こんなのできた!

単調な生活に新発見を!  
日々の小さな出来事の写真日記

2009/10/24 私のノート & すすき作り

2009-10-24 20:38:46 | Weblog

曇りの朝。
ラジオ・新聞・ネットのニュースは
○ be report ノート術、なぜいま人気?
 本来の筆記帳としての「ノートの活用方法」の指南本紹介

私の場合ずっとB5の大学ノートを使用している。
就職したての頃は、項目別にノートを区切ったり・別々のノートに書いたりし
ていた。少ししてから1冊のノートに時系列に何もかも書き込むようになった。
この方法が一番いい。退職するまで続いた。


現在の私のノート。
毎日決まったことを書くので線を引いている。離職した2006/04/01から数
えて33冊目のノートになる。
もう一冊使ってる。


自治会専用のシステム手帳。
自治会会計責任者に選任され1年目。毎年同じことを繰返すと思うので、
B5ノートから自治会関係を抜き出し整理、パソコンに入力している。

土曜日の日課


          2009/10/24 朝日新聞  

目の体操。きょうは迷路、推理、数独



今にも雨が降り出しそうな空模様。
藁は雨に濡れると乾燥するのに1週間くらいかかる。雨が降らないうちに
「すすき」を作ることにした。

すすき作り
地域でいう【すすき】は藁の乾燥・保存するため10m程度の竿を立て、藁
の先端を竿に向け円筒形に積み重ねてゆき仕上げる。
私は正式な【すすき】を作る技術は持ってないので、藁を長方形に並べ乾
燥・保存している。


昨日作った「ちょっぽ」。


藁の先端を内側にして、手前側・奥側を交互に並べていく。


杭の高さまで並べる。


ビニールシートを被せて完成。
1週間程度で30cmくらい低くなる。そのときにビニールを被せ直す。

夕刻、土曜日の買い物に。


すっきりしない天気が続く。


「O歩堂」 安売りのチラシが入ってた。
そんなに安くはなかったが「あられ」は大好きなので何種類か購入した。
続いて


「Iオン」「Hスル」でいつもの買い物。
 


きょうは祭りの「よんみゃ(宵宮)」。提灯を出し蝋燭を灯した。
神社へは明日お参りに行こう。

■ タマちゃん18歳、きょうも元気