こんなのできた!<2>

単調な生活に新発見を!  
日々の小さな出来事の写真日記

2014/04/03 アクセス解析 2014/03 & カラー

2014-04-03 20:24:10 | Weblog




カラーが咲いた。
角度を変えての2枚。


梅はもう実をつけていた。


拡大して。


花のある限り見ておこう。


囲碁クラブの「Oさん」から掘りたての【筍】第3弾を頂いた。
いつもありがとうございます。


午後は囲碁クラブ。
新年度に入り2名が新たに入会された。

アクセス解析 2014/03
最近 gooブログのサービスがよくなり、2014年の2回目の「アクセス解析」を
提供してくれた。
前回 に続き「アクセス解析」の解析をした。

期間は 2014/03/11~2014/03/30 の20日間。
この間のアクセス回数は 23,245 回 。

よく読まれた記事は


          閲覧数順 ベスト30
この中で写真が気に入っているのは
  6. 2009/12/18 楽しみはゆっくり・・・、IXYレンズの分解
  7. 2014/03/23 練習艦「せとゆき」の艦艇見学
 21. 2014/02/14 長靴を履いて健康診断 & 野菜の雪下ろし
 22. 2014/03/09 耀け!あなたがスター!バンドフェスティバル2014 ・・・ 
 23. 2013/07/13 ファミリー劇団「侍」の『歌と踊りの侍ショー』

最新記事は当然よく読まれているので、3月の記事を除くと


          3月の記事を除くベスト30
5~6年前の記事も読まれている。
これは検索などで見ていただいたと思っている。
  1. 2012/03/09 プリンター「MP610」、再び分解修理
  2. こんなのできた!<2> に引越し
  3. 2013/02/21 ノートン インターネット セキュリティの延長、あとでがっくり
  4. 2013/09/19 gooさん、なぜ事実を伝えない
  5. 2009/12/18 楽しみはゆっくり・・・、IXYレンズの分解

  6. 2013/07/22 これも100円、プリンター「iP2700」のインク詰め替え
  7. 2010/08/10 大根の奈良漬、から~~
  7. 2012/12/11 妻に及ばぬ & 桂福点
  9. 2014/02/14 長靴を履いて健康診断 & 野菜の雪下ろし
 10. 2013/07/13 ファミリー劇団「侍」の『歌と踊りの侍ショー』

 11. 2013/10/11 いかのおすし一人前 ―― 地域の安全・安心
 12. 2013/07/08 日本の名作100本を見終えて
 13. 2008/05/14 壊し屋さんのAPSフィルムの分解
 13. 2011/05/16 【メロンの奈良漬】と【だいこんの奈良漬】 
 15. 2013/04/18 ご注意、トータル閲覧数が間違っていますよ

 16. 2008/11/10 【CANON IXY DIGITAL 900 IS】の分解
 16. 2011/08/28 三角形で遊ぶ、この模様が好き
 18. 2009/01/09 『三四郎』 ――― 思い出多い小説
 18. 2013/09/27 有山優子の秋風コンサート
 20. 2012/05/01 ワイド版 岩波文庫 & 摘心

期間内に読まれた記事の古い順


          期間内に読まれた記事の古い順
ブログ開設2日目の記事もある。

    

この記事についてブログを書く
« 2014/04/02 大寒も風がなけ... | トップ | 2014/04/04 ちょっと抜け出... »

Weblog」カテゴリの最新記事