バラいっぱいのミッキーの庭

自宅のミッキーガーデンの出来事や、日々感動したことを日記風に綴ります

畑に行ってきました

2020年11月30日 | 
一昨日の事
畑へ偵察してきました。
ジャガイモ
  一株起こしてみましたよ。

秋ジャガにしては良く育っています。
後は農夫さんへバトンタッチ
 昨日掘り起こしてもらいました。
大小様々ですが,
アンデスレット頑張りました。15株ほどでこれだけ
春収穫したお芋を種イモにしています。
我が家では上々の出来です
ブロッコリ―とカリフラワー
どちらも順調です。
早く収穫しないと大きくなり過ぎちゃうよね。
そして畑に直接種を蒔いていた春キャベツ

移植しています
ソラマメも芽が出てきています
エンドウ豆も順調に育っています

先日のイチゴ
ビニールで覆ってやろうかと思案している間に
ほんのり色ついてきてしまいましたよ。
どうするかな~
こちらは
先日移植した玉ねぎ
   異変が起きています

植えた場所15株ほどに苗がない
枯れた様子も無し、
先日マルチを覆った端っこをカラスが
ミミズを探してか1メートル程土の周りを掘り起こしていました。
カラスがお遊びで持ち去った?
   現行犯発見できず
赤の玉ねぎの残りまとめて借り植えしていました。
穴の開いたところに植えこんでみましたが、どうなるかな~。


甘いパンが食べたい

2020年11月29日 | パン
アンパンと・・
ブロ友さんが甘いオヤツの話をされていた。
大福もちの話 即実行と言いたいけれど。。。

ストックの白玉粉が全然足らない

とりあえず今日はアンパンを作ろう
そして先日炊飯器で作ったアップルケーキ
リンゴのコンポートの残りが冷凍室で寝ています。
これも整理を兼ねて使っちゃおっと。

という事で今日は2種類のパンを仕込みました。

オヤツではなく昼食にしてしまおう。 (爆)

アンパンもご機嫌に餡が収まりましたよ

アツアツをほうばって至福の時間が過ごせました。

おまけ
ブロ友さんが紹介されていた白菜の軸の白いところだけをオリーブオイルと塩だけでフライパンで焼いた物


少し焦げ目がつくまでフライパンの中で(動かさないで)
焼き上がりの味は さっぱり味
生姜醤油でもよかったかな?

でもかみしめていると白菜のあまみが出て来ます。
これはシンプルに食べるが一番
かずこさんご馳走様でした。





ボカシ肥料を作ったよ

2020年11月28日 | 暮らし
今年作れずにいたボカシ肥料
昨日の天気予報では・・
今日は風が吹き体感温度は下がり寒さが増すとか
材料は昨日不足分は買いそろえていたのですが

ところが午前中は風もなく暖かかった。やったね‼
昨年からストックしていたもみ殻も
袋が劣化してパラパラとこぼれてきていました
そっと発泡スチロール容器に移し替えて水を入れ(カルキ抜きした物)

Àもみ殻がシットリするまで Ð の水を加え乍ら攪拌して
CのÈⅯ菌 黒蜜も400ccの水に溶かし加えておく  
防水の作業シートに広げてBをよく攪拌し材料すべてがよく混ざるようにして黒いビニール袋二重にし空気を抜いて発酵させる
暖かいところで保管すれば2カ月ぐらいで使えるかな。
作る時期は自然発酵が充分進む気候の良い時が作業が楽です
今回は私の都合でこの時期になってしまいましたが 汗
À
もみ殻
B
米糠   30リットルほど
菜種かす 10キロ
牡蠣殻   5k
C
ÈⅯ菌   100㏄
黒蜜    100㏄
Ð 
カルキ抜きした水 5リットルほど

45リットル入り黒の袋に半量ほどの物5袋で来ました。
完成は片手でぎゅっと握って少し固まるかな?❓位の硬さで止める
乾燥しすぎていると発酵がうまく進まない。

半端な量が出来たので発酵待たずして畑の柿の葉にまいておきましたよ。
ニンニクにも少し
 

本来であれば発酵ボカシを蒔いた上に、土を乗せて置くとよいのですが。
残りはニンニクの間にパラパラっと

葉牡丹とバラ剪定

2020年11月27日 | ミッキーガーデン
葉牡丹に少しづつ色が
中心部に少しづつ色がついてきました
パセリと寄せ植えした葉牡丹も

そしてつるバラ
今日は温かい1日でした 明日から寒くなるらしい
チョキチョキはさみを入れていたら どんどん進んで
残りは三角コーナーだけになりました。

今年見納めの花をカメラに残しましたよ。


春に植えていた寄せ植えのペチュニアの種がこぼれ
吊鉢の中で
又ペチュニアが咲いています

今日はホームセンターで
ボカシ肥料材料の
種ガスと牡蠣の粉砕したもの購入しておきました。
これはお天気を見ながら仕込むつもり

昨年残していたもみ殻
倉庫の軒下に保管していたのですが、
今のビニール袋
時間と共に分解していく素材になっているのね。
袋から籾がこぼれだしています。
暖かいうちにやればよかった。
段取り悪いね。ミッキーさん



粕漬け

2020年11月26日 | 手作り 食品
今年も漬けました
ブロ友ゆりさんおすすめのお漬物
大根はできれば切らない方が丸いままが良いという事ですが・・。
我が家の大根は育ち過ぎて。1本を3等分ほどにカットしました。
材料は
    大根       10本ほど(小さい漬物用であればしょう2~30本)
            大根は丸ごと4~5日干してしんなりさせておく
B  酒粕        4キロ

À  糠        1升
   塩        3合
   砂糖       2キロ(ザラメを使ったので1.2K)
   ホワイトリカ   2合
   ターメリック   適宜

 Àを先に合わせておく
  
AをBの酒粕に入れよく練り込んでおく
   (漬物おけの中に漬物用のビニール袋を敷いておくと
   最終の粕を片付ける時始末が楽です。)
練り上げたカスの中にずぶずぶと大根を突き刺しておく
一晩経ったら
大根の水分が出て来ました。
浮き上がっている大根 上から押し沈めて追加1本を更に沈めておきました

しばらく大根が飛び出していないか確認し沈めておきます。
大きさにもよりますが味がなじむまで 1カ月ほどかかるかな。・・・

そして昨日のビール漬け
軽く重しをしていましたが、しっかり水が上がっていて
今日は重しを外しておきました。

ようちゃん ゆりさん ステキなレシピありがとうね。