goo blog サービス終了のお知らせ 

富山市八木小児科医院ブログです

受付時間診療時間終了10分前ですが、診療時間については学会出張や外部への出務のために臨時変更になる場合はあります。

新しいワクチンの情報!!)現在の流行感染は、夏かぜ、溶連菌、胃腸炎、呼吸器感染などです。

2011年06月16日 | Weblog

 http://www.toyama.med.or.jp/iryo.html 富山県医師会HP~にこどものワクチン関係の情報が掲載されてます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

感染症情報; 現在、おなかのかぜ、咳、喘息、はなかぜ、なつかぜが、少し流行しているだけで、比較的落ち着いてます。

予防接種を計画的に行いましょう。保育園症候群のお子さんもようやく、落ち着いきました、次は、7月からの高熱を伴う、

なつかぜの流行に備えましょう。 その後、8月~9月までは、1年で、もっとも、感染症がなくなります!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

冬場から春先の多い、嘔吐・下痢・発熱のウイルスで、ロタウイルス感染予防のワクチン!

ロタリックス(G1・2・3・4・9株)経口生ワクチンと、

ガーダシルGardasil;子宮頸がんと、尖圭コンジローマ(HPV16.18、尖圭コンジローマに対する6,11の4価)が承認され、
ポリオも国内4社からDPT-IPV(不活化ポリオ)の4価ワクチンが2012年中に、

さらに、サノフィパスツールから、おそらくIPV(不活化ポリオ)単独ワクチンの国内治験を
これから、めざすようです。


詳細な具体的な情報につきましては、また、後日。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。