鹿島アントラーズ原理主義

愛する鹿島アントラーズについて、屈折した意見を述べていく場です。

アツ、砂場トレーニングでフィジカルアップ

2014年08月04日 | Weblog
2014年08月04日(月)


16時からのミーティング後、フィールドプレーヤーを2グループに分け、砂場でのフィジカルトレーニングやグラウンドでのシャトルランを実施しました。GKは別メニューとなっています。休み明けのフィジカルトレーニングでしたが、練習の合間には中田選手や本山選手、小笠原選手などベテラン勢から笑顔をが見られました。



砂場のトレーニングを行うメンバーである。
先日の広島戦に於いて、もも裏にピリッと来ていたアツも元気に練習参加しており問題ない様子。
これは重畳。
先制点を素晴らしいポストプレイからアシストしたように、調子の良さが伝わって来た。
次戦でも活躍を期待しておるのだ。
アツの攻撃力で勝利を積み重ねたい。
期待しておる。


大津高校・葛谷くん、高校総体3回戦へ

2014年08月04日 | Weblog
[MOM1100]大津MF葛谷将平(3年)_東京から越境入学の主将がさばき、得点でも持ち味発揮
14/8/4 03:09



[8.3 全国高校総体2回戦 大津高 2-2(PK5-4)立正大淞南高 韮崎市営御勅使サッカー場]

「得点した後に流れが変わってしまうのは、チームの悪い癖。2-0か、もう1点ダメ押しで取って勝ちたかったです。相手もそう簡単にはあきらめないと思っていましたけど、守備の甘さが出て、そこを突かれてしまった」

 鮮やかな左足ミドルシュートで2点目を決めた大津高MF葛谷将平主将(3年)は、その後に一転して相手のペースに持ち込まれた試合運びの甘さを反省した。声を出し、パスを呼び込み、精神面でもプレー面でも、キャプテンとして立て直しを図ったが、うまくいかないままPK戦へ。それでも1人目に蹴って確実に決め、勝利への流れを作った。

 苦しい展開を強いられた後半とは対照的に、前半は持ち味を発揮。オリジナルポジションのセカンドトップから頻繁にポジションを変え、巧みな位置取りやスペースに抜ける動きなどで、大津の狙いとするパスサッカーの中心になった。1回戦の浦和東(埼玉)戦は、1得点2アシストの活躍で5-0の大勝に貢献したものの、試合への入り方の悪さという課題が残った。試合後の夜のミーティングでは「いつも試合への入り方が悪い。前半の立ち上がりに、もっと集中してやろう」と伝え、それを実践するプレーで流れを呼び込んだ。

 熊本の中学校から東京の帝京高に越境入学した平岡和徳監督とは逆に、東京出身ながら大津へ越境入学した。中学時代は府ロクジュニアユースでプレー。ヴェルディユースのセレクションに合格していたが、本人には「高校サッカーでプレーしたい」との思いがあった。大津との縁は、父が某民放テレビ局のスポーツ番組のプロデューサーで、その番組に平岡監督が出演したことがきっかけ。最終学年となった今年度はキャプテンを任され、平岡監督は「九州男児よりも、九州男児の顔をしている。今日はパスをさばくプレーでも、得点でも持ち味を発揮してくれた」と、冗談を交えながらプレーぶりを評価した。

 3回戦に向けて「相手がどこでも、やることは変わらない。自分が持っているプレーを精一杯出して、自信を持って戦いたい」と決意を込める。「大津に来て、本当によかった。スタッフの方々も、去年、一昨年の先輩たちも良い人ばかり。メンタル面などで成長できたと思います」。この後も勝ち進んで優勝に導くことができれば、自らの力を引き上げてくれた母校への、この上ない恩返しとなる。

(写真協力『高校サッカー年鑑』) 

(取材・文 石倉利英)




高校総体3回戦へ駒を進めた大津高校の葛谷くんである。
7月には鹿島に練習参加しており、少なからぬ縁がある。
巧みなゲームメイクとキャプテンシーで更に勝ち上がって欲しい。
良い報を待っておる。


岳、チームとしては非常に良い戦いだと思います

2014年08月04日 | Weblog
ゲーム終盤に見せた驚異の瞬発力でダメ押し点をゲット。

コメントにも調子のよさが窺える柴崎。昨年王者を粉砕するゴールラッシュを演出した。 (C) SOCCER DIGEST

 中断明けから柴崎岳のパフォーマンスは試合を重ねるごとに輝きを増している。広島戦では1ゴール・1アシストながら、実質的には5得点すべてに絡んだと言って良いだろう。特に後半途中からトップ下にポジションを移してからは、広島の守備陣が一番嫌う5バックと4人の中盤の間に位置取るだけでなく、自在のフリーランニングで相手を引きつけ、守備網をズタズタにした。

 「チームとしては非常に良い戦いだと思います」
 満足げな表情をうっすらと浮かべながら、その雰囲気に流されず勝って兜の緒を締める。古来から言われ続ける勝者の極意を22歳の若者はさらりと実行した。

「失点シーンに関してはちょっと曖昧なプレーが多すぎたなと思いますし、クリアするところはしっかりクリアしてそのピンチを凌いでいかなければならない。でも、そこからチームとしてもう1回攻めるという気持ちを見せられたのはよかった。結果として2、3点目が入った時に相手が裏にオープンなスペースを与えてくれた。僕とダヴィのゴールはそういった状況もあってのことなので評価は難しいですけど、ルイスのゴールとセットプレーからの大伍くんのゴールはすばらしかったと思います」

 チーム全体が柴崎を見ている。その印象は試合毎に強まる一方だ。
「前に比べるとパスは集まるようになっているし、ここ最近はそこからチャンスに結びつけるパスだったり、フィニッシュにもよく絡めている。そういう部分での信頼感はできあがってきている。僕自身もそういったランニングをしながら囮であったり、自分がもらうこともそうですけど、攻撃の厚みができている感覚はあるので続けていきたい」

 チームメイトとの信頼関係の構築が2試合連続ゴールにつながっている。個人的なパフォーマンスも試合を重ねるごとに増している。とりわけ試合終盤でも落ちない機動力は、他の選手にない柴崎ならではの武器となっている。チーム5点目となった83分の自身の得点も、ダヴィのパスは決して丁寧ではなかった。そこにスッとスピードを増して飛び込める瞬発力を、あの時間帯で発揮するのは驚異的だ。

 「天皇杯の時はコンディションの部分も含めて、その前までかなり追い込んだ状態でやっていたので体が重く難しい部分もありました。ある程度休養も与えられて体が馴染んできたこともあって、ここ最近は非常に良いコンディションが保ててます。なるべく長くこういったコンディションを保ちたいと思います」

 ブラジルには縁が無かったが、過酷な環境にも逞しさを見せる22歳のボランチに、期待は高まるばかりだ。


取材・文:田中 滋(フリーライター)



サッカーダイジェストにてクローズアップされる岳である。
「試合を重ねるごとに輝きを増している」と記す。
今の鹿島は「チーム・岳」であろう。
岳と共に勝利を積み重ねて行こうではないか。
楽しみな選手である。


シャルケ・篤人、筋トレをめちゃやっているよ

2014年08月04日 | Weblog
内田「筋肉が50%くらいまで落ちた」
 シャルケ杯が行われ、日本代表DF内田篤人(26)のシャルケは、ウェストハムに0-0からPK戦の末、6-7で敗れた。右太ももの負傷でベンチ外だった内田は「まだチーム練習に参加していない。(右太ももの)筋肉が50%くらいまで落ちて、筋トレをめちゃやっているよ」と現状を説明。心肺機能を落とさないための水泳トレーニングでは「めっちゃ、きつかった。溺れるかと思った。マジで(トレーナーを)殴ってやろうかと思ったね」と笑顔で話した。(鈴木智貴通信員)
 [2014年8月4日8時54分 紙面から]




リハビリに励むシャルケの篤人である。
チーム練習には合流出来ずにおり、筋トレと水泳トレーニングを行っている模様。
きつい練習で筋力を戻し、再び欧州にて躍動するのだ。
篤人の復帰を待っておる。


西のゴール、海外で注目

2014年08月04日 | Weblog
鹿島DF西のボレー弾に海外も注目…FIFA最優秀得点候補との報道も
 2日に行われたJ1第18節で、鹿島アントラーズとサンフレッチェ広島が対戦。ホームの鹿島が5-1で大勝し、勝ち点を30に伸ばした。

 ブラジル誌『プラカール』は、同試合での鹿島の3点目となった元日本代表DF西大伍のボレーシュートが、年間最優秀ゴール賞であるFIFAプスカシュ賞に選出される可能性があると報じた。

 西の得点は70分に生まれた。元日本代表MF小笠原満男が左CKを蹴り込み、ペナルティーエリア手前に浮き球を飛ばすと、後方から走り込んでいた西が右足を一閃。鮮やかなダイレクトボレーがゴールに突き刺さった。

 同誌は西の得点について、「彼の偉大な得点は、プスカシュ賞の有力候補として出現している。相手のGKにはノーチャンスだった」と、記述した。

 また、イタリア紙『ラ・レプッブリカ』電子版は3日、同得点の動画を紹介し、「技術的に完璧」と、称賛している。

 なお、今年1月に発表された2012-2013シーズンにおける同賞には、パリSGに所属するスウェーデン代表FWズラタン・イブラヒモヴィッチの得点が選出されている。




世界各国で報じられる西のボレーである。
これほどの素晴らしいゴールに国境はない。
サッカーは世界の言葉と言わんばかりである。
鹿島の西が、世界の西と認識された。
改めて賞賛したい。
西大伍、グッドプレイヤーである。