goo

1週間ぶり...

1週間ぶりのマイカー通勤です。

行き帰り共に警告灯がともることも無く、プラグ交換の効果と
相まってか、末広大橋を登るときも加速が途切れる事がありませんでした
#プラグ変える前には加速感がダレてきたなぁ....
#と思ってたのは勘違いではなかったみたいです

P.S. 
7UPサービスマンさんよりTELあり。
ポテンションメータはやはりアクセルと一体型だそうです。
で、アクセルユニットの国内在庫は無しとの事で、本国お取り寄せ決定
#2~3Weeks位かなぁ....。
その間に再発(警告灯点灯)しないことを祈りましょう....



【関連過去記事】
7UP Tokushima Part.4 (2012-05-27)
振り出しに戻る(^^; (2012-05-26)
エキストラクターでネジ摘出成功 (2012-05-26)
早出で日食...オマケ?が点灯(^^; (2012-05-21)

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

晴れた休日には...

晴れたお休みの日は...家族サービスが無ければ車イジリですネ

奥さん号のタイヤ交換と並行し、今日はお天気がとても良いので
Smartのシートの汚れを洗浄(^^;

Smart Kのグレーシートってホント汚れが目立ちますね(^^;
#染めQとかで塗り替えちゃおうかなぁ...(^^) 

絞って洗剤を付けたタオルで拭いていくと結構汚れが移ってきます。


あとはルーフのシェードを下げ窓を開けてお日様に乾燥をお願いです。


結構綺麗になりました(^^)


↓ココは見なかったことに.....(^^;

#今度ちゃんと補修します。(スプレー糊、用意しなきゃ...)

ついでに...警告灯点灯の原因?と思われるアクセル回りのチェックを(^^)b

#アクセル開度のセンサー(ポテンションメータ)ってアクセルと
#一体型になってるんでしょうかね?

時間が有ればアクセルユニットを外して分解清掃なのですが...
今日のところは、カプラを外して接点をクリーニングするのみ。


↓コイツ(Trec)もアクセル回りなので、


一通り配線系のチェックとクリーニングをしておきます。


この後、買い出し他にテストドライブに行くも、本日は警告灯点灯せず...
#点いたり点かなかったりの気まぐれの方が困るんですけどネ~

...で引き続き経過観察続行です

【関連過去記事】
Beetle タイヤ交換 (2012-05-28)
7UP Tokushima Part.4 (2012-05-27)
CZさん訪問 (2011-01-24)
シートクリーニング (2009-09-22)

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

Beetle タイヤ交換

休出の振り替え休みでお天気も良かったので、色々と延び延びになって
放置中の冬タイヤだった奥さん号のタイヤを夏バージョンに交換しました。


予めボルトをゆるめておき、車載ジャッキで持ち上げて1本ずつ交換です。

#油圧ジャッキがあれば2輪ずつできて楽ちんなんですけどね~(^^;

締めすぎないようにボルトを増し締めし


20分程で交換完了(^^)

#鉄チンの黒はBeetleには似合わないカモ(^^;

ホイルキャップをはめ込んで完了

#Beetleにはこの感じの方が合ってる気がします

外し終わった冬タイヤの溝やサイプに入り込んだ小石をマイナスドライバーで取り去ります。

#4本にこの作業すると小一時間かかります

洗ってしっかり水分を飛ばして納戸に入れておしまい。

次のシーズンまでお休みです。

【関連過去記事】
冬支度(Beetle) (2011-12-23)
空気圧チェック(^^)b (2011-01-22)
Beetle タイヤ交換 (2011-01-19)
タイヤ到着~(^^) (2011-01-18

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

7UP Tokushima Part.4

午前中に自分でチェックできるとこは一通りチェックしても警告灯が消えないので...
テスタをあててもらいに午後から7UPにGo!


Smart担当のメカさんはお休みだったのですが、テスタでチェックは可
との事だったので行ってきました(^^)


中は相変わらず落ち着いた感じですね(^^)


陽気もよく暑いくらいの日だったのでアイスコーヒーが美味しかったです


で...原因は恐らくコイツ↓

#スロットルの開度?センサーにエラーが残ってたとの事です。

警告灯が点いてセーフモードになる時のパターンはある程度絞り込めて来てたので
アクセル(スロットル)回りを疑ってたトコでしたが、どうやら間違いは無さそうです。

てことで、部品や作業内容などを調べてもらい、後日対応するかどうかを
検討することにして7UPを後にしました。

#警告灯もちゃんとリセットしてもらいました

7UPの帰り道では警告灯は点かずお家に到着です(^^)

とりあえず警告灯点灯が再発しても場所(原因)がわかってるので気持ち的には
少し安心?ってところでしょうか

あとは調べてもらってる部品他が高額ではないことを祈って...




おまけ....
お家までの途中で...大漁でした(^^)

Thanksです。 m(__)m
#美味しい煮つけや刺身に変わりました

【関連過去記事】
原因特定(^^)b...と思いきや(^^; (2012-05-27)

7UP徳島 Part 3 (2011-06-30)
7UP徳島 Part 2 (2011-06-26)
7UP徳島 (2011-06-19)

 





 

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

原因特定(^^)b...と思いきや(^^;

警告灯点灯の原因を調査すべくエンジン回りをチェック(^^)
よ~くみると...スロットルバルブから燃料レギュレータにつながるホースが...

もしかしてコイツが.....

てことで劣化部をちょん切って


タイラップで締め直し(^^)b


他にも念のため↓コイツ(ブーストプレッシャセンサー)を外し(T30)て...


内部をよーくクリーニングし、


乾かして再取付けです。


この辺で警告灯が改善される期待を抱きつつ、
バッテリーを外して警告灯をリセットします。


15分後...バッテリーを繋ぎ、鍵の再学習を終え、警告灯が消えたのを確認


が....走行開始直後に点灯(爆)


燃料レギュレータとブーストプレッシャセンサーでは無いことが判明しました
さて...次に思い当るところを潰して行きましょう
 
【関連過去記事】
振り出しに戻る(^^; (2012-05-26
バッテリ外しで警告灯消去 (2012-05-22

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

振り出しに戻る(^^;

プラグ交換が無事完了し、エンジンもかかったので
テスト走行のため近所を1周していると....
車速が上がらない(警告灯はついてない)

脇に停めてエンジン再スタートすると...点きました(爆)

プラグが原因では無い事はわかったので次の原因を探って....

振出しからやり直しですネ~(^^;
#7UPでテスタかけてもらった方が早いかなぁ...(^^;

【関連過去記事】
エキストラクターでネジ摘出成功 (2012-05-26)

バッテリ外しで警告灯消去 (2012-05-22)
早出で日食...オマケ?が点灯(^^; (2012-05-21) 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

エキストラクターでネジ摘出成功

Smartのスパークプラグ交換(取り外し)の際に途中から折れてしまい、
ネジ部がエンジンに残ってしまったので段取りを整えて本日作業に臨みました。

朝一で足りないモノをアストロプロダクツでGetし、サ行実行です。

4月の半ばに徳島店、Openしたそうです
#高松まで出かけなくて良くなりました(^^)


エクステンション用のハンドル9.3sq(430YEN)とスレッド
コンパウンドを調達です。(その他は別用途のもの)

お店にはWAKO'S製品も置いてあったので、
WAKO'Sのスレッドコンパウンドを選びました。

#WAKO'Sの添加剤も置いてあるので今後もちょくちょく通うことになりそうです。

道具が揃いました(^^)b

昨夜のイメージトレーニングで作業の感じはバッチリなのでサクッと進めます。

エクステンションにハンドルをセットし

レンチでもOKですがハンドルの方が均等に力がかかるので
今回は念のためハンドルで作業します。

エクステンションの先端に8mmのエキストラクターを装着します。


折れてシリンダ部に残ってるネジ部分の中心に合うように工具をセットします。


そのままでは喰い付きが悪く、空回りしてキリコが出ると逆に危険なので
ハンマーで数回叩いて残っているプラグのネジ部にエキストラクターの先端を喰い付かせます。

#しっかりとエキストラクターの先端を喰いつかせないと
#空回りしてキリコ(削りかす)が出てしまいエンジン内に
#脱落すると逆に面倒なことになりますから。
#でも喰いこませすぎると後で抜けなくなります....(^^;

あとはネジを外す向き(左)にまわすとエキストラクターの逆ネジがさらに喰いこみ、

最初はギギギと渋かったですが、いったん回ってしまえば

↓あっけなく取り外し完了です

#イメージトレーニング通りです

さらに残りの1ケも摘出完了

ここまでの所要時間5分です。
道具の威力って凄いですね~

てことで、残りのプラグを装着して前回(22日)から5日間かけてプラグ交換の
サ行は完了です。

次回の交換(チェック)の利便性を上げるために、新プラグの挿入に際し、

プラグのネジ部にはカジリ防止のためスレッドコンパウンドを塗っておきました(^^)b


スレッドコンパウンドを付けるとオーバートルクになりやすいので

何もなしの時よりも控えめに締め付けてプラグ交換完了です。

見事エンジンもスタートし、復活です(^^)b

#ガリガリとか言わなくて良かった.... 

