バラいっぱいのミッキーの庭

自宅のミッキーガーデンの出来事や、日々感動したことを日記風に綴ります

今日の庭のバラ

2018年11月30日 | ミッキーガーデン

まだ咲き続けていますよ

ラ・マリエ

ナエマ

オセロ

ジェームスギャルウエー

ニコル

アンティークレース

コーネリア

シャリファーアスマ

チャールズレイニー マッキントッシュ (スタンダード)

アイスバーグ

プリンセス テンコー

イングリッシュローズ これ???名前が出てこない

今年は今のところ暖かい日が続いて

冬剪定まだ入れません


こんにゃくつくりに挑戦

2018年11月29日 | 手作り

こんにゃく芋でこんにゃく作り

我が家でもこんにゃく芋を作ったのですが 実家で生えているこんにゃく芋2個をもらっていました

掘り起こした時、芋を切ってしまったので こちらから先に使う事にしました

これで900gほどです

昨晩ストーブの灰に熱湯をかけ裏ごしした凝固液を 作っておきました

今日はキットチンペーパーで3度程裏ごししています

皮を剥いて5ミリほどの厚みにスライスして

湯を足しながらミキサーで攪拌です

3度程に分けて大型ボールに入れて準備です

1時間ほど寝させて

灰汁500CCを徐々に加え練り込んでいきます

ここで問題発覚

数年前、知人宅で作ったときは

たしか、凝固剤を入れる前 鍋で材料を加熱しならよく練り込んでから粉末の凝固剤を使っていた記憶が・・

今回は加熱せず、凝固液と混ぜ合わせバットに流して1時間ほど置いてからカットする手法

その後湯の中で煮る作業の流れでしたが・・・

バットに入れようとすると押さえてもうまく平らにならない

仕方なく丸く丸めました

この状態で

沸騰した湯に入れると2倍ほどに膨らむとあったのですが、膨らまず仕方なく丸めて1時間程放置してから

ボイルしました

丸くなるはずのコンニャクイモ 形がつぶれていきます 1時間程ボイルして完成です

今夜は刺身こんにゃく

以前作った時はもっと白かったような。。

食感は少しきめが荒ったような感じですが、プリンとした歯ごたえ食感はグーでしたよ

やはり手づくり食感です 美味しい。。。

反省

次回はもう少し攪拌時間長くしたほうが良いような

そしてミキサーの後にに加熱して練った方が良いのかな。

色が黒いこんにゃくは芋の種類??

色々反省はありますが

ともかく固まって灰汁も感じずまずまず。

 

 

 

 

 


金澤泰子 翔子さんの講演を聞きに

2018年11月28日 | 暮らし

市の福祉大会 記念講演を聞きに行ってきました

福祉大会の第2部

     天使がこの世に降り立てば

  ~ダウン症者の書家翔子と歩んできた道

と題して講演が行われました

あいにく会場内は撮影禁止 

画像は有りませんが開演時席上揮毫された

共に生きる の大きな文字(大人4人が並んでスッポリ包み込むような揮毫)

会終了後 玄関横で飾られました

(じつは2016年東京で彼女たちの講演を聞いていました。)

今年は、福祉大会で講演が行われると知って楽しみにしていました

チョッピリ彼女について

翔子さんは33年前生まれたが、半年後ダウン症と医師に告げられた

家族は失意のどん底に落とされた

母親は書家 夫は52歳で急死 突然夫の死で書道教室を運営

本人はどこでも明るく普通学級に通っていたが,4年生の時 特殊学級への転向を告げられた

母親は受け入れられず親子で般若心経を毎日書いて自宅で過ごした

やがて高校は特別支援学校に行くようになる

生前父親は成人したら個展をやってやろうと言っていた 母親が持てる財力を投じて個展は無事終えた

それから運が開けた

私の書いた書には誰も涙を流さない

娘の般若心経の前に立つ方々は涙を流してくださる・・・

 

その後

鎌倉の建長寺や京都の建仁寺では風神雷神 揮毫する

NHK大河ドラマ平清盛の題字揮毫など数々の功績を残されている

 

30歳になったら一人で独立して住むを宣言した彼女 

33歳の現在も継続しているそうです

あれから久しぶりにお会いする彼女 随分ふっくらされたような

講演の終わり少し前には、大好きなマイケルジャクソンに扮しノリノリダンスを披露してくれました

お母さんは

ダウン症と宣告を受けた33年前失意のどん底にいた親子が

今は世界一最高に幸せな親子ですと言われていました。

その子の特性がいかされるって素晴しい

爽やかな講演会でした

 

 

 

 

 

 

 

 

 


柿と牡蠣

2018年11月27日 | グルメ

柿と牡蠣のお話

干し柿 今朝一部収穫しました

今年は白い粉が吹いていい出来です

一部 中が上手く乾燥できていないものもあり後日収穫です

収穫したものは1個ずつサランラップで包みジップロックに入れて冷蔵庫保存しました

すぐに食べられないものは冷凍保存するつもりです

保管している間に糖分の結晶である 白い粉は増えて全体がオレンジから白子さんに変身です

 

今度は牡蠣の話

午後スーパーに行ったら

柿が3個入り300円が200円に値下げ

ラッキー

3パックすべてをお買い上げ!

夕食はストーブで焼牡蠣です

アチチ!

プリプリの身 牡蠣だけのうまみが好き 味付け無し

美味しかった