やっぱり 山野草がいいね

~山野草が喜ぶような庭作り~

天神原植物園 (伊豆)

2010-06-22 | 山野草(見る)
6月17日  
ササユリの里…まだ咲き始めのササユリがいっぱいでした。


クガイソウとササユリ
 
シモツケソウとササユリ


ヤマアジサイ



イワギリソウ  イワタバコと同じ環境に咲いていました。
始めて見たのですが、“ストレプトカーパス”の野草版のような花でした。

伊豆一周ドライブ

2010-06-20 | 散策
野草園を尋ねながらのドライブです
 お天気が良くて海がきれいでした 

白浜海岸  岩に座ってずっと眺めていたくなるような海でした。




白浜神社  伊豆の国最古の宮。立派なご神木があり、龍の彫刻が見事でした。  

<良く見る鮮やかな五色の意味を調べてみました。>
仏教の寺院であることを表し、釈迦如来の説いた教えを広く宣べて流布させることを表している。
仏教では万物を構成するとされるのが「地・水・火・風・空」の五つの要素で「五大」といわれ
地 ・・・ 大地・地球を意味し、固い物、動きや変化に対して抵抗する性質。
水 ・・・ 流体、無定形の物、流動的な性質、変化に対して適応する性質。
火 ・・・ 力強さ、情熱、何かをするための動機づけ、欲求などを表す。
風 ・・・ 成長、拡大、自由を表す。
空 ・・・ 天空(そら)のことであり、また、仏教の思想の空のことでもある。

真言宗などでは五智如来の色とも言われ、5つの智慧を表す色として知られる。
五智如来(ごちにょらい) 五大如来ともいう
・大日如来 ・阿閦如来  ・宝生如来  ・阿弥陀如来  ・不空成就如来

調べれば調べるほど

長者ヶ原  ヤマツツジで知られている高原です。山頂はとても広く気持が良かったです。

何?

2010-06-16 | いろいろ
6月12日  これは何でしょう?
 観昌院坂を散歩中、登山道に落ちていました。
木の花? 草の花?・・・???

調べるすべも無く、いつもお世話になっている掲示板で尋ねてみました。

すると ビックリ! 
木でも草でもない きのこ の仲間の アカイカタケ では?とのこと。

 珍しいキノコのようです。

私たちもこれだけ山を歩いていても初めて見ました。
でも…低い里山の雑木林ですから、私たちが見ていなかっただけかも…


観昌院坂

2010-06-13 | 山登り
6月12日 暑い日でした
牧ケ谷~観昌院坂~梵天山 
少し散歩のつもりが、2時間半の山歩きでした。


 登山口にある道標 <左観昌院坂…>


 峠です。そのまま下れば観昌院ですが、踏み跡を辿って東に行って見ました。


 ここは初めてです。来てよかった 標高376m。国道1号丸子藁科トンネルの上です。


ハナミョウガとホタルブクロが咲いていました。イチヤクソウも少しだけ残っていました。

ホウノキ (朴ノ木)

2010-06-11 | 山野草(見る)
葉がモクレンと似ています、モクレン科です。柏餅のように朴葉餅でも知られていますね。
高木で、山を歩いていると大きな葉が風に揺れているのを良く見ます。
花は葉の上に咲くのであまり見れませんが、今日は林道脇で丁度見える位置に咲いていました。
霧が濃くて写真にははっきり撮れませんでしたが、目線でしっかり見てきました。