気楽に山歩き

山歩きもHPも気楽に楽しむ日々を綴ります。話題は主に山歩き関連です。

東北1日目:早池峰山(2015.8/1)レポ

2015年08月12日 | 山歩き

珍しく半月ほど出歩かなかったのですが・・
まぁ、出かけたい気分になれない時もあります、私でも^^;

その間今までの撮り溜めた
2011年頃からの写真を整理していたのですが
丁度東日本大震災やらいろいろなことが起きた年で、
夏に鎮魂とガンバレ東日本という気持ちで東北を
回った年だったのでした。

東北のお祭りと山と観光をした写真を見ながら
懐かしいね、また行きたいね、お祭り見たいね・・・と
ポツリつぶやいていたのが7月末のこと。

行くとしたら8月1日から9日の間と、
限られた日程の中で、早く決めないと
またこのまま家の中にくすぶっていそうで、
7月30日にようやく「行こうか!」となったのでした。


そうとなれば準備は早い。
その日のうちにお祭りの日程を元に
簡単なコース取り。
お山はトシちゃんあまり歩きたくなさそうなので
その時の気分次第ということになりそう。
山地図は一通り準備。
翌31日に全部準備してその日の夜に出発。

東北道を交代で運転して道の駅はやちねに着いたのは
夜中の2時だったか3時だったか?

初日の夜はさんさ踊りの予定なので、
トシちゃんの提案により(ココ大事!^^;)
その前に手前の早池峰山に登ることにしたのですが、
そんな状態で仮眠3時間ほど^^;




**********
2015年8月1日(土)

早池峰山 標高1917m
登山口(河原の坊) 約1060m
標高差 約857m

メンバー:2名(トシちゃん、sanae)

コースタイム:
河原の坊登山口8:30~早池峰山山頂12:37-13:25
~小田越口15:10
(所要時間 約6時間40分・・休憩込み)

岳駐車場100台
トイレあり。

シャトルバスは2015年(平成27年)の場合
6月14日(日)から8月2日(日)までの土・日・祝日(16日間)
小田越、河原の坊まで共に片道大人700円(往復1400円)

マイカー規制
普通車:午前5時から午後1時



道の駅で朝食と着替えなど済ませ岳駐車場へ。
翌2日までマイカー規制中で、広い駐車場に停め、
8時発のシャトルバスで河原坊登山口下車。
此処にもトイレあり。
私達は河原の坊から登り、小田越に下りますが、
その逆コースをとる人は、そのままバスで先の小田越へ。

山中は自然保護のため携帯トイレ持参を推進中。
登山口で売っているので念のため一つ購入(400円)して出発。



登山口周辺からお花がいっぱい
名前が違っているかもしれませんが(^^ゞ

ウツボグサ


タマガワホトトギス



何度か渡渉


ミソガワソウ?


クジャクシダ


ミヤマシシウド


センジュガンピ


終盤のクモキリソウ


キンミズヒキ


クガイソウ




ソバナ


揺れたらいい音色がしそうな・・(^^ゞ




コキンレイカ?






クルマユリ








タマガワホトトギスやソバナが
ずっと続いてありました♪





エゾシオガマ


水場、冷たくて美味しかったですよ。
私は山の生水に弱いので少しだけ^^;



シロバナトウウチソウ


ナンブトウウチソウ


オトギリソウの一種だと思いますが何オトギリソウか?


ヤマハハコ


ホツツジ


お花の時期としてはもう少し早い方が良かったようですが、
それなりに楽しめました。行って良かったです♪



イブキジャコウソウ




ホソバツメクサ


ナンブトラノオ


ネバリノギラン


山頂方面はガスがかかって
トシちゃんトーンダウン



ナンブトウウチソウ




ミヤマアキノキリンソウ


タカネアオヤギソウ?


オオバギボウシ


クルマユリ。クルンとしていないのもキュート


?花火みたい


2人してこんな感じですから
スローペースです^^;



これはオオバノトンボソウ?あるいはタカネサギソウ?
難しい・・・


ミヤマシシウド


タカネナデシコ


ミヤマアケボノソウ
久々に見ました\(◎o◎)/


タカネヒゴタイ?・・


打石あたりで「まだ山頂まで800mあるよ・・、
ガスっているし、展望ないし、山頂まで行かなくても
いいじゃん・・・・」とトシちゃん^^;


「(登ってきた)このコースを下りたくないんだけど・・^^;」と私


不安定な石だらけで大変だし・・と思っていたら、
上から下りてきたご夫婦の奥様が手を三角布で
吊るしてまして、どうやら転んで手を突いて
骨折したかもということでした。

足場の悪い急下りに難渋しているようで、
お気の毒でした。骨折となると小田越の方も
長い鉄梯子がありますから大変ですけど
足の骨折で無かったのがせめてもの救いだったかも。

氷を持っていたので差し上げましょうか?と
言ったのですが、冷やしていますからということで
そのままゆっくり下りて行かれました。
大変だったと思います。

私達はまだハヤチネウスユキソウも見てないし・・
ということで、そのまま上へ^^




そしてハヤチネウスユキソウ
終盤ですが何とか間に合いました。


そして一つだけ咲き残っていたミヤマオダマキ


ホソバイワベンケイ?


