手打そば 吉田家の蕎麦ブログ

埼玉県久喜市でそば店を営業!
健康で元気をくれるお蕎麦を愛し続けています♪

霞ヶ浦

2020年01月11日 | お出かけ

女将さん、お正月は色んな所に行ったんですね。」

 

「そうなんです。

家にじっとしていると腰が痛くなってしまう旦那様なので

外に出て歩かないとダメなんですよ^^;」

 

ブログを見てくださったお客様とブログネタで会話が弾みます♪

 

という事で・・・・

 

二日目は「霞ヶ浦」

 

日本で二番目に大きい湖

茨城出身の旦那様ですが、

「茨城出身だけど初めて来た^^」

と爆笑しながらの霞ヶ浦散策

まずは霞ヶ浦総合公園

霞ヶ浦に近い場所ではイルミネーションも開催されているようで昼間は

こんな感じですが、夜になると

こんな感じで車がいっぱいで入れなかったので道路からの撮影です。

中に入るともっと素敵がいっぱいあった事でしょう^^;

詳しく知りたい方はこちらをどうぞ↓

https://www.jalan.net/kankou/spt_08203ca3280039365/?screenId=OUW1701&influxKbn=0

 

次は、

亀城公園

横にある博物館で道具展を見たかったのですが4日まで休みで残念

一周は何分もかかりませんが癒される空間でした♪

詳しく知りたい方はこちらをどうぞ↓

https://www.jalan.net/kankou/spt_08203ah3330044496/?screenId=OUW1701&influxKbn=0

 

そうそう・・・

道の駅道の駅で検索

道の駅玉造が近いと行ってきましたが道の駅は終わっていて残念だったのですが

ここから見える景色が最高でした\(^o^)/

詳しく知りたい方はこちらをどうぞ↓

https://www.jalan.net/kankou/spt_08233aa1032018904/?screenId=OUW1701&influxKbn=0

 

霞ヶ浦の周りを回る道がまたスリリングなんですよ!

味わって見てくださいね(^_-)-☆

サイクリングコースにもなっているようです。

詳しく知りたい方はこちらをどうぞ↓

https://www.jalan.net/kankou/spt_08203ab2030004383/?screenId=OUW1701&influxKbn=0

 

スリリングと言えば・・・

昨日の宝登山の線路もスリリング感満載でした。

線路に柵が無い@@;

 

二日目は道の駅に降られてしまいましたが

ピース♪ピース♪の一日でしたよ(^_-)-☆

 

3日目は午前中仕事

仕事が終わってから行った那須の道の駅の帰りに寄った

道の駅やいたの予定です。

 

おはようございます^^

 

埼玉県久喜市を愛する手打そば吉田家の

蕎麦と着物と日本の食文化が大好きな女将です♪

 

なかなか明るまないな。

と思ったら曇り空

久喜の予報は晴れ時々曇り

雨の心配は無いようです。

今日から三連休ですね♪

どんな予定建てていますか?

素敵な連休を♪

 

女将は今日も美味しく食べて健康に♪
お客様の健康と元気を願いながら
メニューやお店作りを楽しみます♪
蕎麦(そば) ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォトチャンネル

吉田家の蕎麦