散歩風景とひな人形

冬季オリンピックの華々しい成績に酔っている内に、短い2月が終わって、明日からはもう春3月に入ります。今年の冬は殊の外寒い日が続きましたが、漸くやや温暖の日になり、久しぶりに何時もの散歩コースを歩いてみました。公園の民家園には、例年のようにいろいろの雛人形が飾られていました。今までと違って、一部屋全体を使っての大きな雛人形もあって、見事なものでした。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

13年前の古い記事にコメントが入った、

私のブログに、2005年に掲出した「法隆寺五重塔の戦時中疎開の話」という古い記事に、今頃新しいコメントが入りました。私の記事の内容は、戦時中に法隆寺の五重塔を解体して疎開し、戦後に復元した、という内容のものです。疎開先に荷車で運んだ、という信じられないような事ですが、写真も添付したので、事実なのでしょう。今回頂いたコメントは、その際工事の主任を担当された人を教えてくれるものでした。

それにしても、記事を書いてから13年も経っているのに、どうして今頃になって関心を持たれ、どうして又これを見つけられたのか、不思議に思います。また、古い記事にコメントが入ったことを、知らせてくれるメールも有難いことです。 参考に、その記事は下記です。

http://blog.goo.ne.jp/xdj90300/e/0dbd5bcee691679b02b1d798135f29ba

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

電源を切るためのショートカットを作成

Windows 10 になってから、電源を切る際に、やや不自由になりました。スタートボタンから電源をクリックし、開いた窓の中の「シャットダウン」をクリックして、漸く電源を切ることができます。新しいバージョンから、その電源ボタンも小さく分かりにくなりました。そんなことから、今日はシャットダウン用のショートカットを作ってみます。まず、デスクトップ画面の何もない所で右クリックし、「新規作成」から「ショートカット」を選択します。

ショートカットの作成画面になるので、「shutdown /s /t 0 /hybrid」と半角で入力し、右下の「次へ」をクリックします。

デスクトップに「shutdown.exe」というアイコンができます。この名前を「シャットダウン」としておくと便利です。以後、これのダブルクリックだけでパソコンの電源が切れます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

今年初めての桜

今日は久しぶりに温暖な快晴です。でもこの暖かさは今日だけで、明日からはまた寒くなります。そこで散歩に出たのですが、もう近隣だけです。帰りに思い出して、近くの駅の花壇に寄ってみました。そこに河津桜があるのですが、まだ2~3分咲きぐらいです。寒さのせいか、例年に比して遅いです。でも一応今年最初の桜ではあります。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

せたがや「梅まつり」

今年の冬は何年に無い異常な寒さが続いていますが、それでも時期になると、ぼつぼつ梅の花が咲き始めています。近くの羽根木公園では、今日2月10日から恒例の「梅まつり」が始まりました。この公園には 650本(紅梅270本、白梅380本)の梅の木があり、当分の間楽しめます。梅まつりは3月4日までですが、その間には模擬店や物産展、舞台催物などがあり、休日には抹茶サービス、筝曲演奏、太鼓演奏、餅つきなどがあります。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

アクションセンターへの通知を停止する

Windows 10 を使って、何か作業をしていると、突然画面右下から黒い四角に白文字の通知が出てくることがあります。読み切らないうちにすぐ消えてしまうので、少し前のブログに「通知時間を長くする方法」を出したことがありました。(2017-11-20)今度は、それが表示されていることが邪魔になるので、通知そのものを停止するよう設定します。まず「設定」から「システム」を開きます。

「システム」の画面では、「通知とアクション」を選び、「アプリやその他の送信者からの通知を取得する」をオフにします。これで通知が止まります。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

USBメモリーを接続時に表示させる

最近は、USBメモリーを使ってファイルを移動させる機会が多いです。そのとき、USBメモリーをパソコンに接続して、いろいろ操作をしなければ、中身のファイルが表示されません。そこで今回は、USBを挿したら直ぐに開くように設定を変更します。まず「設定」から「デバイス」をクリックします。

 

「デバイス」の画面では「自動再生」を選び、「リムーバブルドライブ」欄の「毎回動作を確認する」から「フォルダーを開いてファイルを表示」に変更します。これで次回からは、差し込むとデスクトップに中身が出るようにならます。

 

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )