バラいっぱいのミッキーの庭

自宅のミッキーガーデンの出来事や、日々感動したことを日記風に綴ります

歳を重ねると 色々ありすぎて

2019年08月14日 | 暮らし
何もかもがいっぺんに

今月2日父方の伯父が無くなりました。
その妻である叔母は転倒骨折で入院中
そのおじや、亡き父が親しくしていた 父達の従妹のおじさんも(奥さんは施設入所中)
伯父がなくなった日に自宅でこちらの伯父も一人倒れ亡くなっていたそうです
そして私の弟嫁の里の母が10日亡くなり住職さんは盆の最中で来れず(とりあえず火葬に
1週間後の土曜日通夜 翌日葬儀

ところが11日孫たちをつれ実家に墓参りに行くと、私の里の母が気分が悪いと言い救急車で病院へ搬送しました。(嫁は里帰り中で不在)
点滴を受け母は気分もよくなり帰宅となりヤレヤレ 熱中症だったのかな?

月曜日は病院はお休み
火曜日午前診察受けるも気分もよく帰宅
ホッとしたのもつかの間
夕方訪問すると脇バラに針を刺すような痛みを訴えそのまま入院
CT検査にも大きな異常所見見られず 原因もわからず
今日
入院する母を見に病院へ行ってきました。
本家である弟もバタバタで墓の花も供えていないというので
母を見舞いに行く前、我が家の庭にある花を摘んでお供えしてきました。
この異常気候 異常な暑さ 年寄りには堪える夏
そして大きな台風もこちらに向かってきます。
あれもこれもは欲しくないな。。
軒下では小型のニイニイ蝉が台風から避難しています。このシーズン最終になく蝉
今年はおチビさんのままの緑の綿 やっと花が咲き出しています
こちらも早めの危難しに来た子が
カマキリです
何もかもがいっぺんにやってきています
そっと落ち着いてほしいな。