取り出したネジの内側です。エキストラクターがガッチリと喰いこんだ
跡(斜め線)がついてますね(^^)b


実は2本目はさらに強力に喰いこんでたので、今度はエキストラクターから抜けなくなり(爆)

会社の万力に挟んで外したのはナイショです



お昼ご飯を食べて小休止し、残りのプラグ(下側3本)も交換しました。
下側3本はリアパネルを外さないとアクセスできないのでパネルを外します。


プラグコードをSSTを使って外し、プラグを交換していきます。

折れるんじゃないかとドキドキッしながら作業しましたが、
下側のプラグは折れる事はありませんでした。
でもカナリきつく締まってましたネ(^^;
#自分で最初にプラグ交換した時はここまできつく締めてませんから点検時
#に増し締めしてくれたんだと思うのですが....。

下側はSmartのお約束通り3本ともカブリ気味です(^^;


なので下はBOSCHのFR78を3本


先に交換した上側はやけ気味になるのでFR56を3本です。


ついでにタービン周りがブローバイでベトベトだったので、

パーツクリーナーにノズルを付けて、たらふく吹きかけ


オイルを流し落としておきました。

久しぶりに見るRAICING INTAKEの輝きです(^^)

パネルを戻して洗車して完了


テスト走行のためその辺を1周すると....(つづく


【関連過去記事】
本番に備えて... (2012-05-25)
解決策を模索中~(^^; (2012-05-22)
事態は悪化...(^^; (2012-05-22)
RACING INTAKE (2010-10-20)
SmartのPLUG交換 (2009-12-05

コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )

本番に備えて...

調達した工具が届きました(^^)

#奥まったトコなのでエクステンションも同時にGetです。

で....本番の作業に臨む前に、折れずにちゃんと交換できた1本を万力にセットして


糸鋸で引いて...


折れたとこと同じところを切り離します。

#切るのに苦労するくらいちゃんと付いてたので、折れた2本は
#単に不良品だったんでしょうかね??



で...サイズを測って (細いとこは直径6mm)


切った(折れた)とこ(入口)は直径9mm



ということで、実際にあてがってチェックしてみると...

7mmがあればカナリ良い感じだと思うのですが、工具の方は
2mm、3mm、4mm、6mm、8mm、10mmなので8mmを
使っての作業実施が良さそうです。

#6mmでもOKそうですが、貫通すると突き抜けてしまい、
#キリコ(削りかす)がシリンダ内部に入ってしまいそうな気もするので...


あとは成功のイメージのみ思い描いてイメージトレーニングを(^^)
明日、晴れてくれればサ行実行です

【関連過去記事】
USPS Parcel...到着 (2012-05-23)
解決策を模索中~(^^; (2012-05-22)
事態は悪化...(^^; (2012-05-22)

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

黒セル..(^^)

マイナーチェンジで現行型にも黒セルが出ました(^^)

#銀/黒はやっぱ好みかも

コッチ↓の黒セルも良いですネ

#TURBO (& カブリオ?)

EDの受付開始や特別限定?の↓赤セルも良さげですネ(^^)



【関連過去記事】
そっくりさん? (2010-06-24)
命名「Silver Panda」号 (2010-02-20)
 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

USPS Parcel...到着

今日は定位置にMy Smartがありません(^^;

#送迎付きです。 Thanks > 奥さん m(__)m


で、帰ってたら届いてました。 #今回は税金無し(^^)

15日出荷で23日着なので10日で着って事になります。
#DHLとかに比べると時間はかかりますが...こっちが標準的な方かも?

中身は↓プリンタ(3D)のパーツ関係です。

サーミスタやヒーター用抵抗などは国内よりは手に入りやすいですし、
印刷ヘッド用の樹脂押し出し機のボルトを自作で作るのは意外と面倒
なのでその辺りを中心にGetです。
#基板が2枚になったのでプリンタがもう一台作成できるように準備も
#進めてたりして....(^^;

また後日組み上がったらおいおいUpしていきます。

ついでに...車関係でも↓コレを緊急Getです。


#コレでダメなら....そのとき考えましょう(^^;




【関連過去記事】
USPS and EMS (2012-05-20)
USPS (2012-05-17

解決策を模索中~(^^; (2012-05-22)

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

解決策を模索中~(^^;

エンジン側に残ってしまったプラグの↓ネジ山部分を取り除くための方法を模索中です。


プラグの方の径をはかってみると↓これくらいなので、


↓こいつを差して叩いて回そうかと思いましたが、長さ方向が全然足りません(^^;


となると...このあたり(エキストラクター)とエクステンションの利用が
いいんでしょうかネェ~(?_?)
#とりあえず明日職場で使えそうな道具を物色してと....。

色々と検討してみます(^^;

【関連過去記事】
事態は悪化...(^^; (2012-05-22)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

事態は悪化...(^^;

バッテリー外して警告灯はリセットされたものの、
プラグ周りも心配だったので交換のため作業を行いましたが....
上側のプラグを緩めようと力を入れると結構固いのでさらに...
って力を込めるとバキって音が

上側3本中2本が折れました....


心も折れてしまった(爆)ので下側3本は何もせず
折れたプラグもそのままそっと戻してとりあえず
今日の作業は終了

7UPに持っていくとベッド交換でしょうかネ??
さて...どうしたものやら

【関連過去記事】
バッテリ外しで警告灯消去 (2012-05-22)
早出で日食...オマケ?が点灯(^^; (2012-05-21)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

バッテリ外しで警告灯消去

昨日点灯したエンジン警告灯ですが、
今朝、エンジンスタートして確認するも↓消えてくれません(^^;

7UPでテスタ当ててもらえばエラーコードから原因が
わかるカモしれないのですが、調達済で届いてない
パーツを取り付けて再度点くようならGo 7UPって事で

とりあえず、解決策...ではないのだけどバッテリー端子を外し
て警告灯が消えるかを確認することに...。

#15分くらいそのまま放置します。

で再度バッテリーをつないで確認すると...(^^)

警告灯は消えてくれました
#根本解決ではないのだけど一安心?

それよりも焦ったのは....↓
バッテリ外したのでキー警告が点滅して少しうろたえてしまいました

この状態(表示)が出たら、キーレスでON/OFFを行い再認証?すればOK(表示は消えます)です。

そのほか、バッテリを外したので時計(AUDIOと追加)を調整してひとます作業完了。
ホントならクラッチの再調整もした方がいいのでしょうけど...。

で、乗り回す前にエンジン回り(プラグ)とかの確認もすべく
いったん作業完了です。

【関連過去記事】
早出で日食...オマケ?が点灯(^^; (2012-05-21)
失速?...(x_x) (2011-10-17)
二度あることは[三]度ある?(再発) (2011-06-24)
Clock不調~(^^; (2010-01-17)
Smart のシフトまわり (2009-11-05)



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

早出で日食...オマケ?が点灯(^^;

土曜(休出)の片づけのため早出

で...後始末してたら、ジャストタイミングを逃してしまいました...


一日を終え、帰りがてらにセーフモード発動...(今日はついてない日?)

今回はリスタートしても警告灯が消えない...(滝汗)
先週、予(悪)感がしたので、部品を頼んでたんですが...
#まだ来ない

明日は休出の振替休なので車は使わないのだけど...
天気が良ければ少しチェックしてみなければ

【関連過去記事】
失速?...(x_x) (2011-10-17)
三日月みたいな夕日(日食) (2010-01-15)
DIYで日食観察? (2009-07-22)


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

USPS and EMS

15日付でUSPSで発送連絡のあった荷物、ようやくEMSの方でも

ステータスが確認できるようになりました
#USPSサービスは日本郵便のEMSでもトラッキング出来たのを
#思い出したので、追跡番号入れてたんですが、今朝までは
#確認できなかったので少し心配してたトコでした(^^;


が...18日の段階でSAN FRANCISCO通過後、
全く動きが有りませんネ...

大丈夫かなぁ....

【関連過去記事】
USPS (2012-05-17

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