shi&saのドタバタ日記

様々な出来事や感想などを記録していきます!

5代目のランシューズ

2008年07月23日 | Weblog
今日、新シューズの初履きをしました。インソールはオーダーメイドなので価格2万4千円也。8月31日の北海道マラソンまで微調整しながら足にあわせていきます。

さて、今日胃カメラ検査と脳神経外科それぞれの受診日。胃の結果は一部生体検査の必要有りということで結果は1週間後。脳神経外科は問診等にて特別変化なし。

それにしても、医療費の自己負担は高すぎですな。しかし、自分は健康維持のためにランニングしているのに、何かとと病院通いしている自称「走る未健康ランナー」でしょうか。それとも歳のせい

走ってきました!士別ハーフマラソン

2008年07月21日 | Weblog
朝4時札幌伏古インターから高速道路終点の士別インターまで爆走2時間半。無事会場到着。10時スタートまで朝食をすませ仮眠。本当に我が愛車は便利な車でございます。ここ士別はは国内実業団選手の夏の合宿地で、彼らが練習を兼ねて参加するため、地方大会にしてはハイレベルなマラソンです。そんな中でスタートは作戦通り後方に位置し精神統一。気温26度の薄曇の中スタート。街中1週10キロを2週するコースで800mの上り坂あり。計算して走らないととんでもないことに。スタートして直ぐの沿道応援者の中に国会議員「鈴木宗雄」氏を発見。彼は10㌔にエントリーしていました。5㌔付近の沿道に1人ぽつんと立って声援を送っているのは、あのマラソン初参加でゴール直前3回も転倒した「福士加代子」選手ではありませんか。そうして9キロ付近の沿道ではマラソン解説者「増田明美」氏がゲストランナーとして自らも5㌔参加後、疲れも見せず走者を応援しているではありませんか。あっという間の10㌔通過。僅かな時間に多様な有名人に会うとは残り11㌔。士別のコースは道幅も広く・給水体制も十分で、なにより住民が沿道に出て声援してくれるのが毎回参加している理由でしょうか。
今回、もうひとつ、うれしいことは探していたメッシュのランニングウエアー上下が、会場の特設ブースで買い求めることが出来たことです。これは凄いことで早速、着用して走りました。その成果は記録にも現れ、過去5回中2番目によいタイムでしたぞ
今年で最後と決め手参加した士別のマラソンでしたが・・・・。
妻のマネージャー役も板についたと感じる1日でした。偉そうに

本日学祭

2008年07月18日 | Weblog
晴れ
午後から雨の予報ですが、今はすごく暑い
雨が降りませんように
3年間、部活頑張ったね

部員全員にバッチをプレゼントするんだとか
私のは、試作品でストラップをくれました。
いつもは、手伝ってと言う次女が今回はひとりで、
もくもくと29個も作っていました。
しかも一人ずつメッセージも書いて
エライ
よくぞここまで頑張った
明日は、保護者も見学できる日
夫はビデオ係り、皆で応援に行きますよ

介護支援専門員更新研修 最終日

2008年07月12日 | Weblog
11日(金)いよいよ前期研修3日目の最終日を迎えました。今日は1日グループワーク。女性6名の中に男一人。昨日グループ編成があり今日は2日目。さすが中年女性お互い馴染むのがすごく早く、以前から知り合いだったように話すパワーはさすがでございます。この皆さんとは9月10日から後期の研修で又お会いします。
17:30やっと終了。そのまま薄野へ。疲れた体を癒すのでした。
フルマラソンより疲れた3日間でした。ほんとにお疲れさん。

介護支援専門員更新研修その2

2008年07月10日 | Weblog
研修2日目。今日は9時~19時まで講義と演習。グループ毎に討議と発表が中心の1日。118名中男性は2割程度。小生も7名のメンバー唯一の男性。特に今日は中年女性の底力と生き抜く力を学ばされました。
とにかく彼女らに気疲れした1日。ビールも苦く感じるぐらいのお疲れモード。
あと1日。

介護支援専門員更新研修その1

2008年07月09日 | Weblog
札幌での研修1日目。
全く苦手な研修。地下鉄で札幌駅で降り会場まで徒歩で。ところが方向間違えて逆の方向へ。遅刻ぎりぎりで会場入り。受付で自由席ですと言われたが最前列の真ん中しか空いていない。やっと昼休み。道庁中庭の公園ベンチに腰掛けたとたん鳥のふんがズボンに落下。急いで水道で洗い流す。帰りも地下鉄に乗るまで札幌駅の地下を迷う。とんだ1日。明日は2日目どんなハプニングが。
本当に疲れた1日でした。
あと2日もある

猛暑のマラソン大会!

2008年07月06日 | Weblog
今日は「北広島エルフィンロードハーフマラソン」に出場。朝から猛暑の予感は的中。10時30分スタート時にはジリジリ肌が焼けてきました。これは熱中症予防が第一目標、次に完走と言う事で記録は問題外。生きて生還できないかもなんて不吉さがよぎったりして。結果は1時間59分57秒。先頭集団の何人もが折り返し後、フラフラで歩きながらゴールを目指している姿はやはり暑過ぎ。そんな中ゴールできたのは前半スローペースで体力温存して走行。女性に抜かれても「知らん振り作戦」勝ち。
写真はビリ集団の先頭を走る勇姿です。
帰宅後軽い熱中症になっています。