自然の慣性に身をまかせて

自然から得られた重力と遠心力をスキーでいかに推進力に変換できるか楽しんでいる山猿510の記録です。

忘れ物無事回収

2020-01-26 15:21:15 | 山岳スキー 19-20

昨日忘れたものを回収に行ったら、無事発見できました。
カチカチの雪だったから見つけれた。暖冬が今回の発見を見方してくれた。ありがとう暖冬

メンバー:単独
スキー :KORE君 180cm


せっかく行くなら違う板を、ということでKORE君投入
ビンがキングということもあり、こちらの方が重いのですが、トレーニングも兼ねて
割箸君に体が慣れているのでKORE君に乗るとテールが引っかかる感じ。やっぱりゲレンデ寄りの板ならでわの挙動だなと
でもその挙動がわかればすぐに対応できるレベル。本日もカチカチ君だったけどズラシ多用の滑りが楽しかった。

カービングもいいけど、カチカチを流れるようなズラシで滑る山スキーも大好き。


こんなはっきりと影ができる本日は、妖怪板掴みも出てました。


雪山は大好きだけど、山の中を歩くだけでもたのしい。

春ですね~

1月なのにSpringな雰囲気

2020-01-25 15:01:45 | 山岳スキー 19-20

ハイシーズンなんだけどな~

メンバー:HMDさん、山猿
スキー :割箸君184cm


はやり雪はないんです。

標高上げないと雪はありません。
いつもの2か月進んでるみたいなコンディションですね。
これ正に春ですね。

この根っこ凄くて、思わずぺたっと、やっぱり根っこって重要なんですね。


もうパウはいませんでした。カチカチ君です。


雪が少ないので滑走面の凹凸がありスピード出せません。こんな時はズラシ滑りです。

黄色の滑走面はやっぱりかっこいい


幸せの太陽が出ました。滑降、シールハイクできることに感謝です。

R1でデキたこと:パタゴニア

2020-01-18 23:28:25 | ご連絡
R1でデキたこと:パタゴニア

この動画は大阪の好日で見て、すごくうれしかったのでおもわずペタっと

陽気な音楽も大好きですが

穴の開いているR1の方が、タンスの中にいるR1よりもいいことを

のフレーズが最高にいい。おしゃれなイメージのパタだけど、そのパタがフィールドで使ってなんぼの動画を
配信してくれるのはうれしい。ちなみに私R1持ってません(笑)ナノエア・ライト・ハイブリッドがヘビロテです。

テクテクの長い一日

2020-01-18 09:17:53 | 山岳スキー 19-20

林道を満喫しまくった一日でした。

メンバー:HMDさん、山猿
スキー :割箸君184cm


歩いて

歩いて

歩きまくりました。シール筋肉増強でき、ダイエットも出来るなんて思いながら歩いてましたが、それにしても長かった。
山スキーの中で最長記録だったと思う。
斜度はほとんどないのですが、若干の下りが多く爪先がブーツ前方に圧迫されて
足めちゃくちゃ痛くなりました。ハイヒールの辛さが分かった気がした。サーモインナー焼き直し必要かも





楽しみの滑りはやはりパックスノー(涙
上部はソフトパック、下部はハードモナカで、かつ雪も少ないので凹凸もあり、なかなかのテクニカル。
割箸君に滑り助けれました。

帰宅したら外反母趾と小指の外側が真っ赤かの水膨れのボーナスゲットしてたことに気付いた。でもやっぱり山スキーしたいんだよね。




これいいなシリーズ -DYNAFIT PERFORMANCE DRY HEADBAND-

2020-01-13 16:37:56 | かまけし

今日も山行きたかったけど、家の用事とスキーのチューンナップしたかったので山行かず。
大好きな割箸君は万能でパウでのスニーカー号に昇格しているのですが、万能→いろいろなバーンに出動しているので
エッジもお疲れ気味ということでトギトギして、ワックスヌリヌリからのハギハギで元気に復活しました。

今回のこれいいなシリーズは薄手のヘアバンドです。

私はラン、バイク、山では薄手のキャップを使用しています。
ただ早朝や冬では耳が寒いのでヘッドバンドを併用しています。

最初は耳の保温重視で厚手のゾウさん印を使っていました。
しかしいずれのアクティビティーもすぐ体内が温まると放熱させたくなり、脱着を繰り返し面倒くさかったです。

ネックウォーマーもできる長めのヘッドバンドも使用したこともありますが、幅が広すぎて、どうもしっくりこない。

この用途をよくよく考えると、保温より外気からの直接接触さえ防げばいいのではということで
出来る限り薄いタイプを探していたら白豹印の PERFORMANCE DRY HEADBAND見つけました

冬の時期にアウトドア屋さん同様の商品がないなと思ったら、この商品は春夏モデルなんですね、、納得

これを秋から、ラン、バイクで使用し、今回山スキーでも使用したのですが、これがいいんです。
今までであればすぐ熱くなり脱着を繰り返すところを、この薄さなので適度に放熱もしてくれてとても便利
もちろん完全に放熱させたいときは耳出しも容易にできるし、寒すぎたらニット帽インすればいい
ウェアもそうだけど、山では特に頭のレイアリングで調整できるのが◎
もちろん白豹は大好きなブランドということも◎

これかなり使いやすいです。よく確認するといろいろなメーカーが販売してるみたい。トレランなどの用途であるのかな?

それにしても雪が少なすぎる、、今シーズは春スキーは出来ないのかも、、今ある現状を楽しまないとな Feel nature.


神々しい

2020-01-11 16:39:15 | 山岳スキー 19-20

神々しいとは真にこの場所のことかと思える一日でした。

メンバー:HMDさん、山猿
スキー:割箸君184cm


トップの写真のような風の強い厳しい場所ですが、厳しいだけではなく天然が織り成す素敵な景色がいっぱい
だから全てを含めて人は雪山に魅了されるんだなと改めて思う今日の御山でした。


いつもの大好きな景色をパシャリと
割箸君は今の私にとってはどの雪質でも頼れる万能スキー君。
センター102レングス184が絶妙で真のツアースキー





カチカチもあればパフパフもあるテクニカルな今日のコンディションの中、パフパフを頂戴しました。


この角度の絵は大好き

地元で滑れることに感謝です。



シールハイキング

2020-01-05 22:12:50 | 山岳スキー 19-20

前日まであきらめムードで

コキコキしてました。しかし翌日恵みの雪が来るということで急遽パトロール実施

メンバー:syuさん、山猿



周辺のパトロールにて、やはり積雪はまだ十分ではないという現実を突きつけられる。
しかしシールハイクはできそうということで斜度のない場所を選んでテクテク

滑りたくて始めた山スキーだけど、今は雪山を歩くだけでも楽しなっている自分にびっくり
やっぱり雪山はいいな♪