うめぼしだよりブログ編

タイトルの訳はおいおい説明していきましょう。

最近の長男二男長女三男

2016-11-23 08:50:00 | なんでも日記


長男
中2。
陸上部では夏に先輩が引退して、2学期から部長になった。本人の頑張りと先生の指導のもと110mハードル市では入賞レベルにいる。(競技人口が少ない、というのもありますが…)
秋には生徒会役員にも立候補して、忙しくも充実している様子。
時々虫の居所が悪いのか青春の苦悩が表にでちゃうのか、なんだか怖いことがある。弟妹からもおにいちゃんはこわい、と言われる。
ま、いろいろお話してくれることも多いし、楽しく学校に行けているようだし、思春期をうまくのりきっておくれ、と願っている。(むしろ思春期のコドモとのつきあいをうまくのりきらなきゃいけないのは、親のほうなんだけどね)

二男
小6。
体操演技会、水泳大会、駅伝大会と、学校代表としてがんばってる。
習い事はスイミングと、夏場のカヌー。
前期は計画委員長さんというお役目もやっていて、運動会ではみんなの前であいさつも立派にできた。
友達や兄弟とのやりとりでの無駄を省いた言葉がけが、時に厳しく響く。弟妹からはおにいちゃんはきびしい、と言われる。
パズルやゲームが好きで、よくゲームの実況中継動画もみてる。自作したカードゲームをみんなで楽しむこともあり、なかなかの出来映え。なんか静かにしてるなー、と思うとこちゃこちゃカードを作ったり、マンガを読み込んだりしている。
ご飯を食べる量が少しずつ増えてきて、ほっぺに肉がついてきた、かな。大器晩成だからね。
ときどき、「ジャンプ力確かめてるからさ」とかいって、まだ背中に飛びついてきてくれるのが父としてはうれしいのだ。

長女
小3。
いつもニコニコ、かと思えば弟とけんかして泣いていて、感情豊か。
スイミング、ピアノ、習字、夏場のカヌーと忙しいが楽しんでいる様子。
一時期長男二男長女という組み合わせが増えたが、今はもっぱら長女三男の組み合わせが多い気がする。
気がつくと二人でこちゃこちゃ遊んだり、週に何回見るねん、というくらい何度も同じ録画モノを見たり。
学校では楽しくやっているようだが、去年の複式解消の先生とウマがあったようで、また来てくれないかなー、と時々言ってる。
おとうさんは臭いからふとんに近づかないで、という思春期の娘並みの発言もあるかと思いきや、休みの日に仕事だと私が言ったら、泣いてさびしがっていて、お父さんは振り回されていますよ。
今日は出かける前に手紙をくれたし。
ーーーー
お父さんへ
いつもありがとう、心から思っています。11月23日は遊べなくても今週の土日は公園に行ってブランコやジャングルジムおにごっこしようね!!
ーーー
じーん。

三男
にわとり。
明るくて、心配性で、わがままで、自立心が強くて、あまえんぼ。
今年の年賀状では頭の中の5割はおかあさんのことを想っているとかかれた彼も、最年長として保育園で楽しくもがんばっている様子。
兄姉の影響から文字の読み書きがだいいぶ進んで、ときどき「長女並みに読めるんじゃないか」と感じることも…
一時期特定の女の子とずーっと一緒に遊んでいたが、最近はそうでもないのかな。風呂で聞いても特に特定のこの名前は出てこなかった。が、先日保育園からもらってきたペーパー芯で工作したあと、そのにおいをかいで「あー、○○ちゃんのにおいがするー」って言ってたな(笑)
父の伝統芸を受け継ぎ、耳を動かすことができる。
ごはんはゆっくり食べる。おやつはテレビとセットで楽しむ。

ちなみに、何のグループか。
長男、長女、妻
二男、三男、私


正解は、ごはんを食べるのが早いチームとゆっくりチーム。
ゆっくりチームは「ぼくたち長生きチームだもんね」と言って楽しんでいる。


無事完走

2016-11-04 04:55:21 | なんでも日記
2回目のフルマラソン、みんなのおかげで完走できた!
特に、前日の食事から子どもの世話から応援からお迎えから、環境を整えてくれた妻に感謝。
みんな、には家族の応援も、沿道の応援も、大会運営のスタッフやボランティアも、みんな。

走るかどうかを決めるのは自分、なのだけれど、
みんなに走らせてもらってる、そういうことを感じながらゴールできたことが、
フルマラソンの一番のいいところだと思うんさ。

しかも、コースを覚えた2回目の有利さで、自己ベスト更新のおまけ付き。
とってもいい一日でした。

子ども達には使えないお父さんになっちゃったけどね(笑)
腹を下してトイレにこもった去年よりはましかなー



メダルもうれしかったけど、なんと言ってもたすきの応援メッセージ!