goo

Smart 450(600cc) のプラグ

2015/06/04 追記
この記事で紹介のプラグを使用したところ、プラグのねじが途中で折れて取り出せないトラブルがありましたので関連情報を以下に追記しておきます。

エキストラクターでネジ摘出成功 (2012-05-26)本番に備えて... (2012-05-25)
解決策を模索中~(^^; (2012-05-22)
事態は悪化...(^^; (2012-05-22)
SmartのPLUG交換 (2009-12-05

※450の場合、純正またはBOSCHのプラグをお勧めします....(^^;

---------- 以下はオリジナルのコンテンツ----------


Smart K(450)は600ccの3気筒インタークーラーターボですが、
ツインスパークなので1気筒あたり2本、合計で6本のプラグが必要になります。

で交換するとなると、純正品で
600cc用1本1200YEN 6本で7200YEN+工賃
700cc用1本1800YEN 6本で10800YEN+工賃

純正品って電極が2つのタイプなんですネ(^^)b

調べてみると、
交換推奨は3万キロごと、あるいは2~3年ごとだそうです。

「イリジューム系ほとんど無意味でオリジナルが一番」との情報もありますが、
オリジナルでも6本となるといいお値段になりますネ~
#車は小さくてもプラグは6気筒分必要なので、ココはお財布に優しく無い(汗)仕様ですネ~

エンジンオイル、オイルエレメントおよびバッテリーに関しては交換済みでの納車なのですが、
プラグについては交換状況が不明なため、自分で交換する事に決定(^^)b

でもって、探してみると、
600cc用でNGKではBKR6EKEで定価735YEN(1本)
実売で600YEN前後の模様です。 ※700cc用は採用プラグ(型番)は別


そのままでは面白みがない?ので
標準品が2極プラグだったので、前から興味のあったBOSCHの4極辺りでいこうかと
物色中に怪しい?のを発見し、結果そっちをGetです(^^)

Getしたのは↓

エキサイター搭載?...ってもエフェクターじゃないでしょうからスパーク増加機能?でしょうかネ(?_?)
#某オークションで6本で3000YEN(@500YEN)+送料500YENとお買い得?だったのでつい


電極の無いマルチスパークで有名なトコロの電極付きのタイプです。
#定価は1本2300YENらしいのですが、果たしてどんな感じになるのでしょうか

#電極が無いのは欠けたりして不調が起こる事もあるって前車で少し学習しました(苦笑)から

箱を見るとNGKの7~8相当て表記です

標準が6番なので結果、熱価が1~2番上がったことになりますが、上側は下に比べ焼けやすく
1番手上げてもOK?のような情報もネットにありますし、実際パドルシフト装着で少し引張り気味
のドライビングになってたり(汗)してるので、結果オーライ?かも知れません(^^)b

さっそく交換!...といきたいとこですが、Smartのプラグ交換には専用工具
(SST:Special Service Tool)が必要で、実は↓コイツがまだ届いてないんですよネ~(^^;

#ebay(UK)で£8でGetです。ポチッて1.5ヶ月くらい?になりますけどネ~

無くても針金などでいけるらしい?のですが、既に発注してますので、
ココは到着(工具)待ちです。
#Spipping(発送)のアナウンスが無いのでメールを入れてみよっと...
#...と思ってたら間もなく発送のがキタ


結果は工具が届いて作業完了し次第レポしますネ(^^)b

【関連過去記事】
多分?..コイツが... (2008-07-26)
プラグ交換 (2006-05-27)
BRISK キタ━(゜∀゜)━ッ!!! (2006-05-26)
気になるPLUGS (2006-05-23)

コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )