山多クラフト James ブログ

JAMESの・・海と空と仲間達

※山多クラフトは趣味の倶楽部みたいなものです^^実在する会社ではありません。

再構築しようとしたら・・

2023-07-31 | Weblog

DTMの環境を再構築しようとしたら・・

ライセンス切れとか認証できませんになっていた。

確かにPCもXPとかWin7あたりの時代だったしね、そりゃそうだ!

とりあえずZOOMのミキサーにキーボードとマイクとパワードスピーカーを繋げて

音だけ出るようにはなった。

Win8で入れたソフトもWin10にバージョンをUPしたら

ドライバーが違うとかCUBASEの再認証とか聞いてきて面倒なことになっていた。

 

 

音が出たので良しとします。

 

 

FOSTEXのスピーカーも、左右の2個を出したの初めてかも。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年の蟹狩り予定は・・

2023-07-30 | Weblog

蟹狩団員の皆様へ!

 

暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。

一年経つのが、あっという間ですね!

もうすぐ蟹狩りの季節になります。

今年は・・とある団員のKさんの都合により

8月に一度開催しましょうかという事で話を進めています。

昨年は餃子担当のKさん不在でMoさんが餃子を用意してくれましたので

蟹狩り=餃子を食べるのリレーは途切れませんでした。

今年は昨年の分も含めて餃子担当のKさんが餃子を用意してくれることでしょう!

期待しています。

開催時間も夜ですので夕涼みがてら蟹釣りを楽しみましょう。

また開催予定が決まりましたら連絡いたします。

 

 

 

 

昨年の画像です。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たぶんクワガタの雌?

2023-07-30 | Weblog

今朝、屋上のメダカの餌やりに行ったらクワガタの雌みたいな虫がいたんだけど・・

調べるとスジクワガタかネブトクワガタの雌っぽい?

頭のオオアゴの部分が未発達なのか・・なんか小さいんだよね。

 

 

オオアゴが小さく判別が出来ない?

もしかしたらクワガタの雌じゃないのかな?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HinaさんとDr.イエロー

2023-07-29 | Weblog

お昼頃Hinaさんから夕方撮影に屋上貸してと連絡あり。

午後の私用を済ませて帰宅したら夕方の4時でした。

午後5時過ぎHinaさん登場。

Jも携帯で撮影したけど先頭車両にピントが合わずシャッターが切れず・・

車両の途中からの画像しか撮れなかった。

動く物は難しいですね。

 

上り方面へ進行、ピントが合った時には先頭車両がフレームから外れていました。

 

 

 

最後尾・・

 

 

 

お土産にスイッチバックシステムで動く軽トラ(改)のミニカーを頂きました。

ウェザリングされてヤレている感じが良いですね。

 

 

磁石をハメる所はHinaさんが加工してくれたものです、ありがとうございます。

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時々、チャージ

2023-07-29 | TOY/オモチャ/ ミニカー

遊ばないと、忘れがちな充電作業。

リチュームを時々チャージして50パーセント以下にしないのが電池に良いそうだ。

0パーセントの空の状態や、満充電の100パーセントでの保管もダメらしい。

 

 

前に充電したのいつだったか・・今度から日付書いて貼っておこうかな。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンデンサマイク

2023-07-28 | Weblog

動画配信をするわけでもなく、Hiroのように弾き語りが出来る訳でもないけど

マランツのコンデンサマイクMPM-1000を買ってしまった。

ついでにポップガードも・・でもマイクスタンドは購入していない。

購入した後で製品の動画を見たらオーディオインターフェースにXLRケーブルで接続して

ファンタム電源供給(DC+48V)が必要らしい・・

オーディオインターフェースはあるから問題無し。

ZOOMのマルチトラックレコーダーもXLR端子いけるはず。

とりあえずよくわからないので取説やYoutubeで注意事項を確認しながら接続してみます。

 

 

マランツ・コンデンサマイクMPM-1000

 

 

 

ELECOMのポップガード、あと必要なのはスタンドだね。

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BOSS Dr.Rhythm DR-55

2023-07-27 | 修復・リペア

電池の液漏れで、お蔵入りしていたアナログ機器

これを買ったのがJが高校生の時だったりする

ここの所、音楽の機材のメンテとかしていたので出してきたんだけど

アルカリの乾電池が液漏れしていたので電池BOXごと捨てた記憶がある・・

代替の電池BOXを購入したので、届くまでに分解掃除(昨日の画像)

午前中に電池BOXが届いたので組み立てて動作テスト。

数十年ぶりだけど電源入りました。

 

 

ネットで調べたら1979年らしい・・

当時、楽器店で新品で買った打ち込みのリズムマシン。

 

 

オリジナルの電池BOXは捨ててしまったので代替のBOX

少し大きくて収まり切らないけど、なんとか蓋は出来る。

 

 

ZOOMのフットペダルも届いたので取り付け出来る危機に試してみた。

当然だけど、ちゃんと連動して動きます。

 

 

 

試しにBOSSのDr.RhythmのFOOT SWに接続・・踏んだ時だけOFF状態?音が出なくなる

これには使えませんでした。

 

 

こちらにも使えました。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

使えるようになった

2023-07-26 | 修復・リペア

先日Hiroが来た時にギターに繋いで試してもらったエフェクター

9Vの電池を入れてもパイロットランプのLEDも点灯しないし

その時は通電しなくて故障かななんて話していたんだけど・・

その後、内部の基盤のハンダに盛ハンダしたり

LEDを外して切れていないかチェックしたり

必要な場所に接点復活剤を入れて何度か組み直していたら

LEDのランプが点灯して使えるようになった。

他のエフェクターも同じような感じの分解&接点復活剤で通電するようになり

壊れていなかったことに一安心。

 

ランプ点灯、接点復活剤で生き返った感じです。

多分、イン側のラインジャックの通電不良だと思う。

 

 

 

家にあった他のエフェクターも同じようにしたら復活。

 

 

 

電池の液漏れの後、長い事放置していた機材も内部は無事みたい。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コウヘイちゃんが遊びに来た・・

2023-07-25 | Weblog

午後、コウヘイちゃんが工房に遊びに来た!

月・火が休みのシフトで今朝は渓流に釣りに行って来たそうだ。

今の時期の渓流はブヨと闘いながらの釣りなんだって!

自分なら行かないかな・・

 

今年は少し早めに蟹狩り開催しようかという話に

蟹狩りメンバーさん達に相談だね。

 

 

半年ぶりに会ったけど元気そうで何より。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロゴ入れ

2023-07-24 | 修復・リペア

材料が届いたからとHiroが午後から工房へ来たのですが

ロゴ入れ直前で細かな文字は入れないことになった。

なのでロゴ入れはの作業自体はさほど時間がかからず終了。

先日のジャンクミキサーが生きているのか確かめるのに

Hiroが自分のギターを持って来てくれたので

家にあるギターアンプも含め鳴るかどうか試して貰った。

ミキサーを通してとりあえず音が出たけど、LEVELが動いていなかったり不具合があった。

ギターアンプは長年通電していないのでガリが出ていたりしたので接点復活剤の出番。

HiroはOrangeのギターアンプの音が気に入って弾いていた。

 

Hiroもエアーブラシの仕事していたんだから自分で入れなよと言ったら

「もう何十年もブラシを触っていないからとお願いします」だって・・

 

 

 

マスキング外して完了。

 

 

 

Hiroに、あれこれ試してもらって不具合は後で直しました。

 

 

 

機材をセットしたまま置いておく場所が欲しい・・片付けるのメンドイ。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネックに思い出を刻むそうです

2023-07-22 | 修復・リペア

Hiroからのメールでギターにロゴを入れる相談にのることに・・

じゃぁ今から工房に来ればということになり

ギターのネックを持って夕方Hiroが来た。

先日MSさんも工房に立ち寄ってくれて、久しぶりの再会。

Y君からも電話が来たりして、皆さん一時期同じ所で働いたことがある仲間。

重なる時は重なるんだなと・・

 

Hiroの作業の方はロコのデザインとサイズまでは進んだけど

材料待ちで一旦ストップ、また後日作業することになった。

 

 

 

以前に買っておいたフォント集、ようやく使う日が来たんだけど・・

フォントの数が多すぎてHiroがどれを選ぶか悩みはじめた。

 

 

ようやくこのロゴとサイズに決まった。

この先は転写用の材料待ちになり作業はストップ。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シールド発見?発掘?

