アウトローなブログⅡ

我輩のアウトローな活動を報告するブログです

第435回 謎なヘッドマウントディスプレイ

2011年11月27日 | Weblog
PCを購入したら、さっそくメモリー1枚分値下がりしてしまったが、
まあ、予算内なので壊れなければよしとしよう!という心の広い我輩。

昨日は、ポコゆら様達があらわれたので、
KINECTで遊んでいました。
KINECTは、今年一番の活躍アイテムになっております。
こんなに「凄い物」とは思わなかったなあ。
やることは、「KINECTスポーツ」と「ダンスゲーム」だけですが、
これだけで、見事にバテます。
連中も疲れてくれるので、助かります。
(眠くなって、機嫌が悪くなる欠点もありますが)

で・・・話は変わりまして、
全く活躍していない「ネットブックPC」を改造しよう!
という事と、エプソンのHMDを見たくて、
秋葉原まで、出てきました。
ホント能力の無い「ネットブックPC」ですが、
とりあえずXPなので、
ネットを外で見たり、持ち運べるデータ保存庫として
役に立たないマシンではありません。
(動画は無理・・・最初からその性能は求めていない)
ただし、唯一起動が遅いのが致命的なので、
小SSD化して起動が改善しないかなあ・・・
と思ったわけです。
金はかけたくないので、
小容量SSDを購入して、
現在苦労して改造中です。

今回の本題、「謎のHMD」の話。
エプソンの「モビリオ」なる物なのですが、
これがまた、怪しいアイテムで、
「持ち運んで外で使えるHMD」がコンセプト?
なのですが、(現状)外部入力が標準で装備されていないので、
ソニーのHMDとは全く方向性が異なります。
「外で使える」としておきながら、
microSDスロット(つまり小容量用)しかないし、
メニューに、機能として無いはずの
「外部入力」のコマンドがあって、
説明書(およびカタログ)に無い謎の接続端子がある。
という怪しいアイテム・・・
その「怪しさ」から興味があり、
現物を見てきました。

結果は、「背景が黒くないと酔う・・・!」
これは、ソニー以上に目が疲れる・・・
電車の中などで使えると面白いと思ったが、
これは無理だ。
(HMDは)ソニーブースで説明にあった、
「周囲を暗くした方が見やすい」というのが正解だなあ。
透過HMDタイプも存在は面白いけれど・・・
実用するとなると、微妙であります。
で、これに果たして外部入力機能が付くかどうか・・・
ほんと謎な「物」でありました。
ソニーのHMDは、よく考えて作ったのだなあ。
エプソンのは「謎・・・!」発売されているのに正体不明です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第434回 さて、ノートPCをどうしようかなあ

2011年11月23日 | Weblog
ここのところ、元気の無い我輩。
日曜には、突然の夕立で酷い目にあっていた・・・(T T)
もう頭にきた!
(この時期に夕立なんて絶対おかしい)
昨日は会社で、我輩のノートPCである愛称「デフォコン※」を利用して、
(※デルの中古PCでPenM機。HDDは128Gに換装。壁紙はデフォ子さん)
PDFの処理作業をやったら、見事にハングアップ(T T)
ADOBEのソフトは重すぎ!

ということで・・・「戦えるノートPCを買おう!」と決心。
(仕事には使いたくないが、いざという時には使えるマシン)
色々調べてみたが、
流行のインテルのGPU搭載CPUだけ※では、
(MSの)KINECTを作動させるには、能力不足!
(※いわゆる「ウルトラブックPC」のこと)
(圧倒的な能力の撮影機)5DⅡや、(ソニーの)NEXを活用するにも、
「NVIDIA」のGPUが要るし、画面もフルHD必須だ!
持ち運びは、サイズの大きいフルHDと反するので、
あまり考えない事にした。
マイマシン「そよかぜ号」で移動できれば良しとする。

「KINECTを動かせる」というのは、そこそこの処理能力(2.66G)が要るので、
CPUを何にするか悩むのでありますが、
新型COREi5のターボブースト機能でどうにかなるだろう・・・
との予想で、COREi5 2430M(2.4GTB3G)で安く(?)あげることにして、
HDDは、どうせSSDに換装するから何でもいいや。
と、項目を選択していくと、
結果的に「某メーカー」の直販タイプしかない・・・
という事に気づいてしまった(T T)。
ホントに種類が無いのだなあ。
分類としては「ゲーミングノートPC」になるのかなあ。
別に「ゲームで戦う」わけではないけれど・・・
(ゲーミングノートPC自体、最近でてきたばかりの分類ですが)

そのメーカーとは「ソニー」であった。
EPSONダイレクトでも、マウスCでも、ASUSでも、ドスパラでも
別にメーカーに「こだわり」は全くないのであるが、
どれもスペック不足か、皆COREi7機ばかり・・・
サブ機として「微妙に使えるマシン」が欲しい人は少ないようであります。
特にソニーなんか経年劣化する部品を必ず使うメーカーだしなあ
(いわゆるソニータイマー搭載。別に悪い意味で言ってはいない)
NVIDAのGPUはGeforceGT540M。
つまりデスクトップ用GT430なので、ゲームには能力不足でありますが、
エンコード用には十分なスペック。
(ゲーム用PCとしては微妙)
で・・・「地デジ」はいらないなあ、と選択をはずしたら、
付いてる方が安いではないか?なんじゃそりゃ・・・
まあ、思い立ったら「吉日」なので、付きで頼んでみました。
到着は約2週間後。着いたら「改造」するのが楽しみです。

話は変わって、今日はメインPC(COREi7機)で動画のDVD焼付けと、
色々なソフトウェアの使用法研究をしておりました。
今は、ほとんどの事がフリーソフトで「可能」な恐ろしい世の中であります。
昔は、付属ソフトウェアが欲しくノートPCを購入したものです。
自作デスクトップの方が優秀なので、主にそちらで付属ソフトを使っていました。
まだまだ、「知らぬが仏」的な事が多いので、
(フリーソフトの)研究が必要だなあ。
という事で、あっというまに時間が過ぎていきました。
それにしても・・・ DVD焼付けしていても色々な事が出来るので、
COREi7は優秀なのだなあ。
間違いなくPEN4機なら固まっていたはず!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第433回 ペンタブレットを導入する

2011年11月19日 | Weblog
久しぶりに今日はゆっくるする日。
で、買い物へ行ってきました。
購入するのは「ペンタブレット」
(それなりに使える)ノートPC購入前提ですが、
その上で「必須!」と考えたからであります。
当然(?)ワコムのという事になりますが、
タブレットPCが流行る時代には、
隅っこに追いやられているよなあ・・・という可愛そうな状況。
金も無いので、「BAMBOO-PEN小型(つまりペン入力のみ)」を買いに来たつもりでしたが、
あまりに不憫(高性能!な割りに・・・)な状況に、
BAMBOO-FAN小型(ソフト&タッチ入力付)を買ってしまいました。
まあ、ポイントがそれなりに溜まっていて事もありますが・・・
結果的に支払った金額はBAMBOO-PEN購入時と同じな訳であります。
(ということです・・・)
我輩は、タブレットPCで画面をいじくるより、
(長年の経験のある)ワコムの専用アイテムを使ったほうが良い!
と考えたのであります。
さあ、吉と出るか、無駄に終わるか我輩次第!
ちなみに、
来年は、CANONアルバム終了により、
「我輩のHP!」は大更新せざろう得なくなりました。
(終了がなくても、そのつもりでしたが)
今の環境をベースに!
さて?、どのように構成しよう・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第432回  ノートPCのパワー不足

2011年11月14日 | Weblog
ここのところ、大王製紙やオリンパス、
果てはジャイまでの、「経営者の横暴問題」が、
言っちゃ悪いが「笑えた」。
この中で最悪なのが、「オリンパス」で、
どうなるのだろう・・・分割継続であろうかな・・・?。
まあ、関わりが無いので興味本位でしかないが、
イギリス人の元社長を呼び戻して、
「立直し」となるのでありましょう。
粉飾決算はいかんよなあ。
会社組織全体が「老朽化」しているのだろうなあ。

それはさておき、
先週末は久々に土日に晴れたので、
三浦半島へ出て、「海」を見てきました。
なんか・・・船に乗りたくなったので、
横須賀の「猿島」へ超久しぶりに渡ってきました。
ここは言わずと知れた「要塞」そのものの島です。
砲台跡には意味不明な「謎のオブジェ」が置いてありました。
大昔(約20年前)来たときより、整備されて説明書きまでありました。
船が往復1,200円で、お金がかかりますが、
(いろいろな面で)良い所なので、また来よう!

