北海道昆虫同好会ブログ

北海道昆虫同好会は北海道の昆虫を中心に近隣諸国および世界の昆虫を対象に活動しています。

北海道昆虫同行会会誌 jezoensis 49 (2023)  発行。

2023-03-26 16:54:34 | 北海道昆虫同好会

88_31.gifにほんブログ村

 

北海道昆虫同行会会誌 jezoensis 49 (2023)  発行。

 

コロナ下で以前とは状況が大きく異なり関係各位の方々は原稿収集や編集・発行に大変なご努力があったようですが、かってない力作や新知見満載の 北海道昆虫同行会会誌 jezoensis 49  Ⅰ-Ⅱ号が発行の運びとなりました。 

 

今回は原稿量が多く2冊の分冊形式で発行しています。

 

発行日は 2023-2-28 ですが皆さんの手元には多少遅れて届いたかもしれません。

 

全国的にご高齢の昆虫愛好家の方々の訃報が多くみられた2022年ですが、本会でも10名もの方々が亡くなられています。

 

本当に残念なことです。

 

一方、新入会員も9名あり、2022-10-31の会員数は318名でした。

 

jezoennsis はこれらの会員に配布されますが、貴重な報告、論文、調査報告など、会員諸氏のみならず、さらに多くの方々の目にとまるように、ほんのさわりだけですが例年、このブログで広く公開しています。

 

もし 全文に興味がある方がおられましたら ぜひ  事務局にメールなどいただいて jezoensis を購入していただければ幸いです。

 

北海道昆虫同行会会誌 jezoensis 49  Ⅰ

このウスバシロチョウの股ぐらが真っ白なのがおわかりでしょうか。

 

 

アポロウスバシロチョウとアクチウスウスバシロチョウとの自然雑交個体。

 

アポロウスバシロチョウ雌雄型。

 

 

ベニシロチョウ雌雄型および色彩異常。

ルマンゾビアアゲハ(アカネアゲハ雌雄型)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

北海道昆虫同行会会誌 jezoensis 49  Ⅱ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後まで見ていただきありがとうございます。できましたらランキングポイントアップのために下記の バナー をワンクリックしていただければ幸いです。

 

 88_31.gifにほんブログ村

 

 

88_31.gifにほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