2023-07-20 | Weblog

先日からシールドを探していたら意外と近くにあった。

 

ジャンク品ミキサーが壊れているのか使用できるのか判別するにも

機器と接続するにはシールドなどが必要になる。

今回は割りと早く見つかった、普段は中々見つからないことが多い。

 

ついでにマルチエフェクターの点検(電池の抜き忘れや通電するか)していたら

ACアダプターのコードがベタついていた?

良く見るとアダプター本体から液体のようなものが出ていたので

直ぐにコンセントから引き抜いてチェック。

 

ネットで検索したら液漏れの不具合とか普通にあるみたい。

自分は初めての経験でした。

密閉された四角い箱の接着部分を剥がして内部を直す動画もあったけど

元々は開封しない前提のACアダプターなので使用しないことに。

エフェクター本体は乾電池でも駆動するので特に問題ない・・

というかエレキギターを持っていないので音を出すことが出来ない。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィーダーツマミ

2023-07-18 | 3Dプリンター

TASCAM MM-1の不足していたパーツを3Dプリンターで印刷。

この機種の補修用フィーダーツマミの販売が見つからなかったので作ることに。

 

 

フィーダーのサイズを測る(この時点で計測ミスに気が付かず・・)

 

 

 

ハメ込む溝も作って印刷。

 

 

 

とりあえず出来たけどクオリティ低いね・・

 

 

 

あれなんか高い?

フィーダー本体の厚みを引くの忘れてました。

 

 

2mm低いフィーダーツマミにデータを直す。

 

 

 

サイズ変更後のツマミ(右)

 

 

 

なんとなくサイズが揃ったのでとりあえずはOK。

ツマミをシリコン型で複製してプラキャストで作るのが良さそうだけど

ツマミがフィーダーから外れなかった・・

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にわかジャンカー2

2023-07-17 | Weblog

暑い日が続きますね・・ギターも無いのにアンプを衝動買いしたりするJです。

今回はミキサーのジャンク品を手に入れました。

TASCAMのMM-1という古いアナログミキサーです。

電源付きで1400円でしたがジャンク品で売られていた物です。

本日届いたので開封すると、もうね全体が汚い・・

アルコールで拭くとウエスが真黒になるほど汚れていました。

電源を繋げてスイッチONにすると通電はしている。

音はキーボードから出せるけどケーブル(シールド)なんかが行方不明だし

モニタースピーカーも出してくるのが面倒・・

なので音が出て使えるのかも不明。

じゃなんで買ったのとか言われると、アナログミキサーが欲しかったからです。

 

 

 

ジャンク品のTASCAM MM-1 全体に汚い。

 

 

 

電源は入る。

 

 

 

とりあえずアルコールで拭いて綺麗に・・フィーダーのツマミが1個無かった。

 

 

 

ネットでオーナーズマニュアルをDL(ダウンロード)

国内のTASCAMにはこの商品のマニュアルがなかったので

Manuaru libraryからDLさせてもらった。

でも取説は英語バージョン・・

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚種が違った

2023-07-14 | トラウト釣行

夕方、隣の川へ・・

トラウトを、あと1匹釣りたいだけなんだけどね。

サクラポイントに着いて1投目にHITしたので50匹達成かと思い慎重に巻く

チョイ引きが弱い小ニジかな~と思いつつタモ入れしたらウグイでした。

その後、新幹線の橋脚付近も探ったけどトラウトは遊んでくれませんでした。

 

 

水位が下がっている桜ポイント付近。

 

 

 

小ニジサイズのウグイがワンキャスト・ワンヒット!

 

 

 

下流側も探ったけど反応無しで終了。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする