本日の朝食は、ホテルの一階に隣接しているスターバックス
朝から、出勤前のY姉さんと会社の方もご一緒して頂き、昨晩の行動を思い起こしながら、驚きの事実を知る!
さて、今日もAさんが京都を案内して下さいます。
お天気も良く 京都観光には最高~
先ず向ったのは、伏見稲荷大社
楼門 狛犬の代わりに狐さんが置かれています。
約一万基あると言う千本鳥居
途中から小さい鳥居に変わり、道が分かれます。
綺麗な朱色のトンネル
記念に一枚
おもかる石
この灯篭の前で願い事を念じて、石灯篭の空輪(頭)を持ち上げ、そのときに感じる重さが、自分が予想していたよりも軽ければ願い事が叶い、重ければ叶い難いとする試し石。
もちろん、体験しました!
私は重く感じた・・・ デリは軽く感じたようです。
ここで、小さな鳥居が売っているのを発見!
先月の 塩釜神社 に続くパワースポット 伏見稲荷 に来れたので、感謝の気持ちを込めて、そして我社の反映を祈願して、一番小さな鳥居を奉納することにしました!
鳥居には、”奉納”と書き、会社名と日付を入れます。
お習字の得意な主人にお任せ~ 緊張しているようです・・・
2人で奉納させていただきます。
上段の真ん中がちょうど空いている!
しっかり納めました。
次回は、ひとつ大きい鳥居を奉納できるよう頑張ります!
帰りの千本鳥居 太陽の光が差し込みキレイ
帰り道、鳥居からちょっと外れたところで、一人の女性が狐さんの輪に向って石を投げているのを発見!
Aさんによると、輪の中を投げた石が通ると願いがかなう というので、早速私達も挑戦!
なんと、デリは一発で成功! 素晴らしい~
私と主人は数回失敗した後、二人が投げた石が同時に輪を通り抜けていきました。
これは一緒にいれば幸せになれるということですね。
伏見稲荷大社をお参りして、とても清々しい気分になり、力を頂いたように思います。
毎年お参りに来た~い。
次は一旦京都駅に戻り、伊勢丹にある 京都拉麺小路 でランチタイム
色々とある中から、徳島ラーメンの”東大”で食べることに決定
外は快晴で暑かったので 主人と私は生ビール を頂きました。
私は、徳島ラーメン味玉入 醤油とんこつで美味しい
主人は、特選 徳島ラーメン肉入 テーブルにあるサービスの生卵をのせて♪
同じフロアでデザートも
今度は西に移動して、京都観光のメッカ、嵐山 を散策♪
先ずは私の希望で、Aさんに以前頂いた 携帯ストラップ のお店 Bruce へ。
残念ながら店主のブルースさんは不在でしたが、沢山のひとのかたちをしたペンケースやストラップを見ることができました。
私もお土産 に、携帯ストラップをお買い上げ♪
お店は、古い家屋をブルースさん自ら改造したとのことで、素敵なお店でした。
お店を出たところで、デリが人力車に乗りたいと言うことで、私とデリの2人で人力車に乗ることにしました。
私にとっても初体験
さぁ~出発!
お兄さんのたくましい背中
渡月橋をバックに
10分という短い時間でしたが、見所のコースを走ってくれて、人力車のお兄さんも明るくてとても感じが良いいい人でした。
ちなみに、利用した人力車は、えびす屋 というところでした。
人力車の旅を終え、主人とAさんが待つ 時雨殿 へ。
Aさんのお話によると、ここが京都の新しい部分を出しているので、午前中に見たお稲荷様、そして任天堂が協力しているハイテクの時雨殿を見ることで、京都の今昔が分かるということです。
45インチの液晶画面を使った百人一首を体験したり、歌人達とかるた取り対戦などで、みんなで大騒ぎ。
ここでも記念に
二階にあがると、廊下からは嵐山と保津川の景色を眺めることができます。
大広間には、歌人達の当時の衣装も見ることができます。
こちらは女性
それにしても、今日は春 を通り過ぎて、夏 のようです。
暑い!!!
さて、ホテルに一旦戻り休憩した後、Y姉さんとAさんがよく行かれる、祇園の ”たまりや” へ!
お通し
お造り
これは何のお刺身だったかしら? ポン酢で食べたはず。
椀物 優しい味でほっとします。
食べかけですが、グジ・・・甘鯛のことを関西ではこう呼ぶそうです。
鯛の中に鯛がいる~
冷たい素麺
温かい素麺
どちらも、お出汁がとても上品で美味しい~
天ぷら
あわびとキノコ
穴子の蒸しご飯
”たまりや” の親方とマダム 美男美女
鴨川の横で、雰囲気が良く美味しいお料理を堪能できる、素敵なお店でした。
美味しい京料理を堪能した後は、これまたY姉さん行き付けのショットバー The door
Aさんが注文したノンアルコール これも美味しそう・・・
私達は赤ワイン ピザ や他のお料理も美味しい
ソファーでまったり~
ちょっと昔の日本家屋で、落ち着いた雰囲気の大人の隠れ家といった感じのお店です。
と~っても気に入りました! Y姉さんがよく来るというのも頷けますね~。
私も近くにいたら、通ってしまいそうです。
こういう大人の空間を、私も仙台に見つけねば!
朝から、出勤前のY姉さんと会社の方もご一緒して頂き、昨晩の行動を思い起こしながら、驚きの事実を知る!
さて、今日もAさんが京都を案内して下さいます。
お天気も良く 京都観光には最高~
先ず向ったのは、伏見稲荷大社
楼門 狛犬の代わりに狐さんが置かれています。
約一万基あると言う千本鳥居
途中から小さい鳥居に変わり、道が分かれます。
綺麗な朱色のトンネル
記念に一枚
おもかる石
この灯篭の前で願い事を念じて、石灯篭の空輪(頭)を持ち上げ、そのときに感じる重さが、自分が予想していたよりも軽ければ願い事が叶い、重ければ叶い難いとする試し石。
もちろん、体験しました!
私は重く感じた・・・ デリは軽く感じたようです。
ここで、小さな鳥居が売っているのを発見!
先月の 塩釜神社 に続くパワースポット 伏見稲荷 に来れたので、感謝の気持ちを込めて、そして我社の反映を祈願して、一番小さな鳥居を奉納することにしました!
鳥居には、”奉納”と書き、会社名と日付を入れます。
お習字の得意な主人にお任せ~ 緊張しているようです・・・
2人で奉納させていただきます。
上段の真ん中がちょうど空いている!
しっかり納めました。
次回は、ひとつ大きい鳥居を奉納できるよう頑張ります!
帰りの千本鳥居 太陽の光が差し込みキレイ
帰り道、鳥居からちょっと外れたところで、一人の女性が狐さんの輪に向って石を投げているのを発見!
Aさんによると、輪の中を投げた石が通ると願いがかなう というので、早速私達も挑戦!
なんと、デリは一発で成功! 素晴らしい~
私と主人は数回失敗した後、二人が投げた石が同時に輪を通り抜けていきました。
これは一緒にいれば幸せになれるということですね。
伏見稲荷大社をお参りして、とても清々しい気分になり、力を頂いたように思います。
毎年お参りに来た~い。
次は一旦京都駅に戻り、伊勢丹にある 京都拉麺小路 でランチタイム
色々とある中から、徳島ラーメンの”東大”で食べることに決定
外は快晴で暑かったので 主人と私は生ビール を頂きました。
私は、徳島ラーメン味玉入 醤油とんこつで美味しい
主人は、特選 徳島ラーメン肉入 テーブルにあるサービスの生卵をのせて♪
同じフロアでデザートも
今度は西に移動して、京都観光のメッカ、嵐山 を散策♪
先ずは私の希望で、Aさんに以前頂いた 携帯ストラップ のお店 Bruce へ。
残念ながら店主のブルースさんは不在でしたが、沢山のひとのかたちをしたペンケースやストラップを見ることができました。
私もお土産 に、携帯ストラップをお買い上げ♪
お店は、古い家屋をブルースさん自ら改造したとのことで、素敵なお店でした。
お店を出たところで、デリが人力車に乗りたいと言うことで、私とデリの2人で人力車に乗ることにしました。
私にとっても初体験
さぁ~出発!
お兄さんのたくましい背中
渡月橋をバックに
10分という短い時間でしたが、見所のコースを走ってくれて、人力車のお兄さんも明るくてとても感じが良いいい人でした。
ちなみに、利用した人力車は、えびす屋 というところでした。
人力車の旅を終え、主人とAさんが待つ 時雨殿 へ。
Aさんのお話によると、ここが京都の新しい部分を出しているので、午前中に見たお稲荷様、そして任天堂が協力しているハイテクの時雨殿を見ることで、京都の今昔が分かるということです。
45インチの液晶画面を使った百人一首を体験したり、歌人達とかるた取り対戦などで、みんなで大騒ぎ。
ここでも記念に
二階にあがると、廊下からは嵐山と保津川の景色を眺めることができます。
大広間には、歌人達の当時の衣装も見ることができます。
こちらは女性
それにしても、今日は春 を通り過ぎて、夏 のようです。
暑い!!!
さて、ホテルに一旦戻り休憩した後、Y姉さんとAさんがよく行かれる、祇園の ”たまりや” へ!
お通し
お造り
これは何のお刺身だったかしら? ポン酢で食べたはず。
椀物 優しい味でほっとします。
食べかけですが、グジ・・・甘鯛のことを関西ではこう呼ぶそうです。
鯛の中に鯛がいる~
冷たい素麺
温かい素麺
どちらも、お出汁がとても上品で美味しい~
天ぷら
あわびとキノコ
穴子の蒸しご飯
”たまりや” の親方とマダム 美男美女
鴨川の横で、雰囲気が良く美味しいお料理を堪能できる、素敵なお店でした。
美味しい京料理を堪能した後は、これまたY姉さん行き付けのショットバー The door
Aさんが注文したノンアルコール これも美味しそう・・・
私達は赤ワイン ピザ や他のお料理も美味しい
ソファーでまったり~
ちょっと昔の日本家屋で、落ち着いた雰囲気の大人の隠れ家といった感じのお店です。
と~っても気に入りました! Y姉さんがよく来るというのも頷けますね~。
私も近くにいたら、通ってしまいそうです。
こういう大人の空間を、私も仙台に見つけねば!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます