季節のうつりかわり

住いのある北海道道央地区周辺の風景や庭の花、野の花、空などをご紹介いたします

黄花クリンソウほか庭に咲いている花

2015-06-05 22:31:09 | 花だより
一昨日から今日の夕方にかけて、豪雨、霧雨、小雨と雨が多く
気温も低め、今日は13.4℃でした。

タキイ種苗から取り寄せた黄花クリンソウに今年花が咲きました。
黄色は珍しいと聞きました。


斑入りベロニカ・オックスフォードブルー
地を這ってびっくりするほど増えています。


今年もブルーベリーにたくさんの花が咲きました。


ギョウジャニンニク


サキガケアヤメ




大きく開いた芍薬


カザグルマ


ゲウム(西洋ダイコンソウ)




コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジャーマンアイリスやルピナ... | トップ | 庭に咲いている花たち »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2015-06-06 06:38:42
キバナクリンソウ、黄色が冴えて綺麗です。
斑入りベロニカ・オックスフォードブルー、葉が斑入りなのですね。土地に合うのでしょう。可愛い花です。
ギョウジャニンニク、ネギ系の花、種が出来て増えると良いですね。
紫が濃いアヤメ、とても綺麗です。カザグルマとピンクのクレマチス、そして紫のもですね。
朱赤の花はゲウム・西洋大根草でしょうか。
ohisamaさん ()
2015-06-06 12:13:40
クリンソウに、黄色が有るやいうて初めて知った。よう咲かせたねえ
広いお庭は、植物も蔓延り放題やねえ。

ブルーベリーは、今が花の時期ながやねえ。我が家のは、ちょびっと実が見えゆう。

ギョウジャニンニク、寒い所のものやろうか、我が家も実生苗を貰って育てゆうけんど、最初の移植がいかんかったろうか、妙にごじれて(生育不良)花が咲くようになるには5年ばあかかりそうな雰囲気です。

サキガケアヤメもこればあ有ったら、長いこと花が楽しめるねえ。

カザグルマも、フェンスに絡まして上手に咲かせちゅう。
名前度忘れした?前にはちゃんと名前書いちょったぞね。
私も人のことは言えん物忘れがひどい
Unknown (kumiko)
2015-06-06 16:48:40
ブルーベリーの花ってこんな感じなんですね。
実にはお世話になるけれど、花は見たことあったっけ?という感じで。
クリンソウという名前も初めて聞きました。
花満開 (天空)
2015-06-06 20:44:35
にぎやかで、いいですね。
ぼくは、このあいだ山に行ったら、花がなんにもなくて、おまけに枝もなんにもなくて。まあ、自然任せだから、仕方ないんですけどね。
気温が上がったり下がったり。ご自愛ください。
九輪草 (すばる)
2015-06-06 21:27:00
黄色があるって初めて知りました。
きれいに咲きましたね。
行者ニンニクの苗を貰ったのですが、
大事にしていたのにだんだん小さくなり、
絶えて仕舞いました。土地があわないのでしょうか?
ヤブイチゲの花が終わったらその近くに、
黄色でツキミソウをごく小さくしたような花が
咲き始めました。
今まで見た事が無かったので、
ヤブイチゲと一緒に来たのかな?
赤いのダイコンソウでしょうか。
kazuyoo60さんへ (ohisama)
2015-06-08 20:41:02
ギョウジャニンニクは臭気がすごいので
家では食べませんが、ただ植えて花を見ています。
好きな人は多くいるようです。
昨年ダイコン花の真っ赤な色を探していて
地元の花フェスタで見つけたのでした。
葉っぱがダイコンの葉とそっくりと覚えていたので
イチゴの葉のようなのが出てきたので、
何の花だろうと思ったのでした。
ゲウムも西洋ダイコンソウというのですね。
花の名前はなかなか難しいですね。
風さんへ (ohisama)
2015-06-08 20:52:08
黄色のクリンソウはタキイ種苗のオリジナルかもしれません。地植えで元気に育っています。
蔓延るのは花だけじゃない、雑草も負けじと成長してますよ(笑)
ギョウジャニンニクはジメジメしたところに育つとか、この辺の山菜とりが好きな人は、よく山に入ります。
スーパーでも売っているし。
サキガケアヤメはまだまだ目を楽しませてくれます。
新しく買った花や覚えにくい花は名札を付ける、普通忘れそうもないのはつけないけど、今年は思い出せないのが多いです、ちゃんとつけないとね。
kumikoさんへ (ohisama)
2015-06-08 20:58:27
ブルーベリーは小さなつぼ型の可愛い花です。
よりわかるように写真つけかえました。
クリンソウは花茎の先に輪のようになって咲くので
そう呼ばれているようです。
白やピンクが普通と聞きます。
天空さんへ (ohisama)
2015-06-08 21:04:01
6月は一年の内一番花盛りの季節です。
街を歩くのが楽しくなります。
山を歩くことは久しくなくなりましたが
山で出会う花には本当に慰められますね。
花がないのはわかりますが、枝もないということは?
裸ん棒が多いのですか、南国なのに・・・
草原の山なのかな
すばるさんへ (ohisama)
2015-06-08 21:11:30
赤い花は西洋ダイコンソウでした、kazuyoo60さんに感謝です。
黄色の花はヒメツキミソウだと今は音沙汰がなくなった
ブログの友人に教わりました。
多分10年ぐらい前の友人からの苗のプレゼントについてきたのだと思います。
ヤブイチゲの近くにも咲いています。、何しろ所かまわず
出てくる花です、可愛いのでしばらく生えるに任せています。一か所にまとめておくと見栄えがしますよ。

コメントを投稿

花だより」カテゴリの最新記事