日々平凡と暮らしてる

いろんなこと気ままに。備忘録。

ご近所にて。その48

2019-01-04 | ぶらぶら
12月初旬。ご近所にてぶらぶらと。



池にいたカワセミ。鳥撮りは難しいです。




芝生広場にはスズメたちが。




いつもの手摺にて。
季節がらカメムシが多く見られるように。
クサギカメムシ。




チャバネアオカメムシ。




ハサミツノカメムシ。メス。




コミミズク幼虫。




見たかったツノゼミの一種。もっと撮りたかったのにワンシャッターで逃げられる・・・。




ナナフシの幼虫。この時期なると不思議と見かけるようになる。




アオオビハエトリ。






上手く綺麗に撮れないカマバエ。無理な体勢を強いられるので疲れる・・・。






林床にいた緑色のコカマキリ。年に一回見れるかどうかなので嬉しい出会い。




チャエダシャク。45mmほどの大きさ。色模様がなんとも綺麗。

色々見れて楽しいぶらぶらでありました。