goo blog サービス終了のお知らせ 

鹿島アントラーズ原理主義

愛する鹿島アントラーズについて、屈折した意見を述べていく場です。

大迫、メディカルチェック済み

2014年01月06日 | Weblog
大迫、既にメディカルチェックは終了
地元紙: tzonline

tz onlineが得た情報によれば、「日本のメディアが伝えた移籍決定の報道は正確ではない」との事。

日曜午後おそくまで、大迫がサインしたという情報は得られなかったという。

まだクラブ間で書類上の問題が残されている模様で、1860ミュンヘンとしては始動する火曜日には、大迫をチームに合流させたい所だ。

その一方で同紙は、大迫勇也は既に昨年末にドイツに滞在していた際に、メディカルチェックを終了させていると報じた。

日曜の時点ではまだ大迫は日本に留まっており、GOサインが出され次第、ドイツへと出発する。

前半戦では得点不足に苦しんだフンケル監督は、Bild紙に対し「獲得を熱望している」とコメント。Jリーグで今季19得点を挙げた日本代表FWに対し、大きな期待をよせている。


大迫はメディカルチェック済みと報じるドイツ現地紙である。
これは少々ショックな報道と言えよう。
昨年末のブンデスリーガ観戦時は「遊びです」と語っておったが、この時点にて移籍を決意していたと思われる。
それも二部のクラブとである。
まったくもって残念と言わざるを得ない。
確かに今回は請われての移籍であり、加入時点では良い環境が与えられよう。
しかしながら、そこで結果を出し続け、チーム状況が良くなってこそその状態が継続されるものである。
これは9年前の移籍騒動を思い出される。
低額の移籍金、監督が望んでの加入などいくつかの共通点がある。
監督主導の移籍はクラブが望んでおるかどうかはわからぬという意味でもある。
もし、このフンケル監督にもしものことがあれば、大迫の将来に暗い影を落とすであろう。
是が非でも大迫はゴールという結果を積み重ね、活躍をせねばならぬ。
大迫活躍の報を待っておる。

最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (古河市の本山好き)
2014-01-06 13:26:02
確かに少し残念……
1860の詳しいチーム状況、戦術などがよく調べられないので杞憂に終わるかもしれないけど、下手すると大迫は、ファンタジー本山もボール狩り闘将小笠原もいないチームで、最終ラインで守備に駆けずり回り、中盤でゲームを組み立てつつフィニッシュを確実に決め、チームを昇格させるという途方もない役割を求められてしまうかもしれない。
もちろんこなせればさらに進化したスーパーCFとなりそれこそバイエルンだろうがユベントスだろうがとなるかもしれませんけど…。
でももう何もいうまい! とりあえず本人からの意気込みとファンへのメッセージを聞き、結果的にはよい移籍であったとなるよう祈るしかない。
返信する