一般社団法人EIGC(エイジック) ♪♪ニュース英語・ビジネス英語の部屋

一般社団法人EIGC代表理事のブログ/ ニュース英語 北千里教室(大阪府吹田市)

TOEIC試験対策

2010-04-30 16:09:50 |  ビジネス英語・TOEIC
さて、C1以上で受講中の方にお勧めしているTOEIC IPテスト受験。
6月のTOEIC IPテストの申し込みは、締め切りましたが、
1,2名程度なら後から追加できるようですので、「やっぱり受けてみよう」という方は、
まずはメールにて連絡の上、申込書を提出してください。

今後も、年2回実施していきますので、日ごろの学習成果を計るものさしとして
ぜひ利用してくださいね。

たかが試験ですし、試験のために勉強しているわけではありませんが、
試験は、スコアが上がれば嬉しいですし、結果が悪くても弱点を理解して
今後の学習に役立てることができます。

TOEICは、リスニングスピードが速く、問題数が非常に多いので、当日の本人の
コンディション、集中力にも左右されますが、英語の基礎力を測るうえで
たいへん優れています。

学習を継続するモチベーションを保つ道具として、また、これまでの学習を見直し、
さらに自分にとって効果的な学習を進めていく指針にもなります。
学習を続けているからには、ぜひ、定期的に受験してみてくださいね。

ただし、茅ヶ崎のニュース英語と、ビジネスコミュニケーションを意識したTOEICは、
若干、力点が違います。(茅ヶ崎英語は、英検に近いです。英検についてはまた後日。)

そのことを理解して対策を立てた上で、試験に臨みましょう。

今までTOEICを受けたことがない人は、まず、TOEICウェブサイトを参考にしてください。


http://www.toeic.or.jp/
TOEICのホームページ(いろいろ情報があります。)

http://www.toeic.or.jp/toeic/about/tests/
テスト形式の説明とサンプル問題もあります。

TOEICは、Part1~7まで、7種類のタイプの問題に分かれています。


それぞれのパートについて、どのように臨んだらいいかなどをまとめたものを
2009年11月に行った対策授業のときに準備しています。

今回の6月のIPテスト前には、教室で対策授業を行いませんので、
IP受験を申し込んだ方には、近々に配布しますね。


さて、まだ6月初旬まで1ヶ月あるので、対策学習に取り組んでみようと
思われる方は、ぜひ、TOEIC新公式問題集を1冊、しっかりやってみてください。

本格的にTOEIC対策を自分で行いたい、という人には、公式問題集をお奨めします。
TOEIC対策本はたくさん出ていますが、

・試験形式に慣れる
・TOEIC試験の範囲を正確に反映した内容である
・詳しい解答解説書がついている

上記の点で、新公式問題集が最も優れています。

本試験で出る語いも、新公式問題集に出てくる語いをしっかり学習しておけば
大半をカバーすることができます。


あちらこちらに手を付けるよりも、これを1冊しっかりマスターするほうが
必ず力になります。

TOEICテスト新公式問題集〈Vol.3〉
Educational Testing Service
国際ビジネスコミュニケーション協会

このアイテムの詳細を見る


TOEICテスト新公式問題集〈Vol.4〉
Educational Testing Service
国際ビジネスコミュニケーション協会TOEIC運営委員会

このアイテムの詳細を見る


Vol.1と2も出ていますが、新しい方からやってみることをお勧めします。

自分でやっていてわからないことや相談があれば、遠慮なく教室で授業の前後に
聞いてくださいね。


ブログランキングに参加しています♪
クリックで応援、よろしくお願いします!
にほんブログ村 英語ブログ 英語で仕事へ
にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ

茅ヶ崎方式英語 北千里教室

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (えむあい)
2010-04-30 17:17:13
いつも教室でお世話になっております。
TOEIC対策のまとめを配布してくださるとのことでありがとうございます。よろしくお願いします!
公式問題集vol.4をやってみましたが、Part7の英文の量にくらくらしています。
返信する
Masumiさんへ (hattori)
2010-04-30 22:09:40
Masumiさんと呼ばせていただきますね。
書き込みありがとうございます!

TOEIC対策のまとめ、というのは、補足しておくと、TOEICできちんと実力を出し切るために気をつけないといけないことをまとめています。

ますみさんも先日おっしゃっていましたが、初めてTOEICを受ける人は、試験慣れしていないため、時間配分が分からなかったりと、なかなか実力を出し切れません。

TOEIC初めてか、今まで対策をしていない人に役立つものなので、勉強を進めておられるますみさんにとっては、分かっていることかもしれませんが、確認のために参考してくだされば幸いです。

PS.いつも一方的に書いていますので、他の受講生さんも疑問や相談など、書き込んでくださったらいいなと思っています。(白川先生からもアドバイスがあればご遠慮なく!)

受講生さん同士の交流の場もあったらいいのでは、と考えているところです。
返信する
Unknown (白川です。)
2010-04-30 22:54:00
初コメントです。
私もVol.4をやってる最中です。
Part7は読む量が増えていますよね。
答えを探すのにも、2文書の場合は上→下→上と読んだりして時間がかかります。
ますます時間配分が大切になりますね。
一か月を有効に使いたいものです。
みなさん、頑張りましょうね!
返信する
白川先生! (hattori)
2010-05-01 13:38:31
書き込み、ありがとうございます!
なるほど、Vol.4は、読む量が増えているんですね。

TOEICを定期的に受けていても、だんだんリーディングの量が増えているのを感じます。
TOEICが簡単すぎるという批判にさらされて、もう少し難しくしようという動きは確かにありますね。

こうやってコメント読むと一緒に取り組んでる感じがしますね!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。