時折見える青空に励まされます。




ウメバチソウ


ウスユキソウ


ハヤチネスユキソウ




しっとりと露のかかった姿が良いのですが
この日は残念(^^ゞ
でも見られて良かった♪







ミヤマシャジン




ミヤマアケボノソウ


チングルマ




ガンバレ、ガンバレ!


やっと山頂。
4時間かかってしまいました(^^ゞ


トシちゃん2度目、私3度目の山頂です。


このあと登ってきた若い人が
3時間かからなかったと言ってましたっけ(^^ゞ

山頂ではガスガスで展望は駄目でしたけど
ゆっくり休憩して小田越コースへ。

こちらはまた植層が変わってビックリ。

コバイケイソウ。盛りは過ぎていましたが
見応えありました。






マルバシモツケ


ヨツバシオガマ


ミヤマアズマギク


ハクサンチドリ


オオシラビソ?


ハヤチネウスユキソウ


コチラは晴れていれば見通しが良いのですが
生憎のお天気。


鉄梯子


オオバノトンボソウ?あるいはタカネサギソウ?が
こちらにもあちこちにありましたが皆背が小さい!


風の通り道だからなのかな?

登りですれ違った人が、小田越コースは風が強く、
5合目あたりで引き返した人が多かったということでしたが、
この時も強い風でした。


5合目。
私達もこちらから登っていたらここで引き返してました。
いくら私でも^^;


一つだけ咲いていたイワウメ


チシマフウロ?タチフウロかな・・・?




正面の薬師岳山頂もガスガス。
麓に小田越登山口が見えてきました。


キンロバイ


シモツケ


途中で携帯トイレ用のテント。


そう言えばここで初めて見ましたが、
山頂の小屋も携帯トイレを使用することに
なっているそうです。
使用済みのものは自分で持ち運び、
登山口などに設置された回収ボックスに
入れるのがルールです。

下りは早いトシちゃん、
一本前のバスに乗れそう・・と足早に。


落ち着いて写真を撮れませんでしたが
アリドオシランかな?
ズームだったので確信持てません。


ほかにもツルリンドウの花。
カニコウモリなど。

15時12分発のバスにぎりぎり間に合いました(^^ゞ

岳駐車場へ。



このあと温泉はぶどうの湯へ。
宿泊もできるようです。
私達は日帰り湯でさっぱり。
一人500円だったかな?

このあと盛岡のさんさ踊りに行く予定でしたが
ぼんいぢさんのお家が比較的近いと気づき、
悪戯心で急遽寄り道(^^ゞ

でも岩手はやはり広い!
それなりに時間がかかりました(^^ゞ

そして、
あれ?鍵がかかっている!お留守かな?と
会長さんに電話しますが繋がらず、
ぼんいぢさんに電話!

イヤ~この時のやりとりが傑作でしたが
無事にご対面!
驚かれてドッキリ成功!(笑)


担担麺美味しかったです。
かなりボリュームあって
お腹いっぱいになりました。
ご馳走様でした(^^ゞ

お仕事中お邪魔してしまい失礼しました。
でも久しぶりにお話しできて
嬉し楽しでした♪

そしてこの日はさんさ踊りに向かったものの
時間的に場所確保が無理だったので
翌日行くことに。
会長さんにお礼を兼ねて
その旨のメールを入れると
なんと翌日お休みだからと
一緒に行くことになったのでした♪


明日につづく

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コリンキー?他 | トップ | お盆 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ハヤチネウスユキソウ (ぼんいぢ)
2015-08-13 19:29:48
ハヤチネウスユキソウ。
まだ、けっこう残っていたんですね。
レポ読んでいたら来年当たり花目当てに行きたくなりました。

あと、
sanaeさんに撮ってもらったら、ボクが本来の姿以上にカッコよくて嬉しいです。
ぼんいぢさん (sanae)
2015-08-13 23:32:34
思ったよりお花が残ってました♪
でも先月早めの方が良かったみたい!

ぼんいぢさん、実物通りのイケメンですよ~
トシちゃんの次かな?
と、いうことに(笑)
会長さんの反撃が…オロオロ(^-^ゞ
来年こそは! (うーさん)
2015-08-14 11:13:13
長旅お疲れ様でした。
2011年に復興と鎮魂の東北巡礼旅を 参考にさせて頂き、
8月に東北三大祭りとのコラボレーション山行を予々
検討していましたが現実に至っていません。
今年のルートも勿論参考にさせて頂き、来年に実現できる様に、
9月末頃岩手から来る元仕事仲間と作戦練りたいです。
きっとこれからのレポートでその気持ちが強くなるでしょう。
是非、グルメの穴場も教えてください。
うーさん (sanae)
2015-08-15 01:12:06
来年も!行きたいと思う東北でした(^^ゞ
だんだんとハードな山歩きは避けるようになってしまいましたが(^^ゞ、お祭りとグルメが楽しみです。
今回は魚中心で、肉はお祭りで屋台のものしか食べてないかも・・・です(^^ゞ
魚は美味しかったですよ~
岩手のお仲間がいらっしゃるならグルメ情報は詳しそうですね~こちらこそ教えて下さ~い(^^ゞ
今回は2011年に入ったお店に行ってきましたが、行けなかったお店もあってそれが心残りです^^;

コメントを投稿

山歩き」カテゴリの最新記事