TREK 4300 で行く

2012年4月、TREK 2.5 が仲間入り。
マウンテンとロード、2台のTREKを駆って北の大地を疾走します。

長沼

2017年08月20日 | 長距離

道の駅そらちスタンプラリーが残り2駅となってから久しい。
いよいよ重たい腰を上げる。
よっこいしょっと。(←じじくさい)

目的地は長沼。
設計距離は160kmきっかり、センチュリーだ。
平均速度20km/hで割り返し、休憩時間(20%)を加味すると、9時間36分という数字が導かれる。
本日は17時30分から絶対外せない用事があるため、遅くとも16時には帰宅したい。
逆算して、6時25分に新十津川を発つ。

道の駅三笠でトイレ休憩の後、気まぐれで旧道の岡山橋へ向かう。
歴史を感じさせるアーチをくぐって岩見沢へ…。
ちょっと待て、今、緑色のものが!
去年は空いていた橋名板の横のスペース。
そこに選奨プレートが設置されていた。

兎にも角にも写真を撮らねば。
ああ、古い橋だから路肩が狭い。
車が来ていないタイミングを狙って構図を決めてシャッターを切る。
11枚目ゲットだぜ。
あわわ、車来たがな(汗)。

愛車を安全な場所によけてから、あらためて橋を眺める。
何だろう、違和感が…。
原因はアーチ部の塗装。
当時の記事では「橋マニア垂涎」としたサビサビアーチが、すっかり塗り直されている。
作業が残っていたからプレートを設置していなかったのかもしれない。

10時30分、道の駅マオイの丘公園に到着。
インクの薄くなったスタンプを懸命に押す。
これでそらちスタンプラリーは夕張を残すのみとなった。
その1つが遠い…。

目的を達したところで復路に入る。
11時前にして戻りとは、ちょっと変な感じ。
普段からこういう余裕が欲しいものだ。
11時15分、長沼のスーパーで軽食を摂る。

長沼から国道337号をトレースし、旧夕張川を渡って南幌に入る。
南幌に踏み入れたのは、意外にも初めてのこと。
札幌に16年間も住んでいたのに、近間でありながらスポッと抜けていた。
でも、カントリーサインの写真はなし。

そもそも南幌をルートに組み込んだのは、夕張川新水路を見るため。
お察しのとおり、土木学会選奨土木遺産だ。
大正の時代、夕張川をショートカットし、千歳川を経由せずに直接石狩川に合流させるために掘られたという。
それで、先ほどの旧夕張川こそが、かつての夕張川の流路だったと。

道道274号栗沢南幌線を東へ、なんぽろリバーサイド公園を目指す。
もしも選奨プレートがあるとしたら、多分ここだろうという予想に基づいて。
3kmほど進んだところでリバーサイド公園の看板を発見。
同時に、前方に如何にもな橋を発見。
逡巡の末の結論は、まず新水路を見てみたい。
その興味が勝った。

橋の名は清幌橋といった。
新水路を見学するなら、この橋が一番のビューポイントだろう。
上流側に旧夕張川との分岐点も認められるし、下流側には真っ直ぐに伸びる新水路を眺めることができる。
しかも、そこそこ高い位置から。
写真を撮っていると正午のサイレンが聞こえてきた。
日差しが少し暑い。

新水路を眺めて、写真を撮って、すっかり満足した。
あるかないか分からない選奨プレートを探しにリバーサイド公園に戻るのは中止。
そのまま栗沢を目指すことにする。
途中、道路脇の畑から荷台に長ネギを満載したトラックが出てきて、私の前を走っていく。
風に乗ってネギ臭が…。
ああ、無性にネギが食べたくなってきたぞ。
そうだ、昼食はそうめんにしよう(笑)。

12時30分、栗沢駅で休憩する。
無人駅なのに勝手にドアが開いてびっくり。(←自動ドア)
でもホーム側は手動ドアだったりする。
何故に…。
さらに、駅舎内には監視カメラが2台も設置されていた。
しっかり管理されているのは評価できるが、無人駅の趣がまるで感じられない点が残念だった。

栗沢駅を出て直進し、国道234号に合流。
後で地図を見て気付いたのだが、道道274号を完走していた。
栗沢市街でジグザグに曲がっている道道を、赤信号を回避する過程で完全トレースしていたのだから驚きだ。
今日は何かついていたのかも。

岩見沢市街に戻ってくると、ロードの人々とすれ違い始める。
さらには、ホットピンクのビブスを来た人が交通整理をしている。
そうか、今日は北海道そらちグルメフォンド2017だったか。
チラシをもらい、参加の検討はしたけれども、結局足がなく諦めた大会。
結果的には、夕方に重要な用事が入ったこともあり、エントリーしなかったのは正解だったと言える。
でも来年は…。

新十津川到着は14時50分だった。
予定よりも1時間以上早い。
走行距離は…と、ブラックボックスにしていたサイコンを開く。
161.98km、平均速度22.4km/h。
計画どおりのセンチュリー達成だ。
しかも体力的にまだまだ余裕あり。
時間が許すのであれば、間違いなく200kmは行けた。

刻みネギを入れてそうめんを食べた後、グリーンパークしんとつかわへ向かう。(←有言実行)
東京在住の旧友が、2年ぶりに我が町にやって来るからだ。
冒頭の外せない用事とはこのこと。
利害関係のないところで生まれた友というのは、とても貴重なものである。
歳を重ねるごとにその思いは強くなるばかりだ。
計算してみると、出会うまでの人生より、出会ってからの人生のほうが長いと知る。
時の流れ、恐るべし…。

グリーンパークの食堂で会食。
食欲に負けて醤油ラーメンを注文した人がいましたよ。(←麺ばっかり)
それはさて置き、楽しい時間は早く過ぎるもので、あっという間に2時間半が経過。
次なる再会を誓い合って別れた後、私は…夜のお散歩へ。
一体どれだけ体力が余っていたんだか。

結局、今シーズン2位となる180kmを消化。
100km超はこれで12本となった。
つくづく自転車馬鹿であることよのう。

【本日走行距離】180.51km
【積算走行距離】3995.0km(3958.7+36.3)

注:この記事には隠し写真が1枚あります。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする