老人のパソコン日記

高齢者のパソコンの楽しみ方について、日々の記録を書いてみます。

法隆寺五重塔の戦時中疎開の話

2005-05-13 | 雑記
法隆寺の五重塔は、1300年の歴史を持ち、最古の木造建築の一つとして国宝に指定されています。その五重塔が、戦争末期の一時期に解体されて疎開した、という事実を知っている人は少ないでしょう。私も昨日、専門に研究している人から直接話しを聞いて、初めて知ったものです。

解体するに当たっては、3ヶ月を要して小屋がけを作り、その後分解して運んだものです。大戦の最中ですから、男子は軍隊と工場に動員され、残っているのは老人と女子のみとなり、満足な人手もないはずです。今日のクレーンなども無く、運送器具も大八車を使って、数キロ先の疎開先まで運んだようです。大変な苦労が偲ばれます。

戦後1年経ってから、部材を戻して再建されたのですが、その間はこの塔が存在しなかったという事実を知って驚いたことです。私のブログの目的とは関係ないことですが、一つの記録として残しておきます。
(下の写真は、昭和17年10月より12月まで3ヶ月を要して建設され、五重塔にすっぽりかぶせた須屋根の貴重な記録です。)

最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ウソのようなホントの話! (hirauma)
2005-05-13 09:32:59
ウソのような話ですが下の解体中の足場の写真を

見せられると信じざるを得ません。作業に携わった方々の苦労が偲ばれます。

早速飲み友達の中で話題にさせて頂きます。



それにしてもアメリカさんは粋なもんだよ古都には手を出しませんでした。
返信する
無駄骨ではない (marks)
2005-05-13 10:00:28
hiraumaさん、早速のコメントを有難うございます。



米軍は、京都や奈良の爆撃を回避させたのだから、法隆寺の疎開は無駄骨だった、という人も居るそうです。



しかし、それは歴史の結末を知った今だからいえる。当時の日本としては、最悪の事態に備えた見識、として評価するべき、ということです。

(このことも飲み屋の話題に付け加えてください)
返信する
法隆寺 (tenko-chan)
2005-05-13 18:37:30
私は空襲で焼け出されてから、法隆寺のすぐ近く、大和郡山に行っておりましたのに、この話は全く知りませんでしたのでびっくりしたと同時に感動しました。 私の人生の一大転換期であった、そのころの大和の風景は忘れられません。
返信する
法隆寺 (wankazu)
2005-05-13 20:20:58
あの五重塔が戦時中疎開をしていたなんて本当に驚きました。人手のないあの頃に解体に携わった方々のご苦労、重要文化財を守るためにと作業されたことを思うと、戦後三回法隆寺へ行きましたが、まったくそのような話は耳にしませんでした。また違う気持ちで是

非とも五重塔を訪ねたいと思います。貴重なお話ありがとうございました。
返信する
あの時代に (おせっちゃん)
2005-05-13 20:21:48
あの国をあげて戦争一色になっていたとき、文化財を残そうとした人の見識には感心します。大工事でしょうし、国ももちろん関与したのでしょうね。あの時代にどんな人がどんな風に国を動かしたのでしょうか。
返信する
資金の出所は (marks)
2005-05-13 21:13:36
皆さんに関心をもって頂けたので、もう少し追加しましょう。



全部で120トンですが、100トンを運んだとして、1台の荷車で300キロ運べれば、延べ330台が要ります。1台が66往復することになるそうです。それもゴムタイヤの車ではなく、鉄輪の荷車が、石ころだらけの悪路を運んだ、ということです。



それから、資金については、三菱の岩崎小彌太が資金の提出を申し出て、三井・住友・安田などのの富豪が協力して資金を調達した、とのことです。
返信する
五重塔の疎開 (siwonada)
2005-05-13 23:41:13
驚きました。

解体して・・・また組み立てたんですか。



そう言ういきさつをもっと公にしたらいいのに、と思いました。若い人たちにも知らせてこれからず~~~と大切にしていかなくちゃ!!

返信する
語り継ぐ事! (SooMo)
2005-05-14 18:24:13
たくさんありますね

私も初めて聞きました!

そういう物事を大きな観点から見られる人がいるからこそ、いろいろなものが伝えられるんでしょうね

歌舞伎座なども戦後6年後には復興したそうですが

当時の都知事とかたくさんの方の協力があったからこそという話を先日伺いました

返信する
Unknown (戦争を知らない世代)
2012-05-05 00:46:39
>それにしてもアメリカさんは粋なもんだよ古都には手を出しませんでした。

文化財だから保護しよう、だから爆撃はしないなんて考えてはいませんよ。現に東京だって焼け野原になっていますし名古屋城も爆撃され焼失しています。ドイツだって空爆され古い町がボロボロにされました。
返信する
解体、復元の主任 (ケン)
2018-02-20 19:37:59
五重塔の解体・復元、初めて知って驚いています。

それを調べていく中で、建築史家の岡田英男氏が書き残したものに「この工事の主任は杢正夫氏」とありました。

杢氏は文化庁を昭和48年に退官するまでに千件以上の国宝・重文の解体・修理などに関わった人です。
返信する

コメントを投稿