思っていたよりも、人がたくさん来ていて、
バーベキューをやっておりました。
かつての「要塞」も今は「平和」な時代を感じることが出来ます。
対岸は、米軍基地ですが・・・
画像は、その猿島から新装備である、
EF70-200F2.8L ISⅡで観音崎方面を撮ったものです。
レンズが重い!ので、持ち歩くのが面倒です。

帰ってきてから、ポコゆら様の動画をPCに入れ込んで、
DVDに焼こうと思い、活動開始したのですが、
始めに、PEN4の4号機を使ったら、途中で止まってしまうではないか!
仕方なく、メインのCorei7機を使用してMPEG2化完了。
ああ、動画がいじれるPCは全8機中現在2機のみということか・・・
特にPenMノートPCが(能力不足で)何の役にも立っていないなあ・・・
と気づいた我輩。
最低でもKINECTでキャプチャーできるノート型マシンが欲しい!
(それは、かなりのハイスペック・・・)
検討だなあ。

そういえば、ソニーのHMDは超人気らしい。
我輩は視度調節が微妙だから、改良型がでたら考えようかなと思う。
そのために、HDMI出力端子のある機器を揃えておかねばなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第431回  ミラーレスデジカメ

2011年11月06日 | Weblog
ここのところ、我輩は体調が良くない。
本当なら、寝込みたいところでありますが
でも、活動は辞めない我輩・・・

11月3日は恒例の入間へ行って、
長玉(望遠レンズ)の練習に行ってきました!
5DⅡをあまり使っていないので、
(マシンの)調子を見たかったこともあります。
レンズは、いつものEF100-400F4.5-5.6Lを使用。
このレンズは、いろいろ使えて本当に便利だ・・・
このレンズの初期ロットは、最大望遠でぼやけるので、
我輩のは、あえて新品購入した後期型で、
これから買う人は、中古と新品では、
性能が全く!違うので注意した方が良いです。
ちなみに画像のF-2は最大望遠を使用しています。

今回は、部品落下事故の影響でF-15が来ないのでありますが、
代わりに入間で初のF-2演技飛行がお披露目。
やることは、以前浜松で見ているので予想は出来ましたが、
やっぱ、良い。F-16とは、ちょっと違うよな。
ブルーインパルスは、雲が低いので、
演技を減らすと思っておりましたが、
とりあえず、全演目をやって頂けました。

それにしても、今年は人が多かったなあ・・・
みんなして応援しているのだなあ。
(ブルーインパルスは被災した松島基地所属。地震時に部隊は九州に居て無事)

それにしても、相変わらずといいますか、
コンデジや携帯で撮る「貧弱な奴ら」が多いよなあ!
「点」でしか写らないだろうに・・・
という事で、景気の為に!
「デジタル一眼レフと望遠レンズを購入しましょう!」
と言っておきます。

で、今回のお題「ミラーレスデジカメ」
我輩は、安価に購入できたNEX-5を購入して使用しておりますが、
動画はともかく、静止画の撮影では様々な面で、
EOS-40Dにはかなわない!
と感じております。
購入目的も、古いレンズ(FDレンズ)を使用するためで、
別に、流行のミレーレスデジカメだから・・・では全くありません。
(重要なのはセンサーサイズと、フレンジバックでした)
そこへ、新規に登場した「ニコイチ」・・・微妙な存在だなあ。
でも作例見本の画質を見たら驚きました!
こりゃホンキだ。コンデジのレベルではない!
1に対して、センサーサイズの大きい4/3と同等ではないか・・・
操作性を最悪にしたのが致命的ですが、
性能的には悪くなさそうです。
(高感度性能にこだわらなければ)

入間の撮影でも、PENやパナなどを使っている人が多くいましたが、
どの程度写せているのだろう・・・
(たぶん動態は苦手のはず。撮影技術でカバーか?)
とにかく我輩のNEXに対する印象も、
30F3.5を購入してから変わりました。
年末発売予定の50F1.8が超気になります。
静止している「物」撮りには十分だと思います。
早く、タイの水害が落ち着いて、
NEX-7が出ないかなあ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする