goo blog サービス終了のお知らせ 

アウトローなブログⅡ

我輩のアウトローな活動を報告するブログです

第461回 ヘッドホンを新装備した

2012年04月22日 | Weblog
なんだかんだで、SSDを買いにアキバに行って来た。
あいかわらず・・・何でこんなに人が居るの状態。
部品ショップのクレバリーが小規模化して、
旧T-ZONEの人達が始めたFREE-Tが新店舗に引っ越してきていた。
その辺は、めちゃ混んでいるので、
ほぼメモリー専門店のアークで安物のSSDを買ってきた。
ほとんどのSSDはSATA6.0対応・・・
使うマシンは10年前の旧型SATAなので、
当然、一番安いのでいいのです。
(時代遅れなのだなあ・・・SSD化ラストチャンスか)
5千円くらいの、SATA3.0で64Gのを購入してきました。
来週は、こっそり改造を行います!
※この換装目的は速さを求めてではなく、熱対策なのです。

で、ヨドバシへ移動して、
金はないけれど、目的のヘッドホンを購入してきました。
購入したのは、「Sony MDR-7506」というタイプで、
いわゆる、「ロングセラーの業務用」です。
金額はそこそこしますが、
目的に一番合っているので、ほぼ!これしかありません。
他の対抗はオーディオテクニカのATH-M50でした。

驚くべきは、その箱!
噂では聞いていましたが、
なんの飾りもない「白い箱」に入っております。
さすが「業務用」であります。
アキバのヨドバシでは、ほとんどの機種で試聴できるので、
ホント便利です。音楽用と根本的に「違う!」のが分かります。
で、帰ってからネギ様の歌を聞くと、
「やっぱちがうよなあ~」
という感じです。
(こんな高級品では音楽なんて聴いたことがない)
ちなみに音楽用ではビクターのHP-RX700を使っていますが、
同じヘッドホンでも、大違いの品物でありました。

あと、ぽこゆら様用ガジェット探しましたが・・・
面白い物がないなあ・・・無難にゲームソフトでいいのかなあ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第460回 ついにPCエヴァがぶ... | トップ | 第462回 さあ、休みだあ何も... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事