日々あれこれ

デジカメ日記

ひかりの子学園バザー(館山市)

2008-05-30 | 風景












ひかりの子学園のバザーがあり行った。雨降りだったのに凄い人出だった。衣類や食器 日用品 切花などどれも安かった。前日は「房州わんだぁらんど」の仲間から 荷物の搬入を手伝っていただけませんかの呼びかけがあり ボランティアで参加したので バザーが盛況でよかったと思った。また機会があったら ボランティアに参加したいと思った。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2008-05-30 18:41:35
ボランティアご苦労様でした。
ひかりの子学園のバザー大盛況のようですね。
これだけいろいろなものが出ていたらわかる気がします。
花や食品だけでなく陶器やトイレットペーパーも見えますね。
楽しくてお買い物も安く買えるなんて来年はぜひ行って見たいと思います。
よいものを見せて頂き有難うございます。
Unknownさんへ (yoshi)
2008-05-30 20:46:26
ボランティアは昨年に続き2回目ですが
ほんとうにやらせてもらって良かったと思います。
定年退職しのんびりできるのもいいのですが
何か物足りない時もあるんですよね。
荷物の搬入の手伝い とても楽しかったです。
また何か機会があったらやってみたいです。
品物を出してくれる人 それを買ってくれる人
バザーを手伝う人 皆さんの協力があって
少しでも学園の手助けになれば 素晴らしいことですね。
来年は是非買いに行って 沢山買って協力してあげてください。
来年のバザーは晴れて欲しいですね。

いつも見ていただき
有難うございます。

コメントを投稿