鉄肝(tekkan)

お酒はよく噛んで呑みましょう

手作りパンの店 ELMER(エルマー)

2008-10-18 21:04:40 | あーだこーだ
美味しいパン屋さんの御案内でーす
静岡市清水区の渋川にあるELMER(エルマー)さんです。
お店の名前は童話の「エルマーとりゅう」などのシリーズからなのだそうです、
少し調べたら「エルマーと16ぴきのりゅう」の中にパンが出て来る場面があるみたいです。

  

地図はこちら↓地図ボタンをクリックで大きな地図を御覧頂けます。静岡市清水区渋川2丁目10-5


リピーターが多いとても人気のあるお店です。
目指していた白身魚のカスクートは売り切れ(ノД`、)残念、でもイカのカスクートと、
大好きなコロッケパンがありましたヽ(´ー`)ノやったー。

 

初めてイカのカスクートを購入しました、イカが硬いとイヤだなーと思っていたのですが、
すんげー柔らかでメチャクチャ美味いヽ(´ー`)ノ次も是非購入したい!
コロッケパンのキャベツが相変わらず素晴らしい、細かく切ってあってタップリです、
手間を惜しまない作り、パン単体が凄く美味しいヽ(´ー`)ノ最高っす!!





   
希望を胸にみんなで艱難辛苦を乗り越えよう。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
行かなくっちゃ! (ともゑ)
2008-10-19 14:07:42
これは行ってみなくっちゃ。
イカのカスクード、ぜひ食べてみたいです。
今日と明日がお休みなのですね。
来週の楽しみが一つ増えました。


是非お試しを~♪ (鉄肝)
2008-10-19 17:33:03
亀の湯号出動!っすねヽ(´ー`)ノ

味付けは懐かしさを感じるのですが、
噛んでいると高級感がムクムク出て来ます、
パン自体がとても丁寧な作りなのだと感じました~。

カスクードのバケットは、しっかり歯ごたえがあって、
とても美味しい、その美味しいバケットを使ったラスクも絶品でして、
薄~くスライスされていて、語弊が有りますが砂糖菓子みたいな、
軽い感じで、口の中でバターの風味を感じます。
何時も飲む紅茶が特別に美味しく感じる事の出来るラスクなんですー。
惜しむらくは少量生産で人気バツグンですので、
手に入り難いって事でしょうか(;´Д`)ご近所の方が羨ましいです~。
食べたいー! (くまもんのしんせき)
2013-04-18 13:35:49
エルマーのパン久しぶりに食べたいもん。
>くまもんのしんせきさん (鉄肝)
2013-04-20 17:39:50
おぉ(´ー`)有名ユルキャラのご親戚筋からコメント頂戴出来るとは光栄です。

ちなみにシルエットは、くまもんとソックリな私でございます。

是非ともエルマーのパンを食べてほしいもん♪
心配しないで! (くまモンのしんせき)
2016-04-24 20:12:55
元気にまた、パン買いに伺います。
>くまモンのしんせきさん (鉄肝)
2016-04-24 21:10:06
心配してるもん、気になって仕方ないもん、悲しいもん、
でも熊本は甦るもん、信じてるもん、ふぁいと熊本

つーか三年で「モン」がカタカナに進化したのね。
ありがとう・・ (くまモンのしんせき)
2016-04-25 02:12:51
ツライ時に思い出すんだなぁ~!美味しい物・会いたい人。
>くまモンのしんせきさん (鉄肝)
2016-04-25 07:06:15
いつか静岡も震災に見舞われる、決定的な未来があるから、
他県の不幸も他人事では無いのよね、つーか熊本も東北も、
静岡もチーム日本、自分の痛みとして感じてるよ、
当事者さんの何万分の一だけど、、、。

東北の震災以来、私のブログ記事には日の丸を背景に、
希望の文字が入った画像と、「希望を胸にみんなで艱難辛苦を乗り越えよう。」の、
文字を入れて来た。

今からこの「手作りパンの店 ELMER(エルマー)」の記事にも入れるよ。

経済活動かんばって、被災地をバックアップ出来る日本を維持するよ、
「援護射撃はじめ~

コメントを投稿