繰り返しの人生

小さな命と楽しい小学生、老人の日常の日記と防犯プロよりセキュリテイ案内。
 

制止振り切る抗議船…尖閣ビデオ、   ぼうず相も変わりません、チビは「リンパ節炎」でした。

2012年08月28日 09時34分45秒 | Weblog

ご近所の方との挨拶も暑いですねであった。今日ごみに回収日、みなさんはお元気です。

水柱を上げながら接触する巡視船と抗議船――。香港の活動家らによる沖縄県・尖閣諸島への不法上陸事件で、海上保安庁が27日に公開したビデオ映像からは、制止を振り切って猛然と突き進む抗議船の様子が浮かび上がった。7時間にわたって撮影された映像は約30分間に編集されたが、海保幹部は「海保の措置が適正だったことを理解してもらえる内容と思う」と語った。

月曜日の朝は活気があってよいがぼうずはいつものように空回りです。宿題の書類が多数あり提出せねばで朝食時早めに駅までお願いしますであったが朝食は眠りながらです。「ばあば」は怒っておりました。昨夜は宿題が済んでゲームでもしていたようなので眠いのです。時間になっても自室から出てこない。また寝たようで母親にバトンタッチで以後は行動等について無視する。予定より25分過ぎて母親が駅まで送る。困ったことです。

ほっぺが腫れているチビが心配でしたが母親に依頼です。わんぱく君を早めに保育園に連れて行きチビをかかりつけの医院にて診察を受けた。私の診断ではおたふく風邪であったが「リンパ節炎」との診断、移るとかではない。首のリンパと肩のリンパが腫れており自然に治癒するので本日は家の中でのんびりして明日からは通常の生活で問題ないとのこと。話を聞いて安堵した。このところハードな行動で疲れたのかも、学校が始まるので最後の宿題をするように要求した。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