラダは
人参とカラムーチョをマヨネーズで和えただけ。
一袋買ったカラムーチョ、まだ残ってます。
早く使いきらないと湿気ちゃうねぇ。



新しい油の使い始めが魚のフライは、、、と思い
茄子とパプリカを素揚げして、今朝の一品南蛮漬けを

  

酢牛蒡

2017-10-08 | 食べ物
「えらい酸~ぃけど、これでええん」とダンナ。

『酢牛蒡だもん』
「ふ~ん、アンタの酢のもんの味じゃね。久しぶりに目が覚める酸っぱさじゃ」

  


流石に私も、酢が効きすぎたと思いました。
なので
タップリの鰹節をまぶしましたが、酸っぱかったわ 

2017-10-04 | 食べ物
お米は家で精米して使います。
北海道のお米です。

糠の使い道として糠床を作ったけど、毎日漬物を食べるのが苦痛で止めました。

糠は冷凍してある程度貯まったら、野菜ではなく魚の糠漬けに。


下処理をして、塩水に1時間ほど漬けてから糠に。
始めは糠と塩を混ぜただけのものにつけていましたが、魚に糠が残るので
糠床のように水を加えてみました。

  

冷蔵庫で1週間 
  
漬かった鰯は、糠を洗い流します。
軽くふいて糠が残っているほうが良いのかもしれないけど、洗って綺麗に糠を落とします。 

  

刺身になる鰯ですからね、ピカピカ美しい♪
焼いたら

  



糠漬けは
イワシが一番、二番が秋刀魚、そして鯖
青魚が合うようです